
【理系に人気の技能系総合職】首都圏のインフラを支える安定企業のインターン
理系就活生の皆さんにオススメしたい安定企業のインターンがございます。
都市ガス事業においてトップシェアを誇る東京ガス100%出資のグループ企業「東京ガスパイプネットワーク株式会社」が実施する業界研究インターン。
同社では、都市ガスのガス導管をはじめとした供給設備の保安・維持管理に関する業務を行っています。

しかし、単に今あるものを「保守」するだけでなく、本支供給管・内管工事の設計なども行い、より安全にガスを安定共有できる仕組みを開発する仕事もあります。
自分の手で設計した設備で、首都圏約1,100万件の人々の生活をよりよいものに向上させていくのです。
この度、そんな同社が「技能系総合職」の採用を開始。ぜひお見逃しの無いようインターンへの参加をおすすめします。
親会社の東京ガスに準じた福利厚生・教育制度を受けられる
同社は都市ガスシェアNo.1を誇る東京ガスが100%出資しているグループ企業。
親会社の東京ガスと同じ安定した環境で、腰を据えて技術を磨いていくことができます。
さらに転勤はほぼなく、年間休日は週休二日制の124日、月の平均残業時間は19時間(2019年度実績)と、同社にはプライベートを大切にしながら働くことができる環境があります。
教育研修に関しても同様に充実した制度が整っています。
企業が社員にかける研修時間が平均500時間のところ、同社の研修期間は約800時間!
入社1年目には新人研修や業務に関する基礎研修を8~9月まで実施。配属後は現場OJT、2年目以降は業務内容に準じたスキルアップ研修を実施していくなど、一人前になれるようしっかりとサポートしてくれる仕組みができているのです。
このように手厚い教育研修体制を整えているため、どの学部学科でも学んだことを活かして活躍ができるようになっています。
まずはインターンへ参加し、優良企業の選考ルートへ参加しておきませんか?
今回のインターンでは、「都市ガス業界」のことについて業界研究ができるようになっています。さらに実際に同社が行っている業務体験も!
このような働きやすい優良企業は就活後半になってから人気が出始め、後からエントリーしようと思っても採用終了なんてことも……。
「都市ガス業界っていまいちイメージつかない」
「志望業界しか受けたくない」
と思っている方こそ、就活後半に企業探しで焦らないためにも、まずお気軽にWEBインターンに参加し、早めに優良企業と出会っておきませんか?

メリット
このイベントのポイント
【東京ガスグループ】安定インフラ系企業のインターン
都市ガス事業においてトップシェアを誇る東京ガス100%出資のグループ企業「東京ガスパイプネットワーク株式会社」が実施する業界研究インターン。
単なる「ガスの保守・点検」だけでなく、より安全に安定してガスを供給できる仕組みの開発も行う同社。
まずはインターンに参加して早期に優良企業と出会いましょう!
当日の内容
当日の流れ
※インターンは2種類ありますお好きな方の日程を選んでエントリーをお願いします※
【TGPNセッション(お試し編)】
・会社説明
『都市ガス業界』『東京ガスパイプネットワーク』について説明
・振り返りワーク
クイズ形式で都市ガスのプロフェッショナルとしての仕事をイメージしていただきます!
・体験型パネルトーク
テーマに沿って人事部社員との談話。皆様の疑問にもお答えします!
【TGPNセッション(まるわかり編)】
・会社説明
『都市ガス業界』『東京ガスパイプネットワーク』について説明
・現場体験
『需要開拓・設計』
お客さまにガスをお届けするスタートライン。『提案力』が必要な攻めの業務を体感してみませんか?
・グループワーク
現場体験を通しての学びを皆さんに共有していただきます!
・先輩社員座談会
会社を選んだ決め手、職場の雰囲気など現場社員のリアルな声をお聞きください!
概要
服装 | オフィスカジュアル(えりつきのシャツ・ブラウスなど) |
---|---|
持ち物 | なし |
対象
対象年次 | 2022年卒業予定の学生 |
---|
主催企業
東京ガスパイプネットワーク株式会社
所在地 | 東京都港区海岸一丁目5-20 |
---|
日程・場所
開催日程一覧
- 2021/01/20 (13:30 ~ 17:30)東京ガス千住ビルTGPNセッション(まるわかり編)
開催場所一覧
東京ガス千住ビル
住所 | 東京都荒川区南千住3丁目28−1 |
---|---|
アクセス | 会場はこちら
南千住駅 徒歩10分 |
WEB(オンライン)開催
住所 | URLはエントリー後、主催企業よりご連絡がございます。 |
---|---|
アクセス |
WEB開催のためアクセス情報はございません。 |