おすすめのイベント

対象大学の26卒生へ
- 06/24 (11:00~12:00)

ライフラインの整備を担い、暮らしの快適を守る企業
- 07/08 (17:00~17:30)

【最短1週間内定】世界規模のマーケットで活躍する リーディングカンパニーの採用説明会
- 06/23 (15:00~16:00)

最短面接2回 で内定が狙える 選考直結説明会
- 06/30 (13:30~15:30)

(電話案内)<26卒>広告・ITを中心とした成長業界の内定が最短一ヶ月で狙える就活エージェントサービス
- 06/24 (18:45~19:30)

敏腕社長直下で経営人材へと成長できる人材育成カンパニー
業界でも有名な弱冠44歳の敏腕社長のもとで、経営人材へと成長できる。
幹部候補生として業務時間の10%を業績向上のための、
特別ミッション(人材採用、マーケティング、プロモーション、DX化)に取り組むことが可能。
古い業界ではあるが、第三創業期を迎える同社の新卒一期生だからこそ、他社では取り組めないようなミッションにも、
若手のうちから挑戦できる。
圧倒的な営業力で生活空間をクリエイトする
商品で差別化ができない商社だからこそ、提案力と技術力で差別化。
ただ単に顧客の要望を聞くだけではなく、
コンサルタントのように「何を求めているのか」、「最適解はなになのか」を見極め、ソリューションを提案することが重要。
また、営業を支える、技術部門、積算部門のレベルも高く、
顧客からは「だから多少高くても日本軽窓さんに頼むんだよ」とおっしゃっていただける。
東京オリンピックで使用されたの選手村や“ららぽーと”などの商業施設、
六本木ヒルズのような超高層マンションなどのプロジェクトにも関わり、生活空間をクリエイトしている。
「心理的安全性が◎」 質の高い仕事は、質の高いコミュニケーションから!
サンクスカードやグッジョブ制度に取り組んでいる同社。
ありがとう!いい仕事をしたね!など、日頃から感謝の気持ちや互いに賞賛し合える関係であるからこそ生まれる絆が重要。
また、社内でのコミュニケーションに関しては、グループラインを活用し、人と人とのつながりをより強固なものに。
社長とお食事に行くことも日常茶飯事で、年間50回以上は社員とのコミュニケーションために食事会を開催。
心理的安全性を高めることで活発な議論がうまれ、質の高い仕事に繋がっていると考えている。
お席を取られる前にご予約を!
そんな魅力溢れる「日本軽窓株式会社」がインターンを開催!
少数のお席のご用意となっておりますので、ご興味がございましたら、お早めにご予約されることをおすすめいたします!
当日の内容
当日の流れ
第1部:アイスブレイク(0.25h)
第2部:説明会(0.75h)
L業界説明(0.25h)
L企業説明(0.5h)
概要
服装 | 自由 |
---|---|
持ち物 | 筆記用具 |
対象
対象年次 | 2026年卒業予定の学生 |
---|
主催企業
日本軽窓株式会社
所在地 | 東京都千代田区岩本町2丁目8番2号 |
---|
日程・場所
開催場所一覧
オンライン
所在地 | ‐ |
---|---|
アクセス | - |