
【挑戦×革新=SDGsの実現】業界のリーディングカンパニーとして、国内販売シェア20%とトップクラス!
「UENOTEX VISION 2030」を掲げ、抜本的な構造改革に取り組む当社。
“見える工場”“止まらない工場”“つながる工場”という通称「スマートファクトリー」を当社の技術で実現するべく、営業力、受注対応力、生産性、アフターサービスを強化することで、顧客満足度を高め、持続可能な社会に貢献していく。
同時に、「創意は未来への挑戦」という理念実現のため、社員一人ひとりがより挑戦できる環境を作るべく、評価制度やキャリアビジョンの明確化など、働き方にも革新を起こす。
業界のリーディングカンパニーとして、当社のみならず業界全体の働き方に革命を起こし、業界シェアナンバーワンに向け邁進中!
【テレビで紹介】ゲームを通じて社会貢献!?自社ブランド開発も行う技術のプロフェッショナルへ!
当社の強みは「自社一貫体制」で製品を開発から製造まで担えること。最新のデジタル技術を活用した、AI搭載自動選別機
URANOSは、機械工業デザイン賞や中小企業優秀新技術・新製品賞の優良賞を受賞。
2024年にはURANOSを活用したeスポーツ大会を開催し、雑誌や朝の情報番組THE TIMEで取り上げられるなど注目を集め
ている。
同業他社では珍しく、グループ会社にITに特化した会社があることにより、IT化やAI化を加速することができていることも当社ならでは。2002年から自社ブランド「UCシリーズ」としての展開を始め、顧客の要望に応じたオーダーメードの設計に加えて修理まで請け負い、技術力だけでなくサービス力の高さも強みの一つである。
このような挑戦できる環境があるのは、高い収益性に加え、自己資本比率が76.4%と安定した財務体質があるから!
【ジョブ型採用】開発から設計まで、個性を活かしやりたいことに挑戦できる環境
環境問題や社会問題の解決に向けて働きたい、他社にはないユニークなものを考えたいと思ったときに、いつでも挑戦できる会社。
創業当時から続く「改善制度」では、若手社員からベテラン社員まで年次や経験は関係なく、意見を出して実施できる。
AI搭載自動選別機URANOSも改善制度で「安全で24時間連続稼働可能な装置をお届けしたい」という想いから生まれた製
品。モノづくりの最上流工程(開発、設計)から携わるやりがいを感じながら、国家資格も取得できるため、技術者としての付加価値も高い。入社してから、機械製図CAD作業1級や機械設計技術者試験2級をはじめ、計8種類の資格を取得したメンバー
も。本社の新潟での研修を経て、大阪や東京拠点での勤務も可能で、業界内では珍しく、完全週休2日制、年間休日120日
と働きやすい環境でもあるため、平均勤続年数は15.5年と社員定着率も高い。
その他にも家族も参加できるゴルファーやレーサーの交流会、会社所有の田んぼでの田植え体験など、社内交流も盛ん。
お席を取られる前にご予約を!
そんな魅力溢れる「ウエノテックス株式会社」が説明会を開催!
少数のお席のご用意となっておりますので、ご興味がございましたら、お早めにご予約されることをおすすめいたします!
当日の内容
当日の流れ
第1部:自己紹介、会社概要の説明(0.5h)
第2部:面談(0.5h)
概要
服装 | 指定なし |
---|---|
持ち物 | 筆記用具 |
対象
対象年次 | 2027年卒業予定の学生 |
---|
主催企業
ウエノテックス株式会社
所在地 | 新潟県上越市柿崎区柿崎7396-10 |
---|
日程・場所
開催日程一覧
2025/07/23 (15:00 ~ 16:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/07/23 (16:00 ~ 17:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/07/25 (10:00 ~ 11:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/07/25 (11:00 ~ 12:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/08/06 (15:00 ~ 16:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/08/06 (16:00 ~ 17:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/08/08 (10:00 ~ 11:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
2025/08/08 (11:00 ~ 12:00)
オンライン※後日主催企業よりURLのご共有がございます
開催場所一覧
オンライン
所在地 | - |
---|---|
アクセス | - |