
【多角事業展開✕SDGs】モノづくりのプロとして地域貢献に尽力!
「挑む・創る・応える」を経営理念に掲げ、スピードと応用力を武器にお客様の依頼に応え続けている当社。
取引先のメインは人にとって欠かせない食品業界であり、近年では半導体や化学業界など、
幅広い業界への新規開拓にも力を入れたことにより、売上は1.8伸びている。
また、メインのモノづくり以外にも、駐車場経営やレンタルスタジオの運営など、
グループとして多角事業展開することにより、会社として安定した財務基盤がある。(※会社の安定性を示す数字を追記)
そして、地域密着で行うモノづくりは「新たな価値の創造」という観点でSDGsに貢献している。
その他社会貢献活動として当社のレンタルスタジオを活用したワークショップ等のイベントや、
寄贈型私募債による寄贈、地域のサイクリングチームへの協賛なども行っている。
【“創る・応える”職種別採用】一気通貫体制により幅広いスキルが身につく!
当社の一番の強みは設計から製作、施工、保全まで“一気通貫”でお客様のリクエストに応えられること。
大手企業では時間がかかるから急ぎの依頼はできない、ベンチャー企業だと一部しかお願いできない、という顧客の悩みに寄り添い、
中堅中小企業ならではのスピード感と、長年培った技術力による応用力で臨機応変に要望に応えられるのが当社!
他の企業に頼むと最低8ヶ月はかかると言われた案件も、当社では5ヶ月で施工まで完了したことも。
この強みは、個人のスキルにも影響しており、多種多様な要望に応えるからこそ、自分自身のスキルも身につく。
また、社長や部長クラスから直接指導を受けられるため、成長速度も早い。
採用形態は“職種別採用”を行っており、大学で学んだ分野十分に活かしてキャリアを描くことが可能。
【“挑む”新卒1期生】県内トップクラスの高待遇✕スキルアップできる環境!
会社が成長期である今、新卒1期生を募集!設計職は社長直下で学べる環境を準備しており2週間に1回社長勉強会も開催されている。
新人メンバーであったとしても、顧客に対する付加価値を下げないように、すべての発注や予算等の数字もシステムで管理。
“挑む”という理念をモットーに、自分が挑戦したいことを積極的に会社が支援!
1年目の平均給与は、設計職の全国平均20万円、施工管理の全国平均21万円に対し、約1.5倍の32.8万円。(※みなし残業代含む)
働き方改革の促進にも積極的で、平均残業時間も23時間で、30歳までは独身寮の待遇もあり。
資格取得をするための講座受講や、資格受験料等は会社から全額免除があり、会社指定の資格を取得すると資格手当ても付く。
その他に、社用車の貸与や、1回3000円~の出張手当、リゾートトラストが運営する「エクシブ」と
会員制のホテル「KIARA」の宿泊、無料でジムが利用できる権利など、社員の健康を守り、
働きやすくするための様々な福利厚生を整えているため、ワークライフバランスを保ちながら働ける。
社内コミュニケーションも盛んで、当社社員だけでなく関連会社や下請け会社と共に「無事故継続日数目標」を掲げ、
達成した際には、当社社員のみでなく、関連会社も含めてBBQを実施したり、旅行に行ったりしている。
お席を取られる前にご予約を!
そんな魅力溢れる「株式会社小澤製作所」がインターンシップを開催!
少数のお席のご用意となっておりますので、ご興味がございましたら、お早めにご予約されることをおすすめいたします!
概要
服装 | スーツ |
---|---|
持ち物 | 筆記用具 |
対象
対象年次 | 2027年卒業予定の学生 |
---|
主催企業
株式会社小澤製作所
所在地 | 名古屋市守山区天子田2-714 |
---|
日程・場所
開催日程一覧
2025/07/30 (16:00 ~ 17:00)
オンライン
開催場所一覧
オンライン
所在地 | - |
---|---|
アクセス | - |