2023年05月24日(水) 更新

【就活で巻き髪はNG】女性が気を付けるべきヘアスタイルのマナー|ショート・ロング・ボブ

就活でパーマや巻き髪やカラーはどこまでOK?

パーマやカラーは不可

就活のヘアスタイルは志望企業によっても異なりますが、自分の自然な髪色や髪質で、清潔感のあるものにするのがおすすめ。パーマや茶髪は避けた方が安心でしょう。もし茶髪に染めた髪を黒髪に戻すなら、なるべく不自然な黒にならないよう注意しましょう。就活のために髪の色を戻したんだな、と思われてしまいます。できれば、髪の色は黒に近い茶色など自然な色にすると良いでしょう。パーマも緩めなら縛ってしまえばそれほど気になりませんが、低い位置でお団子にしたり、ストレートな状態にしておいた方が面接官からの印象が良い場合があります。

就活中は巻き髪も避けるのが無難

コテを使って毛先の方だけ自分で髪を巻く「巻き髪」をする人もいますが、就活では適度に毛先をまとめる程度にしておくのがおすすめです。お洒落すぎると面接官によってはあまり良くない印象につながる可能性もあります。それよりもオンとオフを切り替えて、休日に巻き髪をした方が賢明です。

清潔感のある髪型を心がける

就活中は巻き髪、パーマ、派手なカラーは避けるのがおすすめです。容認している業界や企業もありますが、ほんの一部です。就活中は清潔感のある髪型を意識しましょう。就活で派手なカラーやパーマをしていると、面接官によっては印象が下がる可能性があるので注意が必要です。

好印象な身だしなみを考える

面接は第一印象が大切であり、身だしなみは大きな意味を持ちます。印象を良くするためにも、就活マナーマニュアルを事前に確認してチェックしておきましょう。マナーを守った正しい身だしなみの知識があれば、スーツの着こなしやその他の小物選びも間違えないでしょう。無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生はチェックしておきましょう。

就活中にロングヘアはどうまとめる?

サイドだけ残して垂らすのは×

就活において、もっとも好印象を残しやすいのは「明るく清潔感がある人」です。そのために、髪が長い人は後ろでまとめることをおすすめします。サイドの髪だけ残して垂らした状態にしておく人がいますが、これは印象としてよくありません。スッキリ見せるために、後ろで一緒にまとめるか、長さが足りないなら耳にかけるなどして、耳が見える状態にしておくのがおすすめです。

結ぶ位置が高すぎるとカジュアルな印象に

髪を一つにまとめるとき、結ぶ位置は意外と重要です。位置によって印象が変わってくるからです。ベストポジションは耳より下です。それより高すぎるとカジュアルなイメージになってしまうので注意してください。また、毛先がはねていたり、ボサボサしていたりするのは清潔感に欠けるので、きちんと整えておきましょう。

ショートやボブの場合は?

ショートやボブは寝癖が付きやすい

ショートヘアの人はそれだけでスッキリとしていて好印象ですね。ビジネスシーンにはぴったりかもしれません。しかし、寝癖がつきやすい髪型というのも事実。マナーとして無香料のスタイリング剤を使用し、寝癖はきちんと直しておきましょう。

ボブヘアはサイドの髪に気を付ける

ボブヘアは多くの人が選ぶ人気の髪型でもあります。ビジネスシーンでも無難な髪型と言えばそうなのですが、サイドが顔にかかりやすくなってしまう髪型でもあります。髪が耳にかけられれば、耳にかけますが、量が多くてサイドの髪が邪魔だと思ったら、ピンやシンプルなバレッタで留めたりしても良いでしょう。

就活中の女性の髪型は清潔感が大事!巻き髪・パーマ・カラーはマナー違反

就活では巻き髪やパーマ、カラーはマナー違反ととらえられる場合もあります。また髪を巻く巻き髪も適度にしておき、就活期間中のヘアメイクは控えめにしておくのがおすすめです。ヘアスタイルのせいで落とされるなんてもったいないです。就活中はマナーを守った清潔感のあるヘアスタイルを意識しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 18年卒
  • 21年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 23年卒
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

39905 view

おすすめの就活イベント