おすすめのイベント

年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 03/28 (19:00~20:00)

【最短2週間で内定獲得】卒業後の就活を徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>
- 【東海エリア】25卒向けの方はこちら

私は、等身大で満足しない。「みん就エージェント」ワンランク上の内定へ
- こちらから優先枠を確保できます。

最短面接一回で内定へ ホワイト企業を厳選しました
- 04/01 (15:00~16:00)

【最短翌日】好待遇企業に正社員内定が狙える
- エントリー後、主催企業より日程調整のご連絡をいたします。
技術力とテクノロジーを駆使し、街づくり・未来づくりへ挑戦する建設コンサルタント企業
建設業には、きつい・地味などのイメージが少なからずあると思いますが、今回ご紹介する「株式会社加藤組」は、ただの建物づくりや道路建設を行うのではありません。少子高齢化に加えて都市への一極集中により、新潟県も含めてどの地域でも地方創生は不可欠となっています。そのような社会環境において、私たちは建設業という立ち位置から、建物・道路・家づくりから街づくりへ、街づくりから未来づくりへと、多くの人を支え、楽しませる社会を創っています。そのために、旧態依然の建設業において、高い技術力を発揮するだけにとどまらず、いち早くICT・DXなどのテクノロジーの導入にも取り組むことで、時代の一歩先を見据えた未来づくりを目指しているのです。
【SDGsに貢献】家・街・社会・地球の持続可能性に向けて
SDGsを単なる流行り言葉で終わらせてはなりません。街づくり・未来づくりには「持続可能性」は欠かせないため、同社はSDGsの達成のために数多くのプロジェクトを立ち上げています。「家づくり」においては電気・ガスを極力使わないように断熱改修事業をスタート、「街づくり」においては小中学校の職場体験の受け入れや職業講話への参加を通じた地域コミュニティの創出などを行っています。
街のSDGsに貢献するだけでなく、同社も持続的企業であるべきと考え健康経営優良法人2021も取得しました。これらは数あるプロジェクトの一端に過ぎず今後も加速度的にSDGsへと貢献していきます。
【年間休日が20日増】新潟1、人生を謳歌できる会社を目指す
人生を謳歌するとは、生きることの楽しさと素晴らしさを実感して暮らすことだと考えています。そのためには、個人に合ったワークライフバランスを実現することも重要。その実現方法として、安心できる私生活がある上で仕事人生が充実し、さらにプライベートが充実するという好循環が最適です。株式会社加藤組はオンとオフの切り替えをハッキリさせ、プライベートも大切にする文化が根付いており、社長自身が地域のお祭りの日には仕事をお休み。親子社員や兄弟社員も多い環境です。2022年からは週休二日制の導入でさらに年間休日を20日以上も増やし、新潟県で最も人生を謳歌できる職場環境を目指していきます。
お席を取られる前にご予約を!
そんな魅力溢れる「株式会社加藤組」が会社説明会を開催!
少数のお席のご用意となっておりますので、ご興味がございましたら、お早めにご予約されることをおすすめいたします!
概要
服装 | スーツ |
---|---|
持ち物 | 筆記用具 |
対象
対象年次 | 2025年卒業予定の学生 |
---|
主催企業
株式会社加藤組
所在地 | 新潟県村上市久保多町7-3 |
---|
日程・場所
開催場所一覧
オンライン
所在地 | - |
---|---|
アクセス | - |