• 2026年卒
  • 本選考説明会

SDGs×技術力三位一体のチーム力で地域の地盤を支えるインフラカンパニーの説明会

おすすめのイベント

個別面談へご招待

    エントリー後、担当スタッフから面談日程の調整のためご連絡いたします。

<<<<<急募!!「内定辞退枠」(4年生のみ)>>>>>

    ご都合の合う時間がなかった場合は、こちらをお選びください。

【最短翌日】好待遇企業に正社員内定が狙える

    エントリー後、主催企業より日程調整のご連絡をいたします。

災害大国のインフラを支える地盤分野のプロフェッショナル企業

災害大国日本例えば地震では日本の国土の広さは全世界の1%にも満たないのに世界で起こる地震の20%は日本で発生しています加えて日本の国土の70%は山地であり活発な地殻変動によって複雑・不安定な地形・地質が形成され温帯多雨という気象条件から土砂災害も起こりやすくなっていますこうした中で人々が安全に暮らせる街づくりのためには今回ご紹介する株式会社ワイテックのメイン事業である地盤改良工事は欠かせません同社は幅広い商材を扱い独自の研究により業界で初めての技術の開発にも成功しています地盤改良工事・山留工事を中心に積み重ねてきた九州でもトップクラスの施工実績を持って今後は西日本を中心に事業を拡大していきます

独自工法希有なビジネスモデルを武器に成長し専門性の高い高付加価値人材を育成

建設業界において下請けの工事業者が多い中で同社は技術力だけではなく営業力を重視し施主・設計事務所・ゼネコンへ向けて自社の工法を積極的に提案してきましたこのビジネスモデルは全国でも稀有であり唯一無二の存在として高い収益を上げています具体的な数字を記載地盤分野のコンサルタントとしての立場を確立し自社の独自技術と幅広い商品を組み合わせ地域のインフラを整えてますニッチな市場ですがこれだけの技術をもって年間500ほどの現場を担当していますそのため専門性の高い技術を身に付けることができ代替のきかない知識とスキルを身に付けることが可能です

平均残業25時間/ジョブローテーション有り施工管理・設計・営業が三位一体で働く環境

チームワークを重視している同社では業界では珍しい施工管理・設計・営業が三位一体となって働く体制をとっています現場での学びや成長機会が多いのも当社の長所また先輩社員が講師となり実施する勉強会を頻繁に開催しており年の近い先輩との交流も盛んさらに社長自ら新人を指導し営業に同行するなど人材育成に注力していますその他にも資格取得補助や人事担当と定期的にone on one MTGを実施し若手社員をサポートするメンター制度もあり入社後半年間は様々な部署を回り研修も行います施工管理や営業だけでなく個人の適性によって設計や総務で働けるジョブローテーション制度も本社は博多駅から徒歩7分と立地も良く社員の平均残業時間も25時間とワークライフバランスも充実させられる環境です

お席を取られる前にご予約を!

そんな魅力溢れる株式会社ワイテックが説明会を開催!
少数のお席のご用意となっておりますのでご興味がございましたらお早めにご予約されることをおすすめいたします!

当日の内容

当日の流れ

■集団説明会1.5時間
第1部:アイスブレイク0.25h
第2部:説明会1h
 L業界説明0.5h
 L企業説明0.5h
第3部:座談会0.25h

■カジュアル面談1時間
人事と1対1の面談&会社説明

概要

服装
持ち物

対象

対象年次

2026年卒業予定の学生

主催企業

株式会社ワイテック

所在地福岡市博多区博多駅南2-2-7Blanc・Style博多2階

日程・場所

開催日程一覧

開催場所一覧

オンライン【カジュアル面談を希望の方はこちら】

所在地

-

アクセス

-

オンライン【説明会を希望の方はこちら】

所在地

-

アクセス

-