
国境を超えるグローバルな海運ビジネスで、日本と世界を繋ぐ
世界経済がダイナミックに変化していく中で、
スピーディーに新しい商品やサービスを享受できるのは、モノを運ぶ物流業界があるからこそ。
自動車や食料品などの物資、石油や天然ガスなどのエネルギー、原材料、あらゆる物資の輸送を担い、
実は日本では貿易貨物の99.6%を海上輸送が占めており、海上輸送が島国日本の生活を支えています。
世界の人口増加、経済のグローバル化が進む中で、海上輸送は過去30年間で3倍にも増えています。
私たち、リベラグループは、日本郵船などの運航会社や、三菱商事などの総合商社、
メガバンクをはじめとした金融機関、造船会社とタッグを組み、日本の海上輸送で重要な役割を担っています。
ファイナンスやマーケティング、世界情勢など様々な知識を身に着けた経営人材へ
ジョブ型雇用を行っている企業も増えていていますが、
リベラグループは敢えて総合職採用をし、2,3年でのジョブローテーションを行っています。
海運ビジネスは、一つのプロジェクトが数十億円にもなることがある巨大なビジネス。
ファイナンスやマーケティング、為替知識、語学力、交渉力など様々な能力が高レベルで求められます。
そのため、最初から専門を決めるのではなく、いくつかの部門を経験し、
ご自身の特性や適性を見極めたうえで、専門性を高めてください。
また、皆さんにはプロフェッショナルではなく、ゼネラリストとして、会社の舵取りができる経営人材へと成長してほしいと思っています。
高いビジネスレベルが求められる分、もちろん報酬も高く設定しており、20歳代で年収が1000万円を超えることも。
海運×不動産×「??」 次の50年を創るのは、皆さんの知恵と挑戦心
海運ビジネスで、確固たる地位を築き、安定した業績をあげている当社ですが、
次の50年を見据え、事業の軸を増やすことで、ポートフォリオ経営を実現させようとしています。
外航海運や内航海運、フェリー・物流事業という海運関連ではもちろんですが、
不動産や金融、食品・農業事業など海運以外のビジネスも軸にしようとしています。
今の事業ややり方に固執するのではなく、知恵を絞り、挑戦と創造的破壊を繰り返し、
リベラグループならではの付加価値を世界中に提供し続けます。
お席を取られる前にご予約を!
そんな魅力溢れる「リベラグループ株式会社」が説明会を開催!
少数のお席のご用意となっておりますので、ご興味がございましたら、お早めにご予約されることをおすすめいたします!
概要
服装 | 指定なし |
---|---|
持ち物 | 筆記用具 |
対象
対象年次 | 2027年卒業予定の学生 |
---|
主催企業
リベラグループ株式会社
所在地 | 広島本社 〒737-0051 広島県呉市中央一丁目4番24号 リベラビル |
---|---|
備考 | 東京事務所 〒100-6031 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング31階 |
日程・場所
開催日程一覧
2025/07/22 (10:00 ~ 12:00)
オンライン
開催場所一覧
オンライン
所在地 | - |
---|---|
アクセス | - |