2017年04月24日(月) 更新
豊田合成のメイン事業と気になる評判
目次
豊田合成では自動車部品の生産がメイン事業

豊田合成では、様々な自動車部品とLED製品を生産しています。主要な事業は自動車部品の生産で、具体的にはウェザストリップ製品、機能部品、内外装部品、セーフティシステム製品などを取り扱っているのです。ウェザストリップ製品と言うのは車両のドアを囲むゴム製品で、車室を雨水やホコリから守る機能があります。豊田合成が作っているものは車を生産するにあたって必要不可欠な部品なのです。
豊田合成は堅実に業績を伸ばしている
豊田合成の2015年における決算説明会の資料を見ると、売上高と営業利益が前年より上昇しているのが見て取れます。2014年度における売上高が7,278億円、営業利益が416億円なのに対し、2015年の売上高は7,818億円、営業利益は428億円となっています。豊田合成は堅実な成長を遂げつつある、と言えるでしょう。
豊田合成は女性管理職を2014年の3倍にする目標を掲げている
豊田合成は女性の社会進出を推進するために「女性活躍促進大会」を開催しています。豊田合成の計画では2020年度までに女性の管理職数を2014年度の3倍以上にすることを目標と掲げており、それを実現するために大会が開かれました。女性によるリーダーシップの研修や女性従業員の育成などについて様々な事を取り上げたのです。
福祉分野のCSRに注力している
豊田合成はCSRへの取り組みにおいて、特に福祉分野へと力を注いでいます。2010年から社員食堂においてハートフルメニューというものを導入し、これは1食ごとに10円を募金に回すという制度です。また豊田合成では、車イスドクターズという社員有志のボランティアサークルが老人福祉施設や病院を訪問し、各地の車椅子を修理しています。
給料が安定しておりフレンドリーな雰囲気も評判
豊田合成は大きな企業なので、部署により仕事の形は異なります。同じような仕事を過去の実績を元にしてこなし続けるところもあれば、異なる形の製品を開発する業務の多い部署ではやりがいがある点が評判です。豊田合成の給料額は高めなので、安心して生活することができるでしょう。また、豊田合成にはフレンドリーな雰囲気があるため、上司と共同で仕事を進められる点も、評判が高い理由の1つといえます。
豊田合成は協調性があり仕事に意欲のある人材を求めている
豊田合成において求められる社員像は、部署によって異なります。例えば構造計算などをするところでは仕事の変化は少ないため、ルーチンワークを好む人に合っていますが、色々な形の部品を開発するところでは新鮮な体験を求める人に合っているでしょう。豊田合成自体が求める社員像としては協調性があり、自分に合った仕事をこなし続けられる人材と言えるます。
自動車部品の生産がメイン事業である豊田合成は安定感やフレンドリーな雰囲気が評判
豊田合成のメイン事業と気になる評判について見てきました。豊田合成は、自動車製造の期間企業であるトヨタグループに属しているメーカーです。主な事業としては自動車部品の製造となります。業績は好調で安定していますし、グループが巨大なので安心できると言えるでしょう。CSRの取り組みは福祉事業に力を入れています。部署によってはルーチンワークになるかもしれませんし、新しい開発の案件をこなすことになる可能性もあるでしょう。豊田合成はフレンドリーな社風なので、基本的には強調的で仕事をこなせる人に相応しい会社と言えます。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7377views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

<26卒>年内の就活終了ができる!スピード内定GETに特化した1on1面談サービス
- 05/01 (17:00~18:00)

業界NO.1シェアを誇る注目企業! 人気上位の採用説明会
- 05/12 (18:00~19:30)

【国内シェア1位】大手企業のパートナーとして、オーダーメイド開発型で邁進するモノづくり企業のインターン
- 04/28 (14:00~15:00)