2021年10月12日(火) 更新
【成し遂げたいこと】企業がこの質問から読み取るものとは?~具体的な書き方とわかりやすい話し方をご紹介~
目次
仕事で「成し遂げたいこと」が明確な就活生は多い?
キャリアパーク会員の就活生を対象に、「就活するうえであなたが考える「夢や仕事で成し遂げたいこと」は何ですか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
「夢や仕事で成し遂げたいことは何ですか?」
- 人に笑顔を笑顔を与えたい
- 専門的知識を身につける
- レクサスに乗りたい、結婚して子供に不自由なく育ってもらいたい
- 自己主張、人間性を鍛える
就活生の多くは、夢や仕事で成し遂げたいことがはっきりしているようです。なかには「人に笑顔を与えたい」や「自己成長、人間性を鍛える」という意見もあり、人の役に立ちたいという就活生やスキルアップをしたいと考えている人がいることが分かります。この記事では、面接やESで「成し遂げたいこと」を書くときの書き方についてご紹介していきます。
なぜ企業側は「成し遂げたいこと」を質問するのか
企業は「成し遂げたいこと」が明確な人材を求めている
面接やESで、「仕事で成し遂げたいこと」を聞かれても、思い浮かばない人が多いでしょう。しかし、仕事を通じてどんな影響を企業に与えていきたいのかを、就活活動の時期にしっかりと考えておくべきです。「成し遂げたいこと」が明確だと、計画性があり地道に努力し続けられる人として見てもらえます。企業はこのような人材を求めているため、「成し遂げたいこと」を質問するのです。
企業は「成し遂げたいこと」から志望度をはかっている
企業が面接やESで、重視している点があります。それは志望度です。企業は、志望度が高く長く働いてくれる人材を求めています。そのため、面接やESでの「仕事で成し遂げたいことは何ですか?」という質問は、入社後どのように働いてくれるのか、本当の意味の志望度をはかる指標になるのです。
あなたが受けない方がいい職業を確認してください
就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。
「成し遂げたいこと」が見つからない人は?
「働く」ことについて真剣に考える
「仕事で成し遂げたいこと」が見つからない人もいるのではないでしょうか。そのような人は一度、「働く」ということを深く考えてみてください。人は不幸になるために生きるのではなく、幸せを求めて生きています。その幸せにつながる仕事で、成し遂げたいことをもう一度考えてみると、「成し遂げたこと」が見つかるかもしれません。
将来の人生プランを考えてみる
自分が将来どうなりたいかといった、将来の人生プランを考えてみるのも「仕事で成し遂げたいこと」を見つけるきっかけになります。自分自身の中で眠っているやりたいことや、仕事で成し遂げたいことが必ずあるはずです。今までやってきたことや成長したことなど、過去を振り返ることも将来の人生プランを考えるうえで大切な過程になります。
「成し遂げたいこと」は実現できるものにしよう
「成し遂げたいこと」はモチベーション向上につながる
「成し遂げる」とは、物事を最後までやり通すという意味です。面接やESで「成し遂げたいこと」を聞かれたら、実現できそうな内容を答える必要があります。「成し遂げたいこと」は、面接官や採用担当者に良い顔を見せたいから考えるものではありません。実現できそうな内容にすると、自分のやるべきことが明確になり、仕事のクオリティやモチベーションの向上につながるのです。
あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう
就活では、自分が適性のある業界を選ぶことが大切です。向いていない業界に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する業界と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの業界を診断できます。
適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな業界に適性があるのか診断してみましょう。
面接で「成し遂げたいこと」が伝わりやすい話し方
結論から話す
「仕事で成し遂げたいこと」を回答するときは初めに結論を述べましょう。結論から話すことによって面接官に伝わりやすくなります。例えば長い話をした後に、「という理由で志望しました。」と話しても面接官はほとんど頭に入っていません。結論を初めに話すことで、その後の話も自然と耳に入り、説得力のある魅力的な回答になります。
具体例を話す
次に、成し遂げたいことを掘り下げ具体的な内容を話しましょう。「誰に」「何を」「どのように提供したいのか」を考え、そのために「何を」「どのように変えていくのか」という5つのポイントを押さえると、具体的な内容になり企業にも本気度を伝えることができるでしょう。
成し遂げたい理由を話す
具体的に「成し遂げたいこと」を話した後はその理由を説明しましょう。なぜその目標を成し遂げたいと思ったのか、なぜその目標でないといけないのか、理由を明確にすれば自分の強みや長所を企業に伝えることができます。
ここで働く必要があることを話す
最後に一番大事なことは、その企業でないといけない理由を話すことです。どんなに具体的な内容であっても、その企業でないといけない理由がないと、企業は「うちじゃなくてもいいのでは?」と感じてしまいます。社風や企業の特徴を捉え、その企業だからこそ成し遂げることができるとアピールしましょう。
「仕事で成し遂げたいこと」回答例
- 「私は貴社で、世界で通用するデザインを作り、その商品の良さを世の中に広めたいです。今まで触れられてこなかった商品や目に留まらなかった商品の魅力や価値を再発見し、デザインという一つの広告を通じて人々に伝えたいと考えています。その理由として、以前海外留学で海外のデザインの魅力や奇抜さに触れる機会があり、私もそのようなデザインで商品の良さを、より人々に知ってほしいと思ったからです。貴社の最先端の技術や機器を使いデザインを作成することに魅力を感じ、貴社でなら世界で通用するデザインを作れると思いました。」
具体的かつわかりやすく「成し遂げたいこと」を話そう
「仕事で成し遂げたいこと」の具体的な書き方やわかりやすい話し方を紹介しました。面接やESでは、自分がどのような仕事をして、どのように企業に貢献できるのか、具体的でわかりやすい回答をしなければいけません。以上で紹介したポイントを押さえ、自分が成し遂げたいことをしっかり回答できるように準備しましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
69105views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 15年卒
- 17年卒
- 19年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 18年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110044 view
- 19年卒
- 17年卒
- 22年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 23年卒
- 18年卒
- 14年卒
- 21年卒
- 13年卒
- 20年卒
- エージェントサービス
書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える
397 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/22 (16:00~17:00)
個別面談へご参加ください
- 11/27 (14:30~15:00)
皆様へ説明会のご案内
- 11/26 (10:00~11:00)