2018年10月11日(木) 更新

合同就職説明会とは?就活生が参加するメリット2つと有効活用するコツ

合同就職面接会とは会社説明会と面接をおこなうイベント

合同就職面接会とは、さまざまな業種がブースを用意して会社説明と面接をおこなうものです。合同就職説明会では、書類選考を通さずに面接ができます。参加企業も多いため、自分では考えていなかったような企業と出会う場合もあるのです。自分がどんな仕事に向いているか分からないという人は、合同就職面接会の参加で視野が広がるでしょう。

調査方法:メールを配信して学生にアンケート
調査実施日:2017/1/26~1/29
投票数:438
就活生を対象に438名から集計したアンケートによると、「自分は合同説明会を有効活用出来ているか?」という質問に対して、40%の人がYes、60%の人がNoと答えました。(2017年1月時点、キャリアパーク調べ) 合同説明会は就活の入り口となることが多いですが、「有効活用できた」と実感している学生は少ないようです。その原因としては、合同説明会のメリットを上手く理解していないことが原因でしょう。合同説明会にはどんなメリットがあるのかを知って、そのメリット最大限活かせるように行動していけるようになりましょう。

合同就職面接会参加のメリット①:費用や時間の節約

合同就職面接会のメリットは、1日で複数社の面接を受けられることです。
1か所で複数社の面接を受けられるので、お金や時間の節約にもなります。また、合同就職面接会は都会だけでなく、地方でも行われています。地方在住の就活生にとっては、時間やお金をかけず複数社の面接を受けられる絶好の機会となるでしょう。

合同就職面接会だけで採用は決まらない

面接の最後に、「○月○日に筆記試験を行うのでよければ参加してください」というような誘いがある場合が多く、合同就職面接会だけで採用が決まるということは少ないです。それでも、面接だけで回るよりは時間やお金を大幅にカットできるので、参加には大きなメリットがあります。

合同就職面接会参加のメリット②:エントリーの意味を持つ

合同就職面接会は、採用試験にエントリーする場という意味合いが強いです。
最近では、多くの企業がWeb上でのエントリーの受付を行っているので、どうしても「とりあえず手当り次第エントリーしておこう」という就活生が多くなっており、エントリー数が膨大になってしまいます。エントリーシートや、SPI試験だけで落とされるという就活生も多くいるでしょう。

Webよりもエントリーの予備選考を突破しやすい

合同就職面接会では、会場まで足を運ばなければならないということから、エントリー数がWebでのエントリーよりも少なくなります。そのため、履歴書やエントリーシートなどの予備選考で落とされるという可能性が低くなるのです。筆記試験や、面接などの本試験までたどり着ける可能性がグッと高くなります。
また、エントリーの段階で、企業の採用担当者と会えるというのも大きなメリットです。好印象を採用担当者に残しておくと、本試験のときに有利に働くでしょう。

合同就職面接会の参加企業を事前に予習しておくと効率的

合同就職面接会のチャンスを最大限に活かすためには、事前の準備が大切です。
まず、合同就職面接会に参加する企業をチェックしましょう。合同就職面接会は大規模なもので50~100社程度の企業が参加します。興味のある企業については、企業のホームページや業界紙を読むなどして予備知識を仕入れておきましょう。予習しておくと採用担当者の説明を理解しやすくなるほか、積極的な姿勢を採用担当者にアピールできます。

参加企業情報は1冊にまとめておく

事前に仕入れた予備知識は合説効率化シートでまとめて管理しましょう。企業情報を読んでおくだけでも良いですが、企業の情報をまとめて管理し、合説当日に持っていくことをおすすめします。これは後々発生する情報管理の手間を省くためでもありますが、あらかじめ情報をまとめたものを持参して、それをみながら質問をする姿勢は採用担当者に好印象です。

合同就職面接会には履歴書を多めに持参しておく

また、面接会では履歴書を求められる場合が多いです。そのため、履歴書は多めに用意しておきましょう。面接を受ける予定がない企業でも、面接会で急に受けたくなるという場合もあります。最低でも、5部は予備の履歴書を持参するようにしましょう。

合同就職面接会は費用や時間の節約・エントリーの意味合いが強いというメリットがある!事前に参加企業の予習をしよう

合同就職面接会では参加企業の予習をして行き、コスパの良さを最大化させましょう。合同就職面接会のチャンスを活かすことで、就活にかかる負担を軽減することができます。また、就活を効率よく進めることもできるでしょう。合同就職面接会が近くで行われるときは、積極的に参加してみるのがおすすめです。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント