2016年11月25日(金) 更新

三幸グループのインターンシップに参加するための選考と対策

三幸グループのミッションは「世の中の困難を希望に変える」

三幸グループでは、「世の中の困難を希望に変える」をミッションとして、人材育成ビジネスを通して日本社会が抱える問題に真剣に取り組んでいます。事業内容は、「学校部門」、「資格スクール部門」、「人材サービス部門」の3つに分かれており、それぞれの分野でのニーズに応えるための人材育成を行っています。問題を解決するためには、世の中の仕組み、構造そのものに立ち向かうことも惜しまず、明るい未来を目指します。

三幸グループのインターンシップは3つのコースがある

三幸グループのインターンシップは、三幸グループの社員が実際に取り組んでいる実務を体験できる満足度の高いコースとなっています。インターンシップの内容には次のようなものがあります。

・企画から事業化までのチャレンジコース
事前に与えられる情報を元に、ビジネスモデルを見極めて、オリジナリティーのあるビジネスプランを考える1日間のコースです。
・学校を作ろう!コース
社会のニーズに応える専門学校作りについて考えます。ゼロから企画し、専門学校経営に必要とされるノウハウを学ぶ4日間のプログラムです。
・広報ポスターを作ろう!コース
三幸グループで働く職員に取材をしながら、「三幸グループ」を広報するためのポスター作りを行なう5日間のプログラムです。

選考対策:「人材育成」や「成長」に興味があるか

三幸グループのインターンシップでは「新規事業を作る」ことや「学校を作る」ことに興味のある方、「人材育成に興味のある方」「とにかく成長したい方」が求められています。自身のやりたいことと会社の事業を照らし合わせて、面接の対策を考えるようにしましょう。熱意を込めて、はっきりと答えれば良い結果につながるはずです。

選考対策①:エントリーシートは簡素なもの

三幸グループのインターンシップの選考は、エントリーシートの提出と筆記試験、面接によって行なわれます。エントリーシートは、履歴書のみの簡単なものなので、しっかりと埋めることができれば特に問題はありません。ですから、面接対策を重点的に行なっておくようにしましょう。

選考対策②:面接でも自身の興味と情熱をアピールしよう

面接時に質問されることも、志望の動機や、入社後にやりたいことなど、オーソドックスな内容のものなので難しく考える必要はありません。しかし、自分をアピールする場と考えて、積極的に発言するようにしましょう。

三幸グループのインターンシップ参加者の声

「教育業界での就職を考えている人にとっては、オススメのコースです。グループワークを通して学べることは多く、教育業界についても深く知ることができました。」
「少人数のインターンシップなので、参加者ともすぐに仲良くなれました。自分の専門分野でない社会問題についても深く考える機会となりましたし、ビジネスレベルの企画をチームで考え、計画を立て、プレゼンを行なうという一連の流れの中で学べることは多かったです。とても意義深いコースなので、教育業界での就職を志望していなくても、参加してみる価値があると思います。」
「初めてグループワークをする人達向けに、ディスカッションのやり方やプランの立て方、プレゼンの仕方などもアドバイスしてくれるので、誰でも安心して参加できる内容になっていると思います。共に参加したメンバーの中にとても意欲的な人が多かったので、大きな刺激を受けました。」

三幸グループのインターンシップの選考対策では会社のほしい人物像に自身を当てはめる

三幸グループのインターンシップは、教育業界での就職を目指している人は、ぜひ受けておきたい内容です。このインターンに参加することで、社会で起きている問題をビジネスとして解決する方法を学ぶことができます。実際に、社会に出た時の自分の姿をイメージすることもでき、今後の進路を考える上での良い材料になります。インターンシップの選考対策としては、面接対策を重点的に行なって、良い結果につなげましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント