2021年09月29日(水) 更新

シンプレクスの選考情報で知っておくべき学歴と採用人数

シンプレクスの選考情報①:選考の内容と流れ

選考フロー、学歴、採用人数のうち、シンプレクスの選考の流れは、次のようになります。

1:会社説明会兼筆記とグループ面接
2:2次面接(役員面接)
3:社員座談会
4:3次面接(役員面接)
5:最終面接(社長面接:入社意志を固める座談会)
会社説明会と筆記試験、集団面接は同日にまとめて実施します。筆記試験は、小論文とマークシート式の性格テストと判断推理等の算数系の推察・問題です。また2次面接通過後に、先輩社員と話す機会を設けられ、じっくり志望を固めたり、入社の判断材料にできます。面接回数は人によっては3回の人もいれば4回の人もいます。それでは、次からシンプレクスの学歴と採用人数について、順に説明してきます。

シンプレクスの選考情報②:求める学歴は大学卒業・卒業見込み

シンプレクスの選考の流れがわかれば、あとは採用人数や社風などデータの目安があればいいでしょう。求められる学歴としては大学卒業・卒業見込みです。シンプレクスの採用実績をご紹介します。東大大学や東京工業大学、慶応義塾大学、国際基督教大学、お茶の水女子大学、東京理科大学等で、高学歴の学生が多いです。大学名にも表れていますが、理系の高学歴の学生の採用実績が多く、実際の社員の出身大学も同じところが散見されます。しかし、入社してしまえば完全実力主義なところがあるので、学歴は関係ないといえます。それでは最後に採用人数をご紹介します。

あなたが受けない方がいい職業を確認してください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。

シンプレクスの選考情報③:気になる採用人数と配属

シンプレクスの採用人数は、約50名以上で、例年の採用人数も同程度の人数です。主に東京日本橋本社勤務となるので、約50名が同じ勤務先になり、あとは各プロジェクトに振り分けられます。プロジェクトによっては、常駐先に出向になるようです。また正確な人数はわかりませんが、社員には高学歴理系出身者が多いことから、理系がやや有利かもしれません。ただしITの知識やJavaプログラミング言語については、入社後に研修を受けるので、理系以外でも問題ありません。入社後は、新人研修をし、その後プロジェクトごとに配属されます。配属後は、個人の力をいかんなく発揮し周りに認められることが求められます。以上が、シンプレクスの選考内容、学歴、採用人数になります。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう

就活では、自分が適性のある業界を選ぶことが大切です。向いていない業界に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する業界と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの業界を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな業界に適性があるのか診断してみましょう。

シンプレクスの選考情報として求める学歴は大学卒業・卒業見込みで採用人数は例年50名程度ということをおさえる

シンプレクスの選考の流れや学歴、採用人数についての内容はいかがでしたか?シンプレクスでは、エントリーシートの提出が無く、選考の結果を重視している傾向にあります。採用実績や現存の社員の学歴に、高学歴者が多くみられますが、内定は選考での評価次第となるでしょう。採用人数の枠は多いですが、応募者も多く競争率は高いでしょう。シンプレクスの求める人材であるかと実現したいことをしっかりアピールしていけば、採用人数の枠内に入れるかもしれません。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント