2016年11月29日(火) 更新
履歴書作成時にオススメなエクセルなどのフォーマットを載せているサイト3選
目次
履歴書フォーマットを載せているオススメのサイト①:ワークポート

ワード形式、エクセル形式、PDF形式など履歴書のフォーマットには様々なものがあります。
その中で最初に紹介するオススメのエクセルフォーマットはワークポートというサイトのものです。履歴書だけでなく、職務経歴書のフォーマットも充実しており、デザイナー、ディレクター、営業、人事に経理まで業種ごとにいくつも出ているのでおすすめですよ。
設計業や土木業まであるのが魅力的です。
ワークポートは業界特化の履歴書エクセルフォーマットがある
ワークポートは履歴書のフォーマットが業界ごとに特化しているサイトです。自分の目指している業種に合わせて、履歴書などの応募書類を作成したい方におすすめ!
とりあえず何をすればいいのかわからないという方は、一度サイトを覗いてみてもいいと思いますよ。
履歴書フォーマットを載せているオススメのサイト②:キャリアウィンズ
キャリアウィンズは、シンプルなエクセル形式とPDF形式の履歴書フォーマットがダウンロードできるサイトです。
「そもそも履歴書を作成するのは面倒」とお考えの方には、ありがたいフォーマットですよね。就活関連サイトをいくつか扱っているので、フォーマット以外にも活用することができるのが嬉しいポイントです。
シンプルな履歴書エクセルフォーマットがある
そもそも履歴書は、採用担当側にしっかりと伝わるような内容を書くべきです。
そのため、特殊な項目はないものの、キャリアウィンズのシンプルに特化したエクセルフォーマットは採用担当者にとっては、選考に際して「無駄」な部分がない見やすいフォーマットと言えるでしょう。こういったシンプルなエクセルフォーマットを使用するのもひとつの手段です。
履歴書フォーマットを載せているオススメのサイト③:ガールズウーマン
資格や経歴のほか、好きなファッション誌やブランドなどの少し特殊なフォーマットを用意してくれているサイトもあります。
こちらはエクセルではなくPDF形式ですが、アパレルなどを目指しているひとにとってはおすすめのサイトです。また、あらゆる就活のノウハウも扱っているので、ぜひとも参考にしてほしい情報もあるのが特徴ですよ。

ガールズウーマンは女性特化の履歴書フォーマットを用意している
ガールズウーマンは、エクセル以外のおすすめのフォーマットです。
アパレルなどの、女性ならではの項目を取り揃えているフォーマットサイトでもあります。基本的に志望動機欄の狭い履歴書ですが、記載する項目を増やしていることで見やすくなっているのが特徴です。勤務可能曜日や特技、将来の夢などの項目があり、“詳細な要望を出すことができる”のも魅力のひとつでしょう。
上記を参考にエクセルなどのフォーマットが載っているサイトを利用して履歴書を作成してみよう
いかがでしたか?履歴書作成時にオススメな、エクセルなどのフォーマットを載せているサイトを3つ紹介しました。
用途に応じて使い分けることができるほど、世の中には履歴書のフォーマットが出回っています。自分の好みにあったエクセルフォーマットを探してみましょう。また、エクセルのみではなく、ワード形式やPDF形式の履歴書フォーマットを使用するのも選択肢に入れておくといいですよ。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
2340views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

人柄・価値観重視の社長選考へご招待
- 04/22 (16:00~20:20) 大崎駅

「屋根」と「壁」の未来を考える企業の説明会
- 04/22 (14:00~15:00)

【最短1週間後に内定が狙えます】
- 04/24 (17:00~18:00)