2019年12月19日(木) 更新

文化放送を受ける就活生が必ず知るべき業務内容と労働時間

文化放送の労働環境について、初めに業務内容を見ていきます。文化放送は、ラジオ放送事業を中心に展開しています。ラジオ番組の制作と販売や、その他マルチメディアのソフトウェア、映画の企画、制作、販売なども行っています。

「二刀流ラジオ。文化放送」というキャッチフレーズ

「二刀流ラジオ。文化放送」というキャッチフレーズを掲げ、かつてのAM放送だけでなく、FMでも聞けるようになっています。また、スマートフォンやパソコンでもラジオを聞ける環境が整っている時代でもあり、ラジオを聞くシチュエーションが広がっているといえます。

文化放送の事業内容・状況について

HP情報からわかる文化放送の事業内容・状況について解説します。『文化放送会社概要』によると、2016年3月期売上高は74億620万円です。文化放送は、フジ・メディア・ホールディングスの大株主であり、持株数は779万2000株、全体比率で3.30%を占めています。平成28年度の中間配当は20円、期末配当は20円を予定しており、年間配当40円となる見込みです。「茶の間のラジオ」から始まった文化放送は、現在「マルチプラネットフォーム」をレガシーとして掲げ、2010年にはラジオをインターネットで聴取可能にし、2016年には1週間前までの聴き逃した番組を聴取可能にするなどの取り組みを行ってきました。

部署ごとの業務内容を把握しよう

それでは、文化放送の業務内容を部署別に分けて見ていきましょう。業務内容として、以下のような例が挙げられます。また、ここでご紹介する業務内容以外にも部署はあり、各部署では様々な業務を行っています。

番組の制作に携わる業務内容

◆制作部
文化放送の番組を制作する。リスナーのメール、はがきのチェック、台本やQシートの作成、出演者との打ち合わせ、本番のQフリなど。
◆A&G事業部
A&Gとは「アニメ&ゲーム」の愛称。A&G関連の番組制作、イベント運営、グッズ展開などを行う。
◆技術部
マイクや連絡系統など、放送ブースなどの会場のセッティングや、マイク、オンエア曲の音量調整などを行う。放送送出の監視や、CM、スタジオ、録音番組の切り替えプログラムの制作なども。
◆編成部
番組の企画立案といった「企画」、他媒体へのリリース、宣伝業務、企業広報などを行う「広報」、文化放送のWebサイトを管理する「Web」、放送に関する予算、考査、音源管理、番組審議会の開催などを行う「管理」という4チームがある。
◆アナウンス部
番組でのアナウンサーの他に、放送に向けての取材交渉や下調べ、取材・編集、原稿の作成など、様々な業務内容がある。
◆スポーツ部
野球、マラソン、駅伝、サッカー天皇杯、大相撲トーナメント、競馬、ボートレースなど、幅広いスポーツイベントを中継する。

営業やイベントに携わる業務内容

◆営業部
広告代理店やクライアントを訪ね、ラジオ広告のニーズを探り、セールスをする。
◆営業推進部
CMの放送時間管理や、販売企画、番組企画の提案、CMの制作、広告収入の管理など。
◆デジタル事業部
携帯サイトの運営やウェブサイトの更新、インターネットラジオの配信だけでなく、落語、ライブ、公開録音、トークイベント、試写会など、リアルイベントも手掛ける。

会社の運営に携わる業務内容

◆情報システム部
文化放送社内の情報インフラ環境を「構築・維持・管理」する部署。営放システム、社内メールシステム、番組用メールシステム、受付管理システム、会計システム、CD検索システムなどに携わる。
◆総務部
総務の仕事と人事の仕事の2種類があります。
総務:会社としての文書の管理、株主総会の事務、施設の管理、資産の管理など。
人事:社員の給与計算、支給、新入社員の採用、社員の福利厚生・健康の管理、年金に関する事務など。
◆財務部
財務資料の開示、予算編成と管理、財務管理、連結会計といった業務内容を行う。

文化放送の労働環境について②:労働時間は職場によって違う

続いて、文化放送の労働時間についてご紹介します。文化放送の勤務時間は、文化放送では、様々な時間に番組を配信していますので、出社時間、退社時間は部署や職場によって変わってくることになります。契約アナウンサーの採用情報を見ると、1日8時間の拘束時間で、休憩時間が1時間、出社時間はローテーション制となっています。

何曜日が休日になるかも職場により違う

上記の、契約アナウンサーの採用情報を参考に、文化放送の休日・休暇制度についても見ておきましょう。この情報を見ると、休日は週2日となっていますが、勤務によって休日になる曜日が違うことがわかります。

文化放送の労働環境について③:残業時間

文化放送の労働時間の次は、残業時間を見ていきましょう。文化放送の残業時間は、職種や職場によって異なります。働き方を自分で選べる一面があり、働きやすい職場であるという声もあるようです。

文化放送を取り巻く業界研究をするには

テレビ業界は就活生からの人気が高いといえます。難関大学からの志望者も多く競争率が高いため、真剣に取り組まなければ内定を獲得するのは難しいでしょう。テレビ業界への就職を志望しているなら、業界研究・企業研究が欠かせません。そこでおすすめなのが、テレビ業界大研究Bookです。キー局5社やNHKの特徴、ポイントを比較することができ、決算推移などもまとめて確認することが可能です。無料でダウンロードできるため、テレビ業界への就職を目指している人はぜひ参考にしてみてください。

文化放送の業務内容はラジオ放送が中心で労働時間は職種によって異なる

株式会社文化放送の業務内容と労働環境、労働時間についてご紹介しました。就活生は、この業務内容や業界の一般的な労働環境を知り、エントリーしましょう。文化放送の業務内容はラジオ放送に関わるものが中心です。労働時間は、携わる番組や職場によって大きく異なることになるでしょう。
このような業務内容や業界の研究は、志望動機やエントリーシートにも役立ちますので、エントリー前に把握する必要があります。入社後のミスマッチを防ぐためにも、労働時間や業務内容をしっかり把握しておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 18年卒
  • 24年卒
  • 16年卒
  • 21年卒
  • 17年卒
  • 23年卒
  • 15年卒
  • 22年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

13884 view

おすすめの就活イベント