2016年12月12日(月) 更新
NECネッツエスアイのインターンシップの内容と受かるための選考対策の必要性
目次
NECネッツエスアイのインターンシップ選考対策①:企業研究

まず、NECネッツエスアイのインターンシップには選考はなく、テーマに沿った様々なインターンシップを企画していることを確認しておきましょう。
選考はありませんが、NECネッツエスアイのインターンシップに参加するには、応募の条件や日時、NECネッツエスアイがどのような人材を求めているのかを把握しておかなければなりません。では、NECネッツエスアイは企業としてどんな人材を求めているのでしょうか?
NECネッツエスアイは独自の行動規範に沿った考え方が出来る人材を求めている
NECネッツエスアイは、半世紀以上にわたって、ネットワークで世の中のあらゆる領域を支えるITソリューション事業を展開しています。
以下は、NECネッツエスアイが掲げる企業理念です。NECネッツエスアイでの環境を最高のフィールドであると捉え、成長の糧・自らを高める機会として、楽しめる人材をNECネッツエスアイは求めています。まずは、就活を始める前から実現可能な目標に向かって努力をしましょう。
【企業理念】
「NECはC&Cをとおして、世界の人々が相互に理解を深め、人間性を十分に発揮する豊かな社会の実現に貢献します。」
NECネッツエスアイのインターンシップ選考対策②:実施内容
NECネッツエスアイのインターンシップ選考対策の2つめは、実施内容を把握することです。NECネッツエスアイのインターンシップでは、コースによって異なる実施内容を選択することが可能な形をとっています。開催日によって異なるコース選ぶことが出来るバラエティー豊富なインターンシップと言えるでしょう。
システム構築の過程を疑似体験できる
NECネッツエスアイのインターンシップでは、ビジネスゲームの実施やシステム構築の過程を疑似体験するなど、事業を肌で体感できます。日本の通信業界を担うNECネッツエスアイだからこそ知っている「行動力」「ビジネスセンス」「思考力」「競争心」などを学ぶことが出来るのが魅力です。ビジネスパーソンとして必要なスキルを社会人になる前に体感できます。
NECネッツエスアイのインターンシップ選考対策③:参加条件を確認
NECネッツエスアイのインターンシップ選考対策3つ目は、インターンシップに参加する条件です。NECネッツエスアイのインターンシップに参加する条件は特にありません。「全学部・全学生対象」と記載があるため多数の応募が予想されるでしょう。そのため、NECネッツエスアイのインターンシップについて応募ページで確認をし、早めの応募をおすすめします。
NECネッツエスアイに興味のある方は、インターンシップを通して貴重な体験が出来るので参加してみると良いでしょう。
NECネッツエスアイのインターンシップ参加者の声
NECネッツエスアイのインターンシップに参加した学生たちの声をまとめてみました。
●「個性が活きる会社」という印象を受けた。
●社員一人一人が企業と一緒に悩み、考え、創り上げていく、責任と影響力の大きい仕事だと実感した。
NECネッツエスアイのインターンシップは選考がないため早めの応募を心掛けよう
NECネッツエスアイのインターンシップ選考対策についてお話をしてきましたが、いかがでしょうか。NECネッツエスアイのインターンシップはさまざまな内容によって学びの異なる有意義なものです。とても人気のある企業ですので、ぜひ積極的な姿勢で、インターンシップに取り組みましょう。参加人数は開催内容などによっても異なるため、早めの応募を心がけて下さいね。
是非、この選考対策を参考にして、NECネッツエスアイのインターンシップに参加してみてください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
4824views
関連コラム

NECネッツエスアイを受ける就活生が知るべき業務内容と労働時間
2250 view
このコラムに近いイベント

- 23年卒
- 22年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 24年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
113765 view
おすすめの就活イベント

《自分の志望企業・業界のOB・OGと繋がることができる!》大学関係なくOB・OG訪問ができるアプリ【Matcher】
- エントリー後、運営企業からSMSまたはメールでご案内いたします

最短面接2回 で内定が狙える 選考直結説明会
- 04/28 (13:30~15:30)

クルマを必要とするすべての人に最適なソリューションを提供する「トータルモビリティカンパニー」
- 04/26 (13:00~14:00)