2019年12月25日(水) 更新

JR西日本を受ける就活生が知るべき業務内容と労働時間

JR西日本の労働環境について①:業務内容

JR西日本の労働環境について、初めに業務内容を見ていきます。JR西日本は、鉄道事業を中心として事業を展開しており、物販・飲食・ホテル・ショッピングセンター・不動産などの事業に取り組んでいます。近年ではこれからの時代のために、新幹線、近畿圏、西日本のエリアごとにグループ一体となってさまざまな施策を展開しています。次に、職種ごとに異なる業務内容について見ていきましょう。

職種ごとの業務内容を把握しよう

JR西日本には、総合職採用とプロフェッショナル採用があり、仕事内容がそれぞれ異なっています。職種によって業務内容も異なってくるので、どんなものがあるのか、確認しておきましょう。配属は入社後、面談や適性等で判断されるようになっています。

◇総合職採用:本社・支社の企画部門での業務や現場マネジメントなどを担う
◇プロフェッショナル採用:鉄道の最前線を支え、さまざまなフィールドで活躍する

JR西日本の労働環境について②:労働時間

JR西日本の業務内容に続いて、労働時間についてご紹介します。休日休暇制度がしっかりとしているJR西日本ですが、労働時間に関して実際はどうなのでしょうか。
JR西日本の勤務時間は、原則9:00~17:45となっています。しかし、現業機関等では職種や業務内容により多様な勤務形態があるので注意が必要です。同様に土日が休日になるとは限らないので、そちらも確認しておきましょう。参考程度に労働時間について確認し、把握する必要がありそうです。

安心安全・信頼への取り組みを重視している

JR西日本の大きな取り組みの一つに、2005年に起きた列車事故を真摯に受け止め、安全で安心・信頼できる鉄道を目指し、一丸となって取り組んでいます。経営の3本柱の一つに、被害に遭われた方々に対する責任と重大性への取組みを一つに掲げているのです。
また、地域から離れた事業運営はないと心得ており、地域に腰を据えた「地域共生企業」としてグループ一体となって、西日本地域の活性化に貢献しています。

JR西日本の労働環境について③:働くやりがい

業界でも注目の企業であるJR西日本へ就職すれば、やりがいをもって業務内容に励むことができます。教育制度が充実しており、入社後のフォローは万全だと言えます。自主性を大切にしており、社内通信研修や自主参加型ビジネススキルアップ研修等もあるので、入社後も成長したい意欲のある方にはうってつけの環境であると言えるでしょう。

お客様の身近に寄り添える

JR西日本でのやりがいは、利用されるお客様が見えることでしょう。インフラ事業の根幹ともいえるお客様に寄り添い、より良い事業を展開していくことができるのは大きなやりがいと言えます。使ってもらえることに喜びを感じることはもちろん、お客様の要望に応えることができたときなどでも働く喜びを感じることができるでしょう。

就活生に人気の高い業界をチェック

人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!

JR西日本の業務内容は西日本の鉄道インフラ事業が中心!労働時間は部署によって制度が異なっている

JR西日本の労働環境についてまとめました。就活生は、この業務内容や企業の指針、労働環境をしっかりと確認した上で、企業にエントリーしましょう。JR西日本の業務内容は、鉄道を中心とし、駅を活かしたビジネスを展開しています。地域の発展や活性化に貢献しています。労働時間については、部署によって勤務形態が異なってきますが、基本は8時間労働となっています。
このような企業研究は、志望動機やエントリーシートにも役立ちますので、エントリー前に把握しておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 20年卒
  • 21年卒
  • 17年卒
  • 22年卒
  • 18年卒
  • 24年卒
  • 23年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 16年卒
  • 25年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51924 view

おすすめの就活イベント