2016年12月12日(月) 更新
中卒は仕事がない?高校中退でも就職する方法
目次
中卒だからといって仕事がないわけではない

中卒だから仕事がないと思い込んではいませんか?たしかに選択肢は少なくなるかもしれませんが、全く仕事がないというわけではありません。ただ、「中卒」という要素が就活においてマイナスになるのは否定できないでしょう。しかし、ある程度条件を絞れば、「中卒」という要素が全く関係なくなります。では、中卒で就活をしようと思ったら、どのようにして仕事を探せばいいのでしょうか。
「学歴不問」の求人を探すと仕事がある
中卒の人が就職先を探す時、求人広告の何を見て面接に行きますか?恐らく「学歴不問」という文字ではないでしょうか。学歴不問で出ている就職求人で多いのが
・事務のアシスタント
・コンビニの裏方
・倉庫などの仕訳
・工場などでのライン作業
・夜の飲食系
・土木建築系
・営業職
でしょう。営業職については規定の条件がクリアできないと解雇となるため、就職にとても厳しい条件がつきます。中卒でも、「学歴不問」で求人を探せばこれだけの業種の募集が出てきます。ですので、「中卒だと仕事がない」という認識は間違いだといえるでしょう。
中卒でできる仕事は厳しい労働になりがち

中卒だと仕事がないというわけではありません。「学歴不問」と書いてあっても、やはり高卒や大卒が優先されるでしょう。中卒で職に就くとなると、キツイ労働のものも多くなります。しかし、面接の時の対応や笑顔、向上心などで企業側がこの人材がほしいと思えば、営業職や事務職に就職もできますので、中卒だからと諦めるのではなく積極的に面接に行ってください。仕事がないと嘆くのは、できることを全てしてからです。
体力仕事が多いので女性は仕事を見つけるのが難しい
中卒で仕事がないと言っている男女の割合は、女性の方が多いという調査結果も出ています。男性の場合は体力もありますので土木系、倉庫系やライン作業も立ちっぱなしでも問題なくこなせるでしょう。しかし、女性の場合は体力面や年齢制限などもあるため、年々できる仕事が限られてきます。夜の飲食系も給与は高いですが年齢制限が厳しいですし、事務のアシスタントもあまり就職求人が出ていません。中卒の女性の場合は、男性よりも仕事がないケースが多くなるでしょう。
中卒でも高卒の資格を取れば就職に有利になる

中卒なのが原因で仕事がないと思っているのであれば、高卒の資格を取るという選択肢もあります。一般の高校で高卒の資格を取ろうと思ったら、年齢が気になる、昼に学校に行っていたら仕事ができないなど、いろいろ障害が出てくるでしょう。そのような時は、定時制の高校を活用して下さい。もしくは、通信制の学校でもいいでしょう。高卒の資格を取得すれば、仕事がないというケースはまずなくなります。就活の際の選択肢も広がるでしょう。
能力を示す資格は就活で最大の武器になる
中卒が仕事を見つけるには、資格が最大の武器になります。仕事がないと闇雲に探すよりも、資格を取得した方が就職や転職に有利になるでしょう。難しい資格を取得する必要はありません。仕事をしていく上で必要だと思う資格や、自分がどうしても欲しいと思う資格を取得しましょう。企業側は難しい資格を取ったというところ以上に、本人がどれだけの意思を持ってその資格を取ったのかを見ています。就活の際には、自分の能力の証明と、努力できる人間性の2つをアピールできるでしょう。
中卒なら派遣会社に登録すると就職しやすい
中卒だから、自分で仕事を探さないと仕事がないと思っている方もいるでしょう。また、派遣会社は知ってるけど、実務経験もいるし中卒では利用できないと思っているかもしれません。しかし、中卒でも派遣会社に登録できるのです。ただ、普通の派遣会社ではなく少し特殊な派遣になります。工場専門の派遣会社など、その他にも色々な種類がありますので、中卒でも登録可能か調べてみて下さい。もし活用できれば、仕事がないと感じることはなくなるでしょう。
中卒は仕事がないわけではないので資格の取得や派遣会社を活用して就職しよう
中卒だから仕事がないのが当たり前、仕事がなかなか見つからなくて当たり前というわけではありません。仕事がないと思っている人の中には、仕事を選びすぎていたり、自分にこの仕事は無理だと決め付けていたり、チャレンジすることを忘れている人が多いのではないでしょうか。中卒で就職するのは、高卒者に比べると大変でしょう。しかし、諦めることなく向上心を持って就職活動をしていれば、必ずその意欲を認めてくれる企業がでてきます。諦めたらそこで終わりです。最大の敵は中卒という壁ではなく、自分の最大の敵は、仕事がないとの諦めだと思って就活をやってみてはいかがでしょうか。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
4235views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

【リーダー経験・成長志向のある学生向け】特別選考ルート
- 04/16 (10:30~11:00)

建設及び建設資材販売の総合商社の企業説明会
- 04/22 (14:00~15:00)

トップダウンではなく、ボトムアップの組織づくりに取り組む。
- 04/24 (13:30~14:30)