2016年11月25日(金) 更新
【例文あり!】サマーインターン終了後に送ると印象が良いお礼状の手紙とは?
目次
インターンのお礼状はかならず手紙でだそう!
昨今では、お礼状をメールで送信することも多いですが、インターンのお礼状に関しては、手紙で送ったほうがいいようです。その理由とはなんでしょうか?
サマーインターンの期間中ずっとお世話になったことへの気持ちを表そう!
サマーインターンは長いものでは1ヶ月以上、その企業にお世話になります。
面接は事前準備などがあるとはいえ、面接時間そのものは1時間程度ですし、その負担の差を考えれば、略式であるメールでのお礼状より、手紙でのお礼状のほうがいいことは、理解に難くないですよね。
とくに、サマーインターンで関わった社員の方々が、地位の高い人、年齢の高い人であったり、その職場としてパソコンをあまり使用しないところだったのであれば、絶対に手紙でのお礼状を書き送るようにしましょう。
なお、いくら手紙で送ったとしても、誤字や脱字があったり、書き損じたのに書き直さずに送ったことがわかるお礼状では良い印象を与えることはできません。送る前にしっかりチェックしておきましょう。
サマーインターン終了後のお礼状に書き込むべき内容とは?
では、サマーインターン終了後のお礼状にかならず盛り込む内容をみていきましょう。これがなければ、お礼状を送る意味なんてありません!
忙しい時間を割いて対応してくれたことへの感謝の気持ちを述べよう!
この感謝の気持ちがなければ、お礼状の意味をなしません。
企業内にインターン生を受け入れ、右も左もわからないところから、仕事を教えるというのは、大変な労力です。
そして、サマーそのインターンでどんな体験をして、どんなことを感じたか・考えたかということを、具体的に書いてあげると、より印象が高くなります。
長い文章を書く必要はありません。簡潔でいいので、感謝の気持ちを自分の手で書き込むようにしましょう。
そして、インターンに参加した企業での就労を希望するのであれば、その気持ちもしっかり書き込むようにしましょう。
サマーインターン終了後に送ると印象が良い手紙の例文を紹介します!
では、最後に、サマーインターン終了後に送ると印象が良い手紙の例文を紹介します。形式的な内容のものと、自分の考えた感謝の言葉を書き込むだけなので、そう難しい物ではありません。
例文を参考にしながら、自分なりのお礼状を作ってください。
縦書き・横書きは自由なので、自分の書きやすい方を選んでください。
言うまでもないと思いますが、黒インクのボールペンや万年筆で書いてくださいね。
サマーインターン終了後に送ると印象が良い手紙の書き方と例文まとめ
いかがでしたでしょうか。
サマーインターンという長い期間お世話になった企業へ送るお礼状は、略式のメールではなく、手紙で出すべきです。そして、お礼状には、感謝の気持ちをしっかり書き込むようにしましょう。
なお、お礼状というのは、すぐに出すのがマナーなので、感傷に浸る前に送ってしまうことをおススメします!
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
9654views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 24年卒
- 25年卒
- エージェントサービス
【年収の高い企業】人事への直接推薦枠・選考免除ルート等へのご招待
【年収の高い企業】人事への直接推薦枠・選考免除ルート等へのご招待
3812 view
おすすめの就活イベント

【離職者/未就業者向け】正社員内定が狙える「えーかおキャリア」
- エントリー後、主催企業より日程調整のご連絡をいたします。

<<<<<急募!!「内定辞退枠」(4年生のみ)>>>>>
- ご都合の合う時間がなかった場合は、こちらをお選びください。

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
- 04/04 (14:00~15:00)