2019年11月29日(金) 更新
ゲームプランナーを志望する際にまずするべき職種研究
ゲームプランナーの仕事とは
ゲームプランナーの仕事とは、その名の通りゲームを企画して作る仕事とのイメージが思い浮かびますが、実際のところはどのような業務を行うのでしょうか。ゲームプランナーが行う主な業務は以下の通りです。
・ゲームの企画立案
・内容や仕組みを示す仕様書の作成
・ゲーム操作や機能などの集約
・パイロット版による検証
・修正点の改善
このように、ただゲームを企画して終わるのではなく、リリースまでの大部分に携わる大黒柱の役割を果たす存在がゲームプランナーです。
企画書と仕様書の作成は特に重要
上記で紹介した業務の中でも企画書と仕様書の作成は非常に重要な部分を担っています。まず、自分が世に送り出したいゲームをプレゼンするために必要な企画書は、ゲームの内容はもちろん、販売することで期待できる効果やリリース展開などの大まかなビジョンをはっきり明示しなければなりません。いくら中身のある面白いゲームであっても、企画書に説得力がなければいつまでも世に出ることはないのです。
また、仕様書の作成も非常に重要な役割を果たします。実際にそのゲームを作成することになった際、骨組みとなるのが仕様書です。グラフィックデザイナーやプログラマーなど、各個別で仕事をするなかで、情報を共有していなければ実際のゲームが機能しない可能性も出てきます。ゲームプランナーの作成する仕様書は、ゲームを作るプロジェクトの根幹となり、責任は重大ですが、完成したときの喜びは非常に大きいものがあるでしょう。
理系文系関係なく携わることが多い
このゲームプランナーは、理系や文系関係なくなるチャンスのある職種です。企画書や仕様書の作成がゲームプランナーの仕事のメインとなるため、プログラマーと違って専門的な知識がなくても取り組めるのが特徴です。ただ、パソコンによるグラフィックなどのスキルは必要になるため、全く何の知識もなしに飛び込むのではなく、ある程度の技術的なスキルも兼ね備えながら取り組む必要があるでしょう。
ゲームプランナーに向いている人
ゲームプランナーに就くためにはさまざまな苦労や困難があると思いますが、いったいどのような人が向いているのでしょう。いくつか必要な要素を紹介します。
最終面接で面接官が見ているポイント①
【想像力が豊かか】
ゲームプランナーが活躍するこの業界は常に同業他社から魅力的なゲームが発売され、激しいパイの奪い合いとなります。類似する内容やストーリーがワンパターンなど、面白みのないゲームはあっという間に淘汰されるため常に新しい発想が思い浮かぶ創造性豊かな考えを持つ必要があります。
最終面接で面接官が見ているポイント②
【ゲームを楽しむ姿勢がある】
ユーザー目線に立ったゲーム作りを行うのであれば、ゲームプランナー自身がゲームを楽しむ姿勢を持つことが肝心です。どんなに企画書が良かったとしても、その後の仕様書や完成品がユーザーの視点を無視したものであると売れません。自分の趣味や好みを取り入れつつ、初めてゲームするユーザーに「買ってよかった、プレイしてよかった」と思わせるような作品にするためにも、まずはプランナーがゲームを楽しみましょう。
最終面接で面接官が見ているポイント①
【誰とでも話せる】
1つのゲーム作成する際、ゲームプランナー1人の力では何もできません。ゲームの操作をプログラムするプログラマー、キャラクターや道具・背景に携わるグラフィックデザイナー、ゲーム本体を製造する企業、その他協力先の力があって初めて販売にこぎつけるのです。そのため、誰とでも話せるスキルは必ず必要になるでしょう。
人気企業内定者の「ガクチカ」まとめ
学生時代に力を入れたことは、就活の中でも大切なアピール要素です。学生時代に力を入れたことを正しくアピールして、学生時代の経験やそれによって得た能力を伝えましょう。学生時代に力を入れたことを考えるときに活用したいのが『人気企業内定者の「ガクチカ」まとめ』です。作り方や例文18選を収録しています。無料でダウンロード出来るので、面接対策中の就活生にもおすすめです。
ゲームプランナーは規格や仕様書の作成を担当!想像力・コミュニケーション能力が必要
ここまで、ゲームプランナーについての職種研究や向いている人について確認しました。ゲームの中で根幹となる企画書や仕様書を任され、販売まで携わることになるのですが、ゲームプログラマーと比べると、理系や文系関係なくこの仕事に就いているケースが多いです。このゲームプランナーになるには想像力や誰とでも話せるスキル、そしてゲームを楽しむ気持ちを持ち合わせる必要があるでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
10023views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 18年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 15年卒
- 24年卒
- 17年卒
- 19年卒
- 21年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 20年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86890 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/09 (11:00~12:00)
個別面談へご参加ください
- 12/02 (16:00~16:30)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/29 (18:00~19:00)