2019年10月07日(月) 更新

就活生が安定志向を持つ理由と将来のビジョン

就活生の多くが将来に対して漠然とした不安を抱えている

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活生の多くが安定志向を持つ理由は何だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 再就職が容易ではないこと、社会的地位を考えていること、親を安心させたいという思い、将来への不安が挙げられる。
  • 将来への漠然とした不安
  • 冒険心がないから
  • 自分の家族を養って行かなければならないから。
  • 自分、親を早く安心させたいから

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活生の多くが安定志向を持つ理由は何だと思いますか?」

多くの学生が将来に対して漠然とした不安を抱えており、安定志向をもっていることがアンケート結果からわかります。「将来が不安だから」「自分、親を早く安心させたいから」などの理由があり、不景気な世の中で生きていく方法を真剣に考えているようです。この記事では安定志向の学生が増えた理由と、共通した特徴や考え方についてご紹介します。

「安定」とはいったいなんでしょうか?

安定志向の就活生が増えていますが、そんな就活生にとって「安定」とはどういったものなのでしょうか。不況しか知らない世代にとって「安定」という言葉がどういったものを指しているのか調べてみました。

大企業に就職する

大企業イコール安定と考えている就活生は多くいます。大企業は給料も良く出世のコースもある程度は決まっています。福利厚生も充実していて世間からの評判もいいです。リーマンショック以降、絶対につぶれないと思われていた大企業がどんどん危機に陥っていきました。それでもやはり就活生にとって大企業への期待は大きいようです。

公務員になる

公務員になれば、職場が急に倒産することはないですし、クビになる心配もありません。ノルマに追われることもなく定時で帰宅することができます、公務員は他の企業と比べて労働環境も整っていて休みもきちんとあります。子どものときから親に「公務員になりなさい」と口酸っぱく言われてきた人も少なくないでしょう。公務員は安定の題名詞といっても過言じゃないですね。

正社員になる

正社員になれば親を安心させられると考えている就活生も多いようでした。世間的に見ても正社員というのはかなりいいイメージがあるようです。
銀行などでローンを組む時でも正社員というのはかなりのプラスとなりますし。雇用の問題を考えたときでも正社員を増やすということを目標に掲げています。

安定志向の就活生が増える背景

若者は時代を映す鏡といいます。バブルの時期に上昇志向の若者が多かったように、安定志向の就活生が増えるには時代的な背景が大きく関係していると考えられます。ここでは時代背景と共に関連性を見ていきたいと思います。

長引く不況

今の若者はもの心ついた頃からこれまで、好景気を経験したことがありません。不景気でリストラされた人たちや就職できない先輩たちを当たり前に見てきてしまっては、仕事選びの際に慎重になってしまうことは仕方ないことなのかもしれません。

中途半端な実力主義

日本は実力主義といいながらも、年功序列の文化が今も根強く残っています。このため一度、会社に入りさえすれば実力はなくても追い出されるようなことはありません。このため言い方は悪いですが正社員は成果をださなくても給料が必ずもらえるという考え方もあります。これが正社員の価値を高めているともいえるようです。

安定志向な就活生の特徴

最後に安定志向の若者にはどういった特徴があるか見ていきたいと思います。安定志向になる人には共通した特徴や考え方があるようです。
それでは紹介していきたいと思います。

贅沢はいらない

高級車やブランド品などに興味のない人は仕事にも多くを望まないみたいです。軽自動車にファストファッションの服があれば十分。お金も物も必要なものだけしか持ちたくないと考える若者が増えてきているそうです。

空気を読むのがうまい

安定志向の人は素直で人あたりがよく、空気を読むのがうまいことが多いようです。
競争心はなく、調和を重んじるタイプなので相手を陥れようとすることはしません。言われたことはきちんとこなす実直さも特徴です。

早く家庭を持ちたい

早く家庭を持ちたいと考えるのも安定志向の人の特長だそうです。結婚後は家庭を一番にしたいという思いがあるので、安定した仕事に就いて家族との時間も大切にしたいという考えになるみたいです。

自分の就活力を知る

就職に成功するためには、まず自分の就活力を知っておく必要があります。就活力とは、就活で必要な準備や企業側が重視しているポイントに対して、どれだけ備えているかをはかる指標です。ぜひ、「就活力診断」で今の自分の就活力を診断してみましょう。無料でダウンロードできるので、今の実力を踏まえた上で必要な対策をしてみてはいかがでしょうか。

不況により安定志向を持つ就活生が増えている

安定志向になる理由と安定志向な就活生の特長を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
多くの就活生はなんとなく大手企業や公務員などの安定しているところを就活の第一志望に入れる傾向が強いかと思いますが、大事な事は自分の就活の軸、つまりやりたい事と会社がマッチしているかどうかという点です。なんとなく安定していそうだからという理由で就活をするのではなく意志を持って就活に臨んでいただきたいと思います。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

ナビサイト非公開の求人多数!年収UP企業へ特別推薦
  • 23年卒
  • 20年卒
  • 21年卒
  • 24年卒
  • 19年卒
  • 17年卒
  • 22年卒
  • 18年卒
  • 16年卒
  • 15年卒
  • 14年卒
  • エージェントサービス

ナビサイト非公開の求人多数!年収UP企業へ特別推薦

ナビサイト非公開の求人多数!年収UP企業へ特別推薦

253 view

おすすめの就活イベント