2019年10月08日(火) 更新

就活の面接で有利になるアルバイト|身につくスキルを上手くアピールして内定に繋げる方法

アルバイト経験を就活でアピールする際は「具体性」がポイント?

キャリアパーク会員の就活生を対象に「アルバイトで得たスキルをアピールする際に気をつけている点を教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の回答

  • 具体的に言うこと
  • 何をではなくどのようにしたのか
  • そのスキルが仕事でどう生かせるのか、相手にメリットを伝えること。
  • 物語のように伝えるようにしている。どういう過程で自分が出来たかを伝えるようにしている。
  • 自分がどのように考え動いたか

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「アルバイトで得たスキルをアピールする際に気をつけている点を教えてください!」

アルバイトで得た経験は、どのようにしてアピールすれば良いのでしょうか?多くの就活生は、「具体的に言う」「物語のように伝える」「そのスキルが仕事でどう活かせるか」を意識しているようです。やはり「具体性」がポイントになるのでしょうか。 こちらの記事では、就活で有利になるアルバイトと上手にアピールするコツを見ていきましょう。

就活で有利になるアルバイト①:接客・販売業

学生のアルバイトで王道なのは、接客業ですね。ウエイトレスから販売業まで、シフト制であることも多く、アルバイトの募集もたくさんあるので学生がしやすいアルバイトでもあります。

接客業で身につけられるスキルはたくさんありますが、就活の面接に有利になるスキルにはどのようなものがあるのでしょう?

接客業では現場対応能力・クレーム対応能力のスキルが身につく

接客業で身につくスキルといえば、現場対応能力・笑顔・挨拶や敬語・クレーム対応能力といったものが挙げられます。

就活の面接では、面接官から何を質問されるのかわかりません。その場で聞かれたことに答えられる現場対応能力が身についていると多少のことでは動揺しません。

何事にも動じない度胸が面接で有利

接客業をしていると、初対面の人に笑顔で挨拶したり、緊張せずに話すことができます。面接で緊張せずに普段通りでいられることは、就活で有利に働きます。

加えて、接客業でクレーム対応にも慣れていれば、圧迫面接でも動揺せずに対応できるはずです。接客業のアルバイトをした際には、ぜひ上記に上げたようなスキルを身につけましょう。

就活で有利になるアルバイト②:塾講師・宣伝販売

他にも学生のアルバイトに多いのが、塾講師や家庭教師などがあります。また、最近では携帯電話や飲食物などでの販売促進やデモンストレーターのアルバイトもあり、短期間で高額が稼げると人気があります。

それらのアルバイトに共通する、就活の面接の有利になる経験とは、どんなものになるか考えてみましょう。

塾講師や宣伝販売は論理的な説明能力・説得力のスキルが身につく

これらのアルバイトは、大勢の前でプレゼンをする度胸・商品の良さを説明したり、勉強を教えたりするプレゼンテーション能力・勉強を教えたり、購入を勧める際に必要な論理的な説明能力・人に何かを伝えるための説得力、などが経験できます。

就活の面接では時には複数人の面接官の前で自己PRをしなければなりません。そんな時に、塾講師などで大勢の前で授業をしていた時の度胸は非常に役に立ちます。

説得力のある発言が面接で有利

何かを説明したりするプレゼン能力や、論理的思考能力は面接で「自分」を売り込むのに直接有利に働くスキルでもあります。説得力を求められるのは、塾講師でも宣伝販売でも面接でも一緒なのです。

これらのアルバイトをした際には、是非こういったスキルを身につけておくようにしましょう。中でも営業職を希望している人には、このアルバイトで身につく能力は自己PRとしても役に立つはずです。

面接において第一印象が与える影響は大きい

自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

就活で有利になるアルバイト③:希望先と同じ業界

希望する企業と同じ業界も、就活で有利になるアルバイトとして挙げられます。同じ業界なら、一貫してこの業界で働きたいと思っているのが伝わるはずです。また、ある程度仕事内容も把握できるでしょうし、スキルもつくでしょうから、即戦力として期待して貰える可能性が高くなるかもしれません。

アルバイト先に染まりすぎは要注意!

しかし、就活を有利に運ぶために同じ業界でアルバイトをする場合は、染まりすぎに注意しましょう。同じ業界といってもやり方や方針は違うはずです。やり方に対して固定観念を持ってしまうと、入社後のギャップが酷くなり、ミスマッチに繋がってしまうかもしれません。

同じ業界でアルバイトをする際は、あくまでスキルを身に付けるだけ、という意識でおこなうと良いでしょう。

どんなアルバイトでも身につく能力はある

就活の面接に有利なアルバイトは何かという視点も大切ですが、どんなアルバイトでも面接に役に立つスキルや身につく能力はあるはずです。アルバイトを経験する中で、誰でも何か1つは役に立つスキルは身につくのです。そのアルバイト経験が、自己PRの材料となりえます。

では、実際のアルバイトの職種と身につく能力にどんなものがあるかをみていきましょう。

アルバイト経験を就活で有利にできるかは自分次第

たとえば、警備員のアルバイトでしたら、体力・根性・手待ち時間をどうするかの利用方法についてのアイデアスキルが身につきます。事務アルバイトでしたら、基本的事務能力、電話応対のスキルが身につくでしょう。介護アルバイトであれば、老人を思いやる気持ちや現場対応能力のスキル。引っ越し屋のアルバイトは、体力、お客様の家具をいかに傷つけないか、引っ越しをスムーズに行うためのノウハウや手順など。

病院の受付であれば、多くの患者さんの対応に必要な臨機応変のスキルを身につけられます。アルバイトによって身につく能力は様々であり、有利に見せられるかどうかは自分次第なのです。

就活の面接で有利になるアルバイトは3つ!身につくスキルは職種によるが見せ方は自分次第

就活面接で有利になるアルバイトと、身につくスキルのアピールのコツについてみていきましたが、特定のアルバイトだけが就職に有利なわけではありません。どんなアルバイトでも、就職に有利なスキルは身につきます。見せ方は、自分次第なのです。

大切なのはどんなアルバイトでも一生懸命取り組むことで、必要なスキルを積極的に身につけることではないのでしょうか。アルバイトで身につけたスキルを、どうアピールできるかが面接で有利にさせるポイントですよ!

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

◢◤対象の方に表示◢◤本選考枠のご推薦対象となっています

    日時はご自由にお選びいただけます(オンライン開催)