2020年06月25日(木) 更新

損保の志望動機を書くコツ6つや例文~生保との違いや職種一覧もご紹介~

損保会社を志望する就活生の声

損保の会社を目指す就活生は、どういった志望動機を持っているのでしょうか。キャリアパーク編集部が独自にアンケートを行い、学生たちの生の声を集め、代表的な声をまとめました。

質問:あなたが志望している企業or業界と、志望する理由を教えてください。また、企業探しの方法と、重視する部分も教えてください。

就活生の回答

私の志望企業は東京海上日動火災保険です。志望動機は保険という目に見えない商品を扱うことは、医療、自動車、法律等の様々な専門知識を身につける必要があります。それに伴って自身の成長が期待できると思い志望しました。企業探しの探しの方法としてはリクナビやマイナビのような総合型のサイト、オファーボックスやキミスカといったスカウト型のサイトを利用し進めてきました。サイト選びで重視したのは、掲載企業数と信頼性です。

※上記は就活生から取得したアンケート回答をもとに、編集部で表記や表現などを一部調整のうえ、記載しております。

損保の仕事内容は意外と知られていない!?

■調査方法:twitterを使用して学生にアンケート
■調査実施日:2017/1/24
■投票数:100

損保の仕事内容について学生の皆さんにアンケートをとったところ、全体の54%の方が「知らない!」と回答しました。損保は福利厚生も良く志望する就活生も少なくありません。この記事では損害保険会社から内定を勝ち取る志望動機のポイントについて説明していきます。損保業界についてあまり知らない方も、ぜひ最後まで読んでみてください。

損保(損害保険)とは何か?

保険にはいろいろな種類があります。その中でも損害保険(損保)とは、どのようなものなのでしょうか?
損害保険会社の志望動機を書くにあたって、損害保険会社がおこなっている事業内容を知る必要があります。保険業界・保険会社ごとに保険の種類や業務内容が 異なってくるので、確認していきましょう。

人の保険は生保(生命保険)・モノの保険は損保(損害保険)

私たちの日常には、さまざまなリスクが潜んでいます。そのリスクの種類の視点から、保険はふたつの種類に分けることが出来ます。それが、生保(生命保険)と損保(損害保険)です。
日常のリスクは、大きく分けて「人の生死にかかわるリスク」と「物の損害にかかわるリスク」に分かれるでしょう。人の生死にかかわるリスクとは、死亡したり、病気になったり、ケガをすることを指します。これらは主に生保(生命保険)が保障してくれます。
家が火事になったり、事故で車が壊れたりするのが、損害に関わるリスクとなります。これらは、損保(損害保険)が補償してくれます。この損保を扱うのが損害保険会社です。

損保にはふたつの分野がある

損保(損害保険)には、マリン分野とノンマリン分野の2分野があります。マリンはそのまま「海」という意味です。マリン分野は船舶保険、運送保険、貨物保険などの海上保険を扱います。ノンマリン分野は、火災保険や自動車保険、賠償責任保険などを扱います。

損保の部署・職種とは?

損害保険会社に入社しても初めから希望する部署・職種に配属されるとは限りませんが、志望動機は、希望する職種にマッチした内容のほうがいいですよね。志望動機を書く際は明確に何がしたいかを書く必要があります。
そのためにも、損保の仕事内容を把握しておきましょう。

損保で働く際の職種一覧

職種一覧


  • 商品開発
    商品開発では自動車、住宅保険などの新商品の開発をおこないます。新商品の発案から許可申請まで、開発全般に関わります。

  • 個人営業
    住宅や自動車保険などの商品を個人客に営業・販売・提案などをおこないます。

  • 法人営業
    担当する企業とその関連企業など法人に対して保険の営業・提案・アドバイスなどをおこないます。また、代理店への指導やアドバイスもおこないます。

  • 保険金サービス部門
    事故受付から損害調査や交渉業務、保険金の支払いまで幅広い業務をおこないます。

  • 専門サービス(資産運用、財務企画、リスク管理)
    資産運用では機関投資家として株式や投資ファンドなどをの選定、組み合わせをおこない、資産を運用します。リスク管理では企業が取りうるリスクの発見やリスク軽減・回避策の提案などをおこないます。

損保を目指すには企業研究が欠かせない

損保を目指して志望動機を作成するには、企業研究が欠かせません。企業の知識がない状態だと、「なぜこの企業でないとだめなのか」を説明できなくなります。企業研究では、志望する損保が取り扱っているサービスや商品のほかにも、ターゲットとしている顧客についても調べておきましょう。

情報収集をして商品知識や強い分野を理解する

損保の企業研究を進める場合、インターネットや書籍を利用するだけでなく、実際に店舗に足を運びパンフレットや資料を手に入れるのもおすすめです。パンフレットや資料に目を通して、主力商品やターゲットとしている顧客の層について把握しましょう。また、他の損保のパンフレットや資料を手に入れて比較してみると、目指す企業の強みや弱みを読み取れるかもしれません。

損保の志望動機を書くコツとは?

損保の志望動機を書き始めるとき、どのように書けばいいか悩んでしまいますよね。
志望動機を書く場合、損害保険会社へ入りたい理由を明確にする必要があります。志望動機の説得力を上げるためには、どのように書き進めればいいのでしょうか。ここからは、損害保険会社の志望動機を書きやすくするためのコツをみていきましょう。

損保の志望動機を書くコツ①:どんな貢献ができるかを考える

企業の面接担当者は、「この人が当社に何を貢献してくれるのか」を見ています。あなたがどんな貢献ができるかは、自分自身が1番わかっているはずです。自分が持っているスキルや特技、人柄など些細なことでもいいので、どんなことで保険業界・損害保険会社に貢献できるのかを軸に、志望動機を考えてみましょう。

損保の志望動機を書くコツ②:何がしたいかを伝える

志望動機を書く際は、就職して何がしたいかを伝える必要があります。例えば「私は、仕事を通して人々に安心を届けたいと思っています。」など仕事をする上でのテーマを冒頭に持っていきましょう。このようにして自分が何をしたいのかを伝えることで、仕事に対する意欲をアピールできます。

損保の志望動機を書くコツ③:過去の経験からエピソードを選ぶ

自身の過去の経験から、志望動機を導く方法もあります。もちろん、損害保険会社に直結する経験でなくても大丈夫です。留学やアルバイトなど、過去の経験から学んだこと。そして、その学んだことを保険業界・損害保険会社で働く上でどう活かすかをアピールしましょう。

損保の志望動機を書くコツ④:興味をもった理由を掘り下げる

損保業界を就職先の選択肢に入れたということは、損保業界に興味をもった理由が必ずあるはずです。その興味や関心を掘り下げ、志望動機に反映させていきましょう。
損保業界に興味がある理由と、業界の特色・魅力を掘り下げることが大切です。

損保の志望動機を書くコツ⑤:企業を目指す理由を明確にする

志望動機で「御社で働きたい」という意欲を示すためには、その企業を目指す理由を明確にする必要があります。企業独自の取り組みやブランド力などを交えることで、他社ではなくこの企業でなければならない理由が明確になるでしょう。

損保の志望動機を書くコツ⑥:持っている資格やスキルから探る

証券外務員やファイナンシャルプランナーなどの損害保険業界で役立つ資格を持っている場合は、その資格を活かしたいという旨も志望動機で伝えるといいでしょう。
ただ、資格を持っているというだけなら他の企業でも働けます。なぜ資格を取ろうと思ったのか、資格を取得する過程で興味を持った点、その資格を使ってその損害保険会社でどのような働きをしたいのかを具体的に書くことで損保業界への意欲を示せるでしょう。

損保会社に就職するための志望動機【例文】

例文


  • 私が損保業界を志望する理由は、人々に「安心」を届けたいからです。損保で補償される自動車は、私の地元である宮崎県では生活を営む上で欠かせない乗り物です。しかし、自動車がある生活は交通事故との隣り合わせでもあります。そのため、自分が被害者・加害者になるかもしれないという不安を取り除くためにも、損保という安心を届けたいのです。特に貴社では、自動車保険などの商品において、お客様のライフスタイルに合わせた具体的な補償内容の提案をしています。私も営業として、個人・家族・法人のニーズに沿った補償内容の提案やサポートをおこない、お客様ひとりひとりの満足度を向上させて「安心」を提供したいです。

損保会社に就職するための志望動機は業界・企業理解を深めて書く!

損保会社に就職するために志望動機を作成する場合、業界や企業理解を深めて「なぜこの業界・企業でなければいけないのか」という理由を明確にする必要があります。そのためには、業界研究が欠かせません。損保業界・企業について深く知ることで、その企業ならではの強みなども把握できます。
そこで、キャリアパークは保険業界を志望する就活生に業界研究マニュアル無料プレゼント中です。下記からダウンロードできる業界研究マニュアルは、保険業界の課題・展望、損保ジャパンや三井住友海上火災保険といった各社の特徴など、多くの情報が掲載されています。志望している19卒のみなさんは、下記の資料を有効に活用して、保険業界の知識をつけましょう!

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント