2019年10月18日(金) 更新
大広に採用されるための志望動機の書き方と回答例
目次
大広対策:受かる志望動機の書き方
大広への志望動機の書き方として押さえるべきなのは、大広がどんな人を採用したいと考えているか、です。大広の企業ページや就活サイトの該当ページで、大広の企業理念や就活生に求めている人物像を知ることができます。以下にご紹介しましょう。
クライアントに成功を提供し生活者にベネフィットをもたらすのが大広の企業理念
大広の企業理念は、人の心を動かす優れたアイデアによって、クライアントに成功を、生活者にベネフィットをもたらすことです。そんな大広のミッションは、クライアントのマーケティング課題を解決するなど、幅広いソリューションを提供することであり、さらに大広は、クライアントと共に顧客をつくり、その顧客が何度もクライアントの商品を利用するようになる=味方にするのを目指しています。
大広は高い達成意欲と自ら考え行動する力がある人材を求めている
クライアントの課題を解決する策は多岐に渡ります。広告の仕事は、答えのない正解を探し続ける根気と粘り強さ、柔軟な対応力が求められる仕事であり、現場では、年次に関わらず意見やアイデアが求められることになります。ですから、自分で考え、自分から動ける人材を、大広は求めているといえるでしょう。
企業研究と志望動機をうまく織り交ぜられるようにしよう
このように、企業研究をすることで、大広に入社するためにアピールすべきポイントのヒントを得ることができます。志望動機を考える上で業界研究や企業研究は非常に重要なものなので、欠かさないようにしましょう。しかし注意しなければならないのは、企業研究の結果を志望動機に詰め込み過ぎて、肝心な自分の気持ちが伝わらないものになってしまうことです。企業研究と志望動機は、自分の体験と結び付け、うまく織り交ぜられるように心がけましょう。
とはいえ、文章を組み立てるのが苦手な人も少なくないでしょう。その際は「志望動機ジェネレーター」を活用してみてください。穴埋め形式となっているので、簡単に論理的な志望動機を作成できます。志望動機ジェネレータは下記から無料でダウンロードできます。
大広対策:志望動機の回答例①
企業理念を踏まえた志望動機の例
【回答例】
私は飲食店でアルバイトをしていました。そこは個人経営だったので、お店の宣伝やホームページの更新も、店長とスタッフが一丸となって取り組んでいました。しかし、私たちで何度取り組んでも、あまり大きな成果は得られませんでした。私個人でも試行錯誤を重ねてみましたが、いいアイデアは見つかりませんでした。しかし、どうすれば店の良さを伝えられるか、お客様の立場にも立って考えるのは、非常に実のある経験でした。そのときから、私は広告業界を志望するようになりました。中でも御社を志望したのは、優れたアイデアこそが人の心を動かすのであり、それがソリューションとなるという考えに共感したからです。
大広対策:志望動機の回答例②
求める人物像を踏まえた志望動機の例
【回答例】
私は、1つに決まった答えのない課題に取り組むことにやりがいを感じます。私は、中学から大学まで、9年間卓球をしていました。卓球のサーブは、第一の攻撃と言われるほど重要なものです。サーブが磨かれているほど強い選手になれますが、これさえ覚えればOK、といったものはありません。サーブそのものの質だけでなく、相手からはどう見えるか、自分のプレイスタイルにマッチしているかなど、9年間、試行錯誤の繰り返しでした。しかし、その練習が私は大好きでした。
このような考え続ける仕事をしたいと考えていたところ、広告という業界と巡り合いました。ぜひ貴社で、考え続ける仕事に取り組ませて頂きたいと考えています。
優れたアイデアでの顧客貢献を目指す大広への志望動機は例のように考える力を示す書き方をしよう
大広に採用されるための志望動機の書き方のポイントと回答例をご紹介しました。志望動機を書くときには、まずは大広がどのような人材を求めているかを企業研究によって把握しましょう。大広が求めているのは高い達成意欲と自ら考え行動する力がある人材です。ご紹介した回答例も参考にして、よりよい志望動機を考えてくださいね。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
13039views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 25年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>
専任キャリアアドバイザーが、内定まで徹底サポート!
236784 view

- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- エージェントサービス
【書類選考・一次/二次面接を免除】最短1週間で正社員へ
4052 view
おすすめの就活イベント

業界大手主催!社会課題を考える1dayインターンシップ<26卒>
- 05/08 (14:00~16:00)

最先端技術を駆使し、ゴムの高性能化に挑む。
- 04/24 (14:00~15:30)

大手企業の経営を支えるIT戦略企画室を担う
- 04/24 (10:30~12:00)