2016年11月29日(火) 更新

日本ハムを受ける就活生が知るべき業務内容と労働時間

日本ハムの主な業務内容は「食肉加工品等の製造・販売や一般食肉の仕入・販売」

日本ハムは、グループ企業で採用を行っています。その為、企業ごとで行っている業務内容が異なります。今回は、メイン会社でもある日本ハム株式会社の業務内容をご紹介します。
日本ハムは、ハムなどの食肉加工品だけでなく、水産事業・乳製品事業・健康食品事業など幅広い事業展開を行っている企業です。その企業の業務内容として、食肉加工品(ハム・ソーセージ等)および調理食品(レトルト食品・惣菜食品等)の製造・販売、一般食肉(輸入・国産)の仕入・販売が挙げられます。では、その企業の業務内容を詳しくご紹介致します。

詳しい業務内容を把握しておこう

日本ハムの業務内容は職種ごとに異なりますので、確認しておきましょう。職種別の詳しい業務内容として、以下の項目が挙げられます。

・営業職:スーパーなどの得意先に対して、どのようにすればお客様に商品を手に取ってもらえるか考え、商品や売り場の提案書を作成して商談を行います。

・製造/開発職:ニーズを探るマーケティングの実施、商品の規格確立、販売促進についての検討など、商品を開発・製造する業務を行います。

・マネジメント:商品プロモーションの立案、プレゼンシート・パンフレットなど資料作成、生産体制の調整などの業務を行います。

日本ハムの労働時間は原則7時間45分

日本ハムの労働環境として、労働時間や休日・休暇制度についてもきちんと把握しておきましょう。まずは労働時間について見ていきます。
日本ハムの勤務時間は、基本的に8時45分から17時30分となっています。労働時間は休憩を除いた原則7時間45分です。事業所によっては異なる場合もありますので、入社した際に確認してみましょう。

休日・休暇はきちんと取得できる

このような労働時間の日本ハムですが、休日・休暇はきちんと取得できるのでしょうか。
日本ハムは週休2日制(水土または土日)で、祝日や年末年始も基本的に休みです。また、年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇などの休暇制度があります。年次有給休暇制度は事前の申請が必要なので、会社規定を把握してから申請しましょう。申請すれば、基本的に休暇が適用されます。

日本ハムの残業時間は20.6時間程度

では、その残業時間について見ていきます。
日本ハムの残業時間の明確な数字は開示されていませんが、1ヵ月の平均残業時間は20.6時間程度といわれています。しかし、職種によって異なり、この時間よりも多くなる場合もあります。目安として覚えておきましょう。

信頼関係を構築できる社風が労働環境に影響している

日本ハムは、新たな価値を創りだし時代をリードできる人や社会的使命を認識し、「人」との信頼関係を構築できる人に合った社風の企業です。大手食品会社であると、仕事量も多くなりがちですが、みんなで協力し合って業務をこなしているのです。このような社風が労働環境にも影響していることを、きちんと頭に入れておきましょう。

日本ハムの業務内容は食肉加工品等の製造・販売や一般食肉の仕入・販売が中心で労働時間は原則7時間45分

日本ハムの労働環境の中から、業務内容と労働時間、残業時間について見ていきました。日本ハムは職種によって業務内容が異なりますので、ご紹介した内容をよく理解した上で就職活動を行いましょう。
また、勤務時間は職種によって異なりますが、基本労働時間は7時間45分です。大手食品会社ということもあり、仕事量も多く、深夜までかかる場合もあります。残業については、この点をしっかり理解しておきましょう。しかし、実際の業務内容や職場環境によって異なりますので、ご注意下さい。
この業務内容や労働時間、残業時間は、企業選びや企業研究の参考にして下さい。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント