2019年09月19日(木) 更新

身元保証書を内定先の企業に提出する意味|書類の確認すべきポイント・適切な書き方も例を基にご紹介

身元保証書の意味とは?

身元保証書の意味をしっかりと把握されていますか?これから内定先企業へ提出する際の注意点を紹介していく前に、そもそも身元保証書とは何なのかをしっかりと把握しておきましょう。

労働者の身元を保証し責任の所在を明確にするための書類

身元保証書は労働者の身元を保証し、責任の所在を明確にするために企業が内定者に提出を求める書類です。しかし身元保証人への責任は有限で、期限も定まっているなど無制限の責任を追及するものではありません。

身元保証人と会社の約束を文書化したもの

内定した人が会社の就業規則を守ることを保障するだけでなく、内定者による会社の損害が発生した場合に、身元保証人となる人物もその賠償の連帯責任を追うのが身元保証人です。この契約内容を文書化したものが身元保証書となるため、その存在は非常に重要だといえるでしょう。

身元保証書を提出する前の確認事項とは?

身元保証書を内定先企業へ提出する際に、注意しておきたいポイントが2つあります。非常に大事なポイントとなりますので、しっかりとおさえてくださいね。

確認すべきところ①身元保証期間

身元保証書にサインをするにあたっては、まずは身元保証期間をしっかりと確認してください。当事者間で定めない場合は3年間となりますが、もし、書面上で定める場合でも上限が5年間です。また、保証期間に自動更新があるかないかという点と、そして保証期間が何年かという点は、サインをする前に確認をするようにしましょう。

確認すべきところ②印鑑証明書が必要かどうか

身元保証書を内定先企業へ提出する際には、印鑑について確認をしてください。身元保証書の提出と同時に「身元保証人の印鑑証明書」の提出が必要という場合もあるからです。

身元保証書の適切な書き方と記入例

それでは、一般的な身分保証書の書き方と記入例をご紹介します。身元保証書の書き方に困った際にはぜひ、これから紹介する内容を参考としてください。

身元保証書の書き方で気をつけるべきポイント

以下3つが身元保証書の書き方で注意しておくポイントです。

身元保証書の書き方

  • 丁寧で読み取れる字を書くことを心がけ、達筆で書かない。
  • 契約期間や更新の有無は、しっかり確認する
  • 誤字脱字はしない

身分保証書の記入例

宛先:株式会社 ○○ 代表取締役社長 ○○殿

身元保証書
私○○○は、このたび貴社に採用される○○が、法令および貴社の就業規則並びに規則等を順守することを、身元保証人として保証します。
万一本人が法令、および貴社の規則等に反し、故意または重大な過失により貴社に損害を与えた場合は、身元保証人として本人と連帯して賠償の責を負いますことを、ここに誓約致します。但し、保証期間は採用日より3年間とします 。

(記載日)
被保証人
現住所○○
氏 名○○ 印
保証人
現住所○○
氏 名○○ 印

社会人としてのマナーを身に付けておくべき

社会人は、企業にメールを送ることや電話をかける機会が多くあります。これらは、ビジネスマナーをきちんと守ることが大切です。メールや電話のマナーは社会人として必要なスキルでもあるため、身に付けておくといいでしょう。マナーを身に付けるために目を通しておきたいのが「就活マナーマニュアル」です。必要なマナーが網羅されており、メールや電話のマナーについても詳しく掲載されています。日程調整などのメール例も紹介しているため、確認しておくと役立ちます。 無料でダウンロードして、電話やメールでの失敗をなくしましょう。

内定先企業へ提出する身元保証書は提出前に期間の確認をしよう

身元保証書とは何か?そして内定先企業へ身元保証書を提出する前に知っておきたい書き方や例、そして注意点について紹介してきました。参考となりましたでしょうか?とくに、身元保証期間の確認と印鑑証明は必要かというところには気をつけてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント