2019年11月05日(火) 更新

就活試験での作文対策として内定をもらうための書き方

志望する業界によっては就活で作文試験を実施しているところもある!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活で作文対策は必要ですか?必要な人は志望している業界を教えてください」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。


  • 必要ではない

  • 金融

  • はい。メーカー。

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活で作文対策は必要ですか?必要な人は志望している業界を教えてください」

就活における作文試験は、業界によっておこなわれていることが分かりました。アンケート結果によると、「金融」や「メーカー」などは作文試験をおこなっているものの、取り入れていない業界もあるようです。本ページでは、就活で作文試験がある人に向けて、内定獲得に近づく書き方を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

作文を書くポイント①文章は簡潔に

就活の筆記試験の作文に限らないのですが、常に、文章は簡潔に書くようにしなければいけません。これはマストです。句読点がなかなか出て来ない文章は、読んでいて非常に疲れます。作文対策としてもパッと見だけで、内容は見ずとも重い印象を抱いてしまいます。それは、ずらずらと書いた作文で休みがないからです。ですから、筆記試験の作文も普段からも、常に文章は簡潔に書きましょう。

作文は読みやすさを意識して書く

文章を簡潔にすると筆記試験の作文を読む人も読みやすくなりますし、それだけで、作文の見た目もスッキリするので、印象は良くなります。何文字が理想というのはありませんが、行で言うと2行から2行半までの、文章で長くなったら切るようにしましょう。

作文を書くポイント②テーマから反れない

どんな作文にもテーマがあります。もちろん就活の筆記試験ともなれば会社に関する事や、あなたが今までやってきたことなど会社は就活ならではのテーマに持ってきますよね。その与えられた作文のテーマから反れるような文はNGです。

作文を書きはじめるとついテーマを忘れがち

就活の筆記試験の際には作文に最低何文字などの文字数が制限されています。
どうしても、それが埋められないとなると、話題を増やそうとテーマから離れた内容を書いてしまいます。そうなっては筆記試験として課されている作文なのですから、評価が下がってしまいます。ですから、就活の筆記試験の作文はテーマから絶対に反れてはいけません。文字数が足りないと思ったら、テーマから反れていない文章を膨らませましょう。

作文を書くポイント③起承転結を意識する

就活の筆記試験の作文は、字をきれいに書くのも大事です。どんな時でもそうですが、字はきれいな方がもちろん文章の内容に関わらず作文が美しく見えます。もちろん就活の筆記試験では字の美しさよりも、内容が重視されるのは言うまでもありません。ただし、そこに字の美しさが備わるとやはり印象はさらに良くなります。特に、字には性格が出ると言われますから、そういうことを考慮している方が、作文を評価するならこれは大きなポイントです。

作文では起承転結を忘れずに

最後は作文を書く際は必ず起承転結で、話に動きを出す作文に仕上げると、読み手ももっと読みたいという気になります。メリハリのない文章は読み手も飽きてしまいますよね。就活の筆記試験の作文で、そうやって書ける人はやはり文章能力があると、会社側も判断しますから、起承転結、忘れないようにしましょう。

反復練習の為の問題集をプレゼント

Webテストの練習をするには、問題を多く解く必要があります。そこでおすすめなのが「WEBテスト問題集」です。こちらの問題集では、玉手箱とTG-WEBに対策できる問題が非言語と言語に分かれて掲載されています。詳しい解説つきなので、問題が解けなかったという人も力をつけることができます。分からなかった問題をそのままにせず、解説を読んで意味や解き方を理解することが大切です。無料でダウンロードできるので、腕試しがしたいという就活生にもおすすめです。

就活の筆記試験の作文は承転結を意識して簡潔にまとめる!

今回は、就活の筆記試験で作文が出た際に知っておくべきポイントについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。面接よりも、落ち着いてできるのが筆記試験の作文ですが、限られた時間でテーマに合ったことを書くのは大変です。ですが、就活対策で作文に時間を割くのは難しいですが、上記の内容を意識していれば、良い作文に仕上がりますから是非やってみてくださいね。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦
  • 14年卒
  • 19年卒
  • 18年卒
  • 21年卒
  • 20年卒
  • 16年卒
  • 17年卒
  • 23年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 13年卒
  • 15年卒
  • エージェントサービス

【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦

【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦

4100 view

おすすめの就活イベント