2016年11月29日(火) 更新

OB訪問した人へ内定報告する際のマナー

内定報告をする際のマナー:メールで行う

OB訪問後に内定報告する際に適切な方法は、メールです。電話などで報告されてもめんどくさいだけですし、直接会ってお礼を…なんてもってのほかです。親しくなっていたりするのであれば、直接会って内定報告とお礼を言うのも良いとは思いますが、基本的にはOB訪問の内定報告はメールでするようにしましょう。

内定報告はなるべく早く伝える

メールであれば、用件もすぐ分りますし、読むのに時間もかかりませし、手間にもなりません。何かの重要な連絡であれば電話などの方がマナーは良いですが、今回のようにただの内定報告で、それが直接そのOB訪問した後にあまり関係ないのであれば、まず一番マナーが良いのはメールです。メールのマナーを守りつつ、内定報告が出たらなるべく早くメールするようにしていくと尚良いでしょう。

内定報告をする際のマナー:メール内容は相手が読みやすいように配慮

では、OB訪問後に内定報告のメールのマナーとはどんなものがあるのでしょうか。それは決して難しいものではありません。OB訪問した人へ内定報告をする際に気を付けるべきは注意点は以下の二点です。

■件名を読むだけですぐに内容が分かるようにする。
■挨拶・名乗り・本文・締め・名前の流れでメールを作る。

以上の2点に気を付けていけば、内定報告を伝える際に送る基本的なメールマナーは大丈夫でしょう。

改行などを使いダラダラしない文章にする

またOB訪問した人へ内定報告のメールをする際には、読みやすさが一番大切になるので、文章があまりに長くなりすぎたり、改行もしないで、どんどん書き進めて行くのはやめましょう。

ダラダラ長い文章や改行の少ないメールは読みにくいですし、ただの報告なのに読むのに時間がかかってしまい、結果的に迷惑になってしまいますから、上記の二点に加えて、読みにくい文章にならないように気を付けていきましょう。

内定報告をする際のマナー:今後の抱負や感謝の旨を述べる

また、そうした簡潔な内定報告メールの中にも、そのOB訪問した人への感謝の気持ちや、これからの抱負を伝えるのを忘れないようにしましょう。記載する場所としては、締めのあたりにいれると良いでしょう。

結果的に内定がでた企業は別の企業だったかもしれませんが、それでもOB訪問したおかげで今回の内定に一役かっているのは確実です。ですから、きちんと感謝や今後の抱負を伝えるようにして、恩を感じていることを伝えてあげて下さい。

具体的に伝えるのが大切

OB訪問した相手へマナー良く内定報告が出来れば、ここから親密な付き合いに発展する可能性もあります。それは、今後社会に出た時に繋がりとなり、あなた自身の力になります。せっかくの出会いですから、そうなった嬉しいですよね。

そういう可能性もあるので、しっかりと感謝の旨や今後の抱負を伝えるようにしていきましょう。また、感謝や今後の抱負を伝える際には具体的にどういった部分に感謝している、今後の抱負は具体的にこうですと、具体的に伝えるようにしましょう。

内定報告をする際のマナー:他社に決まった場合も伝える

OB訪問をした会社とは別の他社に内定が決まった際にも、OB訪問をした相手へ他社へ内定が決まったと内定報告を伝えるのがマナーです。

内定先の会社名を伝えるのはチャンスも広がりマナーも良い

OB訪問した相手へ他社に内定が出ましたと報告するだけでも、決して悪いということはありませんが、やはりどちらが印象が良いかというと、他社のどこに内定が決まったのかを伝える方が印象は良いです。

他社とはどこかの会社名がわかるだけでも、OB訪問した相手から見ても、その会社に対して印象がよくなり、ビジネスの第一歩を踏み出せたりもします。会社名を記すことにデメリットもありませんし、その方がチャンスも広がりマナーも良いのですから記さない手はありませんよね。

OB訪問した人へ内定報告する際はメールでなるべく早く伝えるのがマナー

OB訪問させてくれた方へも、こうしてマナーの良いメールで、内定報告されたら気持ちがよくなるでしょう。せっかく時間を割いて協力してくれたのですから、最後までこちらも恩義を持って対応して、いい気持ちで終えてもらいたいですよね。

だからこそ、これらのことを参考に、マナーの良い報告をするようにしていきましょう。またたとえ、OB訪問をさせてくれた会社とは違う他社に内定したとしても、OB訪問をさせてくれた相手へ他社に内定が決まった報告をするようにしましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 15年卒
  • 20年卒
  • 25年卒
  • 24年卒
  • 18年卒
  • 19年卒
  • 16年卒
  • 21年卒
  • 22年卒
  • 17年卒
  • 23年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

52069 view

おすすめの就活イベント

皆様へ説明会のご案内

    11/27 (11:00~12:00)