2019年11月29日(金) 更新
就職浪人の再挑戦!落ちた企業には再エントリーできるのか
落ちた企業に再エントリーできるのか?

結論から申し上げますと就職浪人をしても、再チャレンジ・再エントリーはもちろんできます。しかし、新卒の学生と全く同じ能力、評価であれば企業は新卒を採用したいと考えるので若干不利になるといえるでしょう。
就職浪人中に再チャレンジしたい企業の動きを確認
希望する会社に落ちた経験があり、それでもまだ再チャレンジしたいという気持ちを捨てきれずにいるならばまず自身が採用されなかった原因を分析することから始めることが重要です。採用試験のどの段階で不採用になったのかによりますが再チャレンジするということはきちんと原因を分析して求める人物像と合致していたのかを改めて考えなおす必要があります。
就職浪人している間は考える時間はたっぷりあるので自身が再チャレンジしたい会社の一年間の動きをしっかりとみておき再エントリーの際にだれよりも詳しくなっておく必要があります。
就職浪人が再チャレンジする際の強みその1
就職浪人の強みは何といっても就職浪人をしている期間にしっかりと再チャレンジしたい企業の動向を分析できることです。相手を知り己を知れば百戦危うからず、ということわざがありますが、新卒の学生は同時に複数の企業分析をしなければならないためどうしても時間的な余裕がないのです。
新卒の学生たちと圧倒的な知識の差をアピールする
中には自分が希望している会社がいったいどんなことをしているのかすらよくわからずにエントリーする新卒もいるくらいです。一度不採用となったもののあきらめきれずに再チャレンジする場合はそういった新卒の学生たちと圧倒的な知識の差をアピールすることができます。
企業側も自分の会社のことをよく調べてエントリーしてるかどうかは百戦錬磨の人事担当者はすぐに見抜いてしまいます。企業分析の差こそが就職浪人の強みの一つになります。
就職浪人が再チャレンジする際の強みその2
就職浪人の強みの2つ目は浪人期間中にどんなことに力をいれてきたかです。希望している企業への気持ちが諦めきれず再エントリーするまでの充電期間に一体どんなことに挑戦してきたのかをしっかりとアピールするのです。
再エントリーするまでの間に経験・挑戦した事をアピール
ほかに就職しようと思えば選択肢があったにも関わらず、再チャレンジしようと決意したからには空白の充電期間内に経験したことを何でもいいからアピールするのです。
ここでは何かとてつもないことをアピールしようとするのではありません。一度不採用になってしまったがどうしても再チャレンジしたいという気持ちが捨てきれなかったため、再エントリーするまでの間にどんな小さなことでもいいので経験し、挑戦してみたことを熱意をもってアピールするのです。
就活生に人気の高い業界を知る
「人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界の200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!
就職浪人の強みを活かして再エントリー・再チャレンジをしましょう!
当然のことながら一度落ちた企業に再チャレンジして採用されることは並大抵のことではありません。しかし、現在の市場環境であれば決して不可能なことではありませんしきちんとノウハウさせおさえて再チャレンジすることができれば採用を勝ち取れる可能性は十分にあります。あとはどうしても企業に入社したいという熱意が大切です。ぜひとも頑張ってください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7197views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 17年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 18年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【未経験から正社員も】最短1週間で就職/転職できる「CAREER START」のご案内です。
38548 view

- 23年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 25年卒
- 15年卒
- 17年卒
- 16年卒
- 14年卒
- 13年卒
- エージェントサービス
正社員登用ルートにご紹介可能なエージェントサービスの説明です
110499 view

- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 24年卒
- エージェントサービス
【年収の高い企業】人事への直接推薦枠・選考免除ルート等へのご招待
【年収の高い企業】人事への直接推薦枠・選考免除ルート等へのご招待
3904 view
おすすめの就活イベント

高い自由度で働ける企業が主催!代表取締役が直接登壇する超貴重な説明会
- 05/03 (13:00~15:00)

新商品の数は1000種類以上!「あったらいいな」を形にするクリエイティブ集団企業の説明会
- 05/02 (14:00~15:15)

<インフラ×グローバル×技術力>国内唯一の熱交換器専門メーカーの説明会【研究開発職募集】
- 04/24 (14:00~15:30)