2020年06月25日(木) 更新

品質管理の仕事内容と感じられるやりがい|志望動機を書くポイントと例文もご紹介します

品質管理の仕事内容を知っている人は全体の7%程度

調査方法:twitterを使用して学生にアンケート
調査実施日:2017/1/23
投票数:81

品質管理の仕事内容についてアンケートをとったところ、「知っている!」と答えた方は全体のわずか7%という結果になりました。品質管理はなかなか仕事内容のイメージがつきにくいため、志望動機も書きにくいでしょう。この記事では、品質管理の仕事内容や志望動機の書き方などについて、ご紹介します。

志望動機を書くなら品質管理の仕事内容を把握しよう

品質管理の志望動機を書く際は、最初に仕事内容を理解しておきましょう。「品質管理のニーズが高まっているからやってみたい」などの書き方は、志望動機として弱いためNGです。品質管理の仕事内容を把握した上で、「この業務に感心がある」「この仕事内容は自分のこういう長所と合う」など具体的にアピールする書き方が良いでしょう。

品質管理職の仕事内容は規定の策定や商品の整備

品質管理職は、製品の安心・安全を守る仕事です。消費者へ安心・安全な商品を届けるために、様々な検査・分析・改善をおこなっています。企業によっては、商品・サービスの保証をおこなっているところも多いです。大まかな仕事内容は以下の通りですので、覚えておきましょう。

品質管理の仕事内容

  • 方針の管理
  • 品質管理における目標設定
  • 製品の品質を保つための工程表作成・維持・管理
  • 検査機器の調整
  • 商品・サービスの検査
  • 受発注の処理・管理
  • 工程・内部の監査
  • 工程に異常が生じた場合の原因追求・対策
  • 出荷補助
  • 入出荷の処理・管理
  • 各商品・サービスに関するデータの作成・分析 …etc

品質管理の仕事におけるやりがいは良い評価や高い貢献度

品質管理がおこなう仕事内容をご紹介しました。では、その仕事におけるやりがいとは何でしょうか。品質管理の大きな特徴として、企業を支える責任重大なポジションのため、貢献度が高いことが挙げられます。品質管理の存在がなければ、消費者へ安心・安全な製品・サービスを、提供することができません。
品質管理では、その他にも以下のような部分がやりがいに繋がります。

品質管理のやりがい

  • 企業を支える責任重大なポジションのため貢献度が高い
  • 消費者からの口コミ・評判からリアルな評価を得られる
  • クレームを受け止め改善すれば品質の向上に繋がる

志望動機作成ツールで、サクッと志望動機を完成させよう

志望動機を作成する際、伝えたいことは沢山あっても、文章で上手くまとめる自信がない就活生も多いはず。そんな時は、「志望動機ジェネレーター」を活用してみましょう。

志望動機ジェネレーターを使えば、簡単な質問に答えていくだけで理想的な流れの志望動機が完成します。無料でダウンロードして、効率的に志望動機を完成させましょう。

品質管理の志望動機を魅力的に仕上げるポイント3つ

品質管理の志望動機を書く際、どう書けば良いのか分からずに困る就活生は少なくありません。就活において、面接官の印象に残るような魅力的な志望動機を作成するには、どうすれば良いのでしょうか。
以下では、志望動機を魅力的に仕上げるポイントを3つご紹介します。

①:なぜその企業なのかという理由を述べる

志望動機を作成する際のポイント1つ目は、数ある選択肢の中からその企業を選んだ理由を述べることです。その企業の特徴や突出している強みを述べることで、入社したいという意欲をアピールしましょう。経営理念や企業の方針に共感したという理由もアリですが、その場合は「どういった部分に共感したのか」を伝えられるよう、意識しながら書いてみてください。

②:品質管理の仕事に適していることをアピールする

自身が品質管理の仕事に適しているとアピールすることも、志望動機を作成する際のポイントです。効果的にアピールするためにも、まずは、品質管理の仕事で求められている人材を把握しておきましょう。そして、自分がその人材に当てはまる理由を、具体的に述べてください。その際には、当てはまると感じたエピソードも付け加えると、より効果的にアピールできるでしょう。

③:専門的な言葉はなるべく控えて書く

志望動機を作成する際のポイント3つ目は、専門的な用語を控えて書くことです。品質管理について学んでから応募した場合、持っている知識をアピールしたくなりますが、面接官が必ずしも技術者であるとは限りません。
専門用語を用いることで、志望動機の内容が伝わらなくなってしまう可能性がでてきます。品質管理の志望動機を作成する際には、なるべく専門用語を控えて、知識がなくてもわかる言葉を選択しましょう。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

品質管理の仕事を目指す人が気になる志望動機例文

品質管理の志望動機を書く際のポイントをご紹介しました。上記のポイントを踏まえて志望動機を書こうとしても、スラスラと作成できない時があるでしょう。そういった際には、志望動機の例文を参考にすると、魅力的な書き方が分かるかもしれません。
そこで以下では、ESで使える志望動機の例文を3つご紹介します。もちろん、志望動機は自分の言葉で伝えることが大切なので、そのまま使用するのはNGです。

ESで使える例文①:インターンシップで魅力を感じた

例文①

私が貴社を志望した理由は、インターンシップで拝見した製造工程から、徹底された品質管理に魅力を感じたからです。貴社は他のメーカーと比べて特に品質管理に注力しており、衛生管理や化学分析を含む様々な視点や方法で、リスクゼロに努めています。貴社のそんな「安心・安全」を保障する最高の品質を有しながらも、常にナンバーワンを目指す姿勢に共感しました。日本の品質管理は世界的に見ても高い水準を誇っており、それを牽引しているのは間違いなく貴社であると考えています。貴社の整った環境で品質管理の仕事に専念して、大きく貢献できるよう努力します。(270文字)

ESで使える例文②:品質管理の仕事内容に魅力を感じた

例文②

品質管理の仕事内容を調べた中で、消費者と深く関わる仕事としてリアルな評価を得られる点がやりがいだと気付き、強い魅力を感じました。幼い頃からグループ活動などが好きで積極的に取り組んでいたため、消費者の意見を聞きながら話をするコミュニケーション能力には、自信があります。貴社へ就職した際には、しっかりと消費者の意見を取り入れて商品・サービスの改善に努めます。また、働きながら品質管理の勉強をすることでスキルアップもしつつ、貴社へ貢献していきたいと考えています。(186文字)

ESで使える例文③:学生時代に身に付けたスキルを活かしたい

例文③

私たちが生活する中で質の良い商品を購入できるのは、品質管理という仕事があるからだと感じています。品質管理の仕事を目指し始めたのは、「縁の下の力持ち」として企業へ貢献する姿に対し、魅力を感じたことがきっかけです。私は、学生時代にコンピュータ部の部長を担っていました。30人近くいた部員をまとめる中で多くの人とやり取りをし、業務において何を優先すれば効率的か考える能力を養えました。WordやExcelを使用した活動内容が多かったため、PCスキルにも自信があります。貴社で品質管理の仕事へ就けた場合には、以上のスキルを活かして大きく貢献したいと考えています。(276文字)

品質管理のやりがいは仕事内容にあり!例文を参考に志望動機を作成しよう

本ページでは、品質管理の仕事内容・やりがい・志望動機の書き方などをご紹介しました。商品・サービスの管理をおこなう品質管理は、企業を支える責任重大なポジションとして貢献したり、クレームを受け止めて品質を向上させたりすることがやりがいです。品質管理の志望動機を作成する際、企業を選んだ理由と自分が向いている人材であることをアピールし、専門用語の使用を控えることがポイントとなります。3つの例文もご紹介しましたので参考にし、品質管理がおこなえる仕事への就職を目指しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。