2019年12月09日(月) 更新

ヤマハ発動機の社風・福利厚生・教育制度で就活生が知っておくべき事

ヤマハ発動機の社風・福利厚生・教育制度①

福利厚生や教育制度に触れる前に、まずはヤマハ発動機の「社風」についてみていきましょう。後の「福利厚生」などのところでも触れますが、ヤマハ発動機はさすが大企業というべきか、俗に言われる「ホワイト企業」のイメージが非常に強い会社であり、ヤマハ発動機の社内の人間もまたそう思っています。部署によって働きやすさは若干異なりますが、ヤマハ発動機は比較的働きやすい社風だと言えるでしょう。

社風:社員の人柄がよく穏やかな雰囲気

「ヤマハ発動機は、教育制度や福利厚生に守られている」という事実からか、社員も人当りの良い人が多く、雰囲気も穏やかです。反面、「仕事がわかる人が上司じゃないと、成果をあげてもあまり認められない」「人間関係につかれた」という声もあります。部署や上司によっても働きやすさは左右されるでしょう。

ヤマハ発動機の社風・福利厚生・教育制度②

ヤマハ発動機の福利厚生は、かなり高ポイントです。特に、「休みがとりやすい」という声が多く聞かれます。「残業は多いものの、産休や育休はしっかりとらせてもらえる」「周囲も理解がある」「産休後の復帰も容易」というように、女性からは、「福利厚生の充実とともに、それがしっかり活用されている」ことがヤマハ発動機の福利厚生の高ポイント理由としてあがっています。こういったことから、ヤマハ発動機は長く働ける職場だと言えます。

福利厚生:充実した休暇制度・従業員割引など

ヤマハ発動機は、会員制のリゾートクラブを所有していたり、金利を上乗せしてくれる社員預金の制度があったり、従業員割引があったりするなど、福利厚生の制度はかなり充実しています。このような福利厚生の充実さは、教育制度や社風とともに、ヤマハ発動機のような大企業の強みとも言えるものでしょう。「社風」「福利厚生」を見てきたので、最後に、「教育制度」をみていきましょう。

ヤマハ発動機の社風・福利厚生・教育制度③

「社風」「福利厚生」に続き、最後に、ヤマハ発動機の「教育制度」についてお話ししましょう。ヤマハ発動機の場合、「一人ひとりを大切に育てる」という観点から、6年間をかけて、徐々に能力を伸ばしていく教育計画を練っています。

教育制度:海外留学・自己啓発プログラム・語学研修

また、ヤマハ発動機では公募によって課題にチャレンジできる制度や、海外留学の制度、さらには自己啓発プログラムなども設けており、教育制度は非常に充実しています。たとえば、「語学」一つとっても、英語だけでなく、中国語やスペイン語、インドネシア語やポルトガル語の研修が可能です。「社員一人ひとりの能力を底上げしていく」ということにヤマハ発動機は非常に熱心だと言えます。このようなところは、社風や福利厚生にも表れています。

就活生に人気の高い業界を知る

人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!

ヤマハ発動機は穏やかな社風で休暇制度の充実した福利厚生と6年間かけて能力を伸ばす教育制度が整っている

ヤマハ発動機の社風や福利厚生、教育制度を追ってきました。ヤマハ発動機の社風は、比較的穏やかで、あまりギスギスとはしていません。ただ、上司の評価などに不満をあげる人はいるため、そのときどきの人事によっても左右されるでしょう。福利厚生はかなり充実しています。特に女性にとっては働きやすいでしょう。産休や育休をとっても仕事への復帰が容易で、周りも理解があるからです。リゾート設備が整っているのも嬉しい限り。教育制度は非常に豊かです。語学は、英語だけでなく、さまざまな国の言語を扱います。また、長期間にわたる人材育成を得意としており、社員一人ひとりを大切に育ててくれます。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント