2020年06月30日(火) 更新
日清食品の面接に受かるための対策と回答例
目次
日清食品対策:面接の流れと内容

日清食品の面接の質問例と回答例を見ていきますが、面接はエントリーシート(ES)提出後に行われます。エントリーシート(ES)記載の内容は最終面接まで質問されることになりますので記載には注意しましょう。エントリーシート(ES)段階から最終面接まで一貫してユニークな質問が特徴です。面接も圧迫等ではなく基本的に和やかな雰囲気で行われますので、楽しみつつリラックスして自分のアピールにつなげていきましょう。
食品業界の業界・企業研究を進めよう
食品業界で働きたいという就活生は、仕組みや各企業について把握することが大切です。業績推移や各社の強みを知っておくことで、「この企業でなければならない」という入社意欲を志望動機に反映させることができるでしょう。
そこでおすすめなのが「食品業界大研究Book」です。無料でダウンロードできるため、効率的に業界・企業研究を進めたい就活生におすすめです。
個性や創造性をアピールしつつ志望動機につながるように対策をする
志望動機や自己PRなどはストレートに聞かれることは少なくても、質問の意図として隠されています。個性や創造性を発揮しつつ自分の志望動機につなげて話すように対策を立てましょう。それでは日清食品の実際の回答例を参考に対策を考えていきます。
日清食品対策:端的に自分をアピールできるような対策が必要
日清食品の面接の対策について質問例と回答例を見ていきますが、日清食品の面接はユニークな質問とともに個人面接がなく最後まで集団面接という特徴があります。1人当たりの時間は短く、端的に質問に応える対策をしておきましょう。圧迫等の雰囲気はなく、和やかな中で学生の良さを引き出しきちんと評価しようとする雰囲気の面接です。最終面接では社長を含めた経営陣が直接面接しますが、基本的なスタンスは変わりません。
質問例集
・自己PR
・志望動機
・今日あった面白い出来事
・最近面白いと感じたこと
・自分をウサギとカメに例えるならどちらか
・日清食品に入ってやりたいこと
・苦手な人との付き合い方
・納期と品質どちらを選択しますか?
・カラオケの持ち歌
・自分を漢字一字で表すと?
それでは日清食品の面接の回答例を参考に対策を考えていきましょう。
日清食品対策:面接の質問と回答例①
【質問】
自分をウサギとカメに例えるならどちらか
【回答例】
首の長いカメです。ウサギとカメのたとえ話だと、どちらかと言うとカメタイプの私ですが、私の首は、カメと違って、何を見ても引っ込みはしません。それどころか、好奇心のために、伸びきって、長くなっているのです。
日清食品対策:面接の質問と回答例②
【質問】
今日あった面白い出来事
【回答例】
御社の面接に向かう電車の中で日能研の問題を解いたのですが、解けずに御社についてしまいました。実は気になっているので、帰りもチャレンジしようと思っています。
日清食品対策:面接の質問と回答例③
【質問】
自分を漢字一字で表すと?
【回答例】
私を漢字一文字で表現するなら「動」です。なぜなら自ら問題意識を持ち、進んで行動に移せるからです。私は英文科を希望したこともあり、大学入学時に必ず留学するという目標を立てました。しかし最初のクラス分けテストで1番下のクラスに入ることになりました。このままではいけない、と自分自身を奮い立たせ毎日の授業を真面目に受け、学外でもTOEICの問題集を買って勉強、洋画を英語字幕で見たりするなどできるだけ英語に触れようと努めました。また会話力に自信がなかったため大学に来ている留学生の寮を訪ねて友達を作り話す力も磨きました。そして結果的に努力が身を結び、留学の選考を見事通過することができました。
日清食品対策:内定者の実際の回答
【質問】
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことは?
【回答例】
地球上の人全員にカップヌードルを食べてもらい、1人1人の写真を......
この続きを読みたい場合はコチラから。
日清食品の面接対策は回答例を参考にしつつ個性や創造性をアピールできるように準備しておく
いかがでしたか?日清食品の面接に受かるための対策と回答例を見てきました。日清食品はユニークな質問が多いことで有名ですが、質問の裏側にある意図をきちんと理解して自分のアピールにつなげていきましょう。とは言え、堅くなる必要はなく和やかな雰囲気を楽しみつつ、リラックスすることが秘訣です。日清食品の実際の面接の問題例・回答例を参考に対策をご紹介しました。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
23925views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

<26卒>年内の就活終了ができる!スピード内定GETに特化した1on1面談サービス
- 04/28 (11:00~12:00)

【高待遇な業界トップ企業】一次選考直結説明会
- 04/30 (10:00~11:30)

クルマを必要とするすべての人に最適なソリューションを提供する「トータルモビリティカンパニー」
- 04/19 (13:00~14:00)