2016年11月29日(火) 更新

竹中工務店の面接の通過率を上げるための対策と回答例

竹中工務店対策:面接の回数は2~3回

竹中工務店の選考ステップは、総合職を希望するか専任職を希望するか、事務系を希望するか技術系を希望するかで、内容が変わってくることになりますが。面接の回数は2~3回である場合が多いようです。回数が進むほど、より深い内容を問われます。

意表を突いた質問はあまりないが企業研究はしっかりと行っておこう

竹中工務店の面接では、学生の意表を突くような質問はあまりありません。下記にもご紹介しますが、オーソドックスな質問であることが多いです。しかし、竹中工務店の建築物の中で好きなものや、建設業界についてどう思っているかなど、企業研究・業界研究は欠かさず行っておく必要がある内容となっています。

竹中工務店の経営理念は「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する」こと

竹中工務店の経営理念は、「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する」ことです。これを踏まえた面接での回答ができるとよいですね。経営理念にも表れているように、竹中工務店では、手がけた建築物を「作品」と呼びます。面接官の方が作品という言葉を使っても、戸惑わないようにしましょう。

竹中工務店対策:面接で聞かれた質問例集

それでは、竹中工務店の面接で聞かれた質問例をいくつかご紹介しましょう。
【質問例】
・卒業研究の内容
・竹中工務店に入社して何をしたいか
・学生生活で頑張ったこと
・20年後の建設業界の見通し
・竹中工務店を知るきっかけになったもの
・竹中工務店の作品(建築物)で印象に残っているもの
・同業他社の中から竹中工務店を選んだ理由
・建築で働く面白さ

竹中工務店対策:面接の質問と回答例①

【質問例】
学生生活で頑張ったこと
【回答例】
私は学生時代、サークルではなく社会人の劇団で活動していました。大学にも演劇サークルはありましたが、より幅広い年齢層、立場の人と交流できることに魅力を感じ、社会人劇団を選びました。
社会人の劇団なので、スケジュール自体が忙しいということはありませんでしたが、経験豊富な方も多く、そのレベルの高さについていくためには、日ごろからの努力が欠かせませんでした。演劇では台詞だけでなく立ち振る舞いや雰囲気も重要になります。ですから、日常生活の一挙一動をも勉強ととらえるように気を遣いました。また、大学構内や街を歩いている人の歩き方などもよく観察するようになりました。
その結果、3年生のときの劇団の定期公演では重要な役を任せて頂けました。自分ではない誰かを演じるという経験は、常に人の立場に立ってものを考えるという現在の私の根本を形作ってくれていると考えています。

竹中工務店対策:面接の質問と回答例②

【質問例】
竹中工務店を知るきっかけになったもの
【回答例】
東京タワーです。私は東京生まれの東京育ちで、東京タワーは常に身近にある存在でした。子供の頃は「誰がそれを作ったか」という点には気が回りませんでしたが、中学生のときに身の周りの建築物について調べる機会があり、その時に東京タワーという作品を創った御社の名前を知りました。東京タワーを創るというスケールの大きさに圧倒された私は、それから建設業界に興味を持つに至りました。

竹中工務店対策:面接の質問と回答例③

【質問例】
建築で働く面白さ
【回答例】
自分が携わって創ったものが、長年に渡って残るのが、建築で働く何よりの面白さだと考えています。建築物は多くの人に非常に長く使われ、親しまれるものです。多くの建築物は、人間の寿命よりも長くこの世に遺ります。ですから、建築の仕事は、ある意味で自分が死んだときに生まれていなかった人にも関われる仕事なのです。このやりがいこそが、建築で働く面白さだと考えます。

株式会社竹中工務店の面接は例のように最良の作品による社会貢献という経営理念を押さえて対策しよう

株式会社竹中工務店の面接対策のポイントと質問に対する回答例をご紹介しました。竹中工務店の面接ではオーソドックスな質問が多いですが、業界研究・企業研究は欠かせません。とく、経営理念を押さえておくことは大切です。ご紹介した回答例を参考にして、面接を成功させてくださいね。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 25年卒
  • 18年卒
  • 21年卒
  • 24年卒
  • 23年卒
  • 17年卒
  • 22年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 20年卒
  • 16年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

52104 view

おすすめの就活イベント