2019年08月15日(木) 更新

【ドワンゴのインターンシップ攻略ガイド】事業内容と知っておきたい参加者の声を紹介します!

ドワンゴのインターンシップ選考対策①:企業研究

まずは、ドワンゴの企業研究をして、選考対策を立てましょう。ドワンゴのインターンシップに参加するには、応募の条件や日時、ドワンゴがどのような人材を求めているのかを把握しておかなければなりません。ドワンゴの、事業内容をしっかりと理解して企業研究を進めていきましょう。

ドワンゴは「ネットに生まれて、ネットでつながる。」を企業理念とし、最先端のテクノロジーとコンテンツ両面の進化で、新しい文化を創り出し続けています。

では、ドワンゴは企業としてどんなことをおこなっているのしょうか?

ドワンゴの事業内容

ドワンゴは、インターネット上において様々なエンタテインメントコンテンツを提供しています。ニコニコ動画や、オンラインネットゲームなど、事業内容は様々です。

ドワンゴは柔軟な発想で、今までにないエンタテインメントコンテンツを生み出してきました。インターネット関連以外ではライブ事業等にも取り組んでおり、学生のインターン先として高い人気があるといえるでしょう。

ドワンゴが求める人材は自身のビジョンが明確であること

それは「思考停止しない、予知する、やり遂げる」人材です。さらには、「自分の掲げるビジョンを明確にし、それを実践することが出来る」そんな人材を、ドワンゴは求めています。大企業だからこそ、一人ひとりの明確なビジョンが大切になってくるのでしょう。

まずは、就活を始める前から実現可能な目標に向かって努力をしましょう。ドワンゴの社員として一端を担うにはどうすればよいのか、学生のうちから考えておきたいところです。

ドワンゴのインターンシップ選考対策②:応募条件

次に、ドワンゴのインターンシップ概要と応募条件を確認して選考対策を立てましょう。ドワンゴのインターンシップは、毎年8月~12月ごろに開催されるようです。

インターンシップ参加における選考はないため、予約の方法だけしっかりと確認が必要です。また、人気のインターンシップのため定員を超えた場合には、抽選があることも頭に入れておきましょう。

コースによっては実施期間が異なるので注意が必要

ドワンゴのインターンシップは3つのコースから選択できるため、それぞれ実施期間が異なります。

ドワンゴのインターンシップの3つのコース

  • 就業型コース: 1か月以上就業いただける方限定のコースのため、目安として週3~5日勤務できることが条件です。
  • 体験型コース: 応募日程の5日間、全てに参加出来ることが条件です。
  • 1dayコース: 開催回毎に、講演テーマ・応募締切が異なり、予約の締め切りが異なるため注意が必要です。

ドワンゴのインターンシップ選考対策③:実施内容

次に大切なのは、実施内容を把握することです。前述でも述べたように、3つのコースから選択することが出来る、珍しいスタイルで行われます。
しっかりと実施内容を把握しましょう。

就業型コース

チームメンバーの一員として、実際の開発現場で就業するコースです。業務内容については、応募時のアンケート(得意な言語/専門スキルと希望する業務内容)をもとに個別に相談の上、決定するため、質問に具体的に答えられるように準備をしておきましょう。

体験型コース

新しい企画開発に携わることが出来るコースです。5日間のプログラムで新規事業の企画、 開発、デモ発表までを体験することが出来ます。

1dayセミナー

ドワンゴの社員の方が、サービスを支えるコア技術について講演を行うコースです。講演後にはエンジニアとの座談会があるため、情報交換も可能です。

開発に携われる体験型インターンシップは人気のコース

ドワンゴのインターンシップの中でも、Apple Watchや、Zen Watchを活用した新規サービス事業の開発を体験することが出来る「体験型コース」は人気のコースのひとつ。

「スマートウォッチでニコニコする」をテーマに新しい事業開発に参加できるため、自分の技術や発想を成長させることが出来る良い機会となります。

超会議インターンシップについて

ドワンゴのインターンシップには、「ニコニコ超会議」の企画・運営をおこなうというものもあります。ニコニコ超会議とは、ドワンゴが運営するニコニコ動画と関連した最大のユーザーイベントです。

ニコニコ超会議に関わる仕事には、ブース企画・生放送番組の実施、Web企画制作、社内外との折衝など様々です。チームワークを通してドワンゴの企画職の仕事を実際に体験できます。約半年かけて規格の実現を目指すことで、戦略的志向が身につき洞察力や予知力を養うことができます。このインターンは、かなり達成感のあるものとなるでしょう。

ドワンゴのインターンシップ参加者の声

ドワンゴのインターンシップに参加した学生たちの声をまとめてみました。

インターンシップ参加者の声

  • 「ドワンゴの名前は知っているものの、実際にどのような事業内容なのかは今までわかっていなかったが、ドワンゴが展開している事業の幅広さを学べました。」
  • 「質問しやすい雰囲気だったので、疑問に思っていた事を解消することができました。」

参加した学生の満足度が非常に高い

ドワンゴのインターンシップは、3つのコースから選択することが可能なため、自分の興味や関心が高い事業を体験することが出来ます。

そのため、学ぶこと・新しい知識を得ることが好きで、学んだこと・知ったことを活かしてサービスの企画立案から設計・開発・リリース・運営まで、幅広く経験することが可能です。インターンシップとして満足度が高いものとなっています。

ドワンゴは新卒のエンジニア採用をおこなっている

ドワンゴは、新卒のエンジニアを募集しています。主な業務内容はアプリケーションの企画・開発やネットワークシステムの設定、社内業務システムの開発などです。対象者は新卒であれば学部などは問いません。エンジニア職については本人の技術力を考慮して選考がおこなわれているといえるでしょう。

また、新卒の採用には受験料制度というものがあり、学生の就職活動を支援するために1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外に在住の方は3,000円が支給されます。

ドワンゴは福利厚生も充実している

ドワンゴの福利厚生についてみていきましょう。ドワンゴに新卒で就職すると、入寮条件をクリアした場合は社員寮を利用することができます。また、近距離手当というものがあり、勤務地を起点として半径5km圏内に居住する場合は交通費が支給されない変わりに月額30,000円が支給されます。対象者も新卒であれば特に条件はありません。

また、事業所内保育施設として「どわんご保育園」を開設しています。将来は子育てをしながら働きたいという人にとっては、嬉しい支援でしょう。子どもの着替え類を預かり洗濯するランドリーサービスもあるので、通勤時の荷物の負担を軽減することも可能です。

また、ドワンゴには公認の同好会が多数存在し、予算範囲内で補助金を支給しています。野球やフットサルの他にも、ボルダリングやサバゲーのサークルもあります。その他にもネット通信環境のある美容室やリラクゼーションサロン、社員専用のTully’sもあり、社内周辺の設備が整っているといえます。

ドワンゴの会社情報とその社風とは?

社風について

ドワンゴは、自ら成長しようという意志があればチャンスを掴める社風です。どんな課題にも積極的にチャレンジすることが大切でしょう。人事評価も項目が細かいので、個人の課題を認識しやすいといえます。

全体的に若い社員が多く、個性的で魅力のある社員が多いといえます。毎日淡々としたルーチンワークをこなすよりも、いつも新しいことに触れていたいという方におすすめです。扱うコンテンツもネットやアニメ、ゲームといったものとの関わりが深いため、そういったものにもともと興味があるという人ならやりがいを感じられるでしょう。

【基礎情報】

・社名
株式会社ドワンゴ

・代表者
代表取締役社長 夏野剛

・本社所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー

・本社アクセス
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線 「東銀座駅」直結
東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線 「銀座駅」 A7出口より徒歩4分

・資本金
1億円(2019年3月29日現在)

ドワンゴのインターンについてわかる関連サイト紹介

ドワンゴ|企業専用サイト

ドワンゴのインターンシップ選考は3つのコースから自分に合ったコースを選択出来るが早めに応募して対策する

ドワンゴのインターンシップ選考対策についてお話をしてきました。ドワンゴのインターンシップは3つのコースから選択が出来、自分の興味や関心があるものを、しっかりと肌で体験できる、非常に楽しいものです。

ニコニコ超会議の企画を約半年かけて考え実行するインターンシップもあります。とても人気のある企業ですので、ぜひ積極的な姿勢で、インターンシップに取り組みましょう。また、新卒採用においては、エンジニアを募集しています。学部は問いませんので、プログラミングに自信があるという方にとっては、うってつけでしょう。

インターンシップ対策を参考にして、ドワンゴのインターンシップに参加し、社内の雰囲気を実際に感じてみてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント