2016年11月29日(火) 更新

農林中央金庫を受ける就活生が知っておくべき福利厚生・教育制度

農林中央金庫は全国金融機関や世界有数の機関投資家としての役割がある

農林中央金庫には、全国各地のJA(農協)・JF(漁協)・JForest(森林組合)等からの出資およびJAバンク・JFマリンバンクからの安定的な資金調達を基盤とする「協同組織の全国金融機関」としての役割。
そして、お預かりした大きな資金を、農林水産業者への融資に加え、農林水産業に関連する企業等への貸出やグローバルなマーケットで運用する「世界有数の機関投資家」としての役割があります。農林中央金庫は安定的な資金調達基盤を背景に国内外で効率的に資金運用を行い、その収益を還元することで農林水産業の発展に寄与しています。

農林中央金庫の福利厚生・教育制度①:家賃手当や社員寮について

農林中央金庫の福利厚生として、家賃手当や社員寮に特徴があります。独身寮の使用料としては、相場よりもだいぶ安い価格で部屋を借りることが出来ます。そのため、地方に赴任することになっても、基本的な生活は保障されることになります。

農林中央金庫の福利厚生・教育制度②:企業の全体的な業務を学べる新卒研修

農林中央金庫の新人研修は「受入研修」と呼ばれています。受入研修では農林中央金庫の組織や歴史、経営戦略や各部門の業務内容、金融業務の基礎知識、ビジネスマナーなどを学べます。後半ではチームに分かれてパンフレットの企画・作成・プレゼンテーションを行い農林中央金庫の業務全体を理解できます。
またJA現地研修もあり、全国各地のJAにおいて約2週間の実地研修も受けられ、現場での仕事の役割を深く理解するとともに、農林中央金庫の意義と使命感をあらためて認識するものです。

中堅社員に向けた研修もありしっかりと金融業界の中で成長できる

農林中央金庫では中堅社員に向けての研修も充実しており、生産管理や経営戦略などのリーダーとしてのスキルも学べることが出来ます。またキャリア研修もあり、新人社員をどう育成していくかや価値観や考え方の行き違いなどを防げるようになっています。

農林中央金庫の福利厚生・教育制度③:産休や育休も取りやすくして女性が活躍できる職場

農林中央金庫は産前産後休暇や育児休暇の取得も認めており、しっかりと女性が将来の不安なく働ける環境づくりに力を入れています。また、女性職員でも評価制度で不利になることはなく、しっかりと男性と同じ条件で働き、成果を認めてもらいやすい現場となっています。

農林中央金庫の福利厚生・教育制度④:休暇制度について

農林中央金庫の福利厚生として完全週休2日制(土・日)をとっており、それとは別に祝日も休むことが出来ます。また、連続休暇制度もあり、休みをつなげてしっかりと疲れた体を休めることが出来ます。そのほかの福利厚生にもボランティア休暇というものがあり、ボランティアに参加したい社員向けに休暇を取得しやすくしています。

農林中央金庫の福利厚生では充実した社宅・休暇制度があり教育制度ではしっかりと現場を学べて段階的に成長できるものとなっている

農林中央金庫の福利厚生と教育制度について紹介しました。農林中央金庫の福利厚生では住宅・休暇制度が充実しています。独身寮は安い賃金で借りることができ、基本的な生活を保障してくれています。
教育制度ではしっかりと自分が行っている業務や農林中央金庫の意義を学べ、とくに現場で実際に体験する事により、自分たちの使命感を改めて認識できます。しっかりと福利厚生と教育制度を理解して選考にのぞみましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 23年卒
  • 24年卒
  • 18年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 21年卒
  • 22年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

38798 view

おすすめの就活イベント