2019年12月13日(金) 更新
河合塾に採用されるための志望動機の書き方と回答例
目次
河合塾対策:受かる志望動機の作り方
なぜ河合塾に合っているのか今後の課題を混ぜてアピールしよう

河合塾の志望動機の書き方についてご紹介いたします。河合塾の選考では、自分にとって河合塾に入職するのは適切かどうかをいかにアピールするかが重要です。志望動機の書き方の回答例を参考にしながら、アピールポイントを簡潔かつわかりやすく説明し、自分を売り込む志望動機を作成しましょう。
また、志望動機は「思い出」「思い入れ」を組み込むと作りやすくなります。下の「志望動機の書き方の例」でも紹介しますが、思い出を語るというのは、「なぜ河合塾でなければならなかったのか」ということの理由づけにもなります。河合塾ならではの「特徴」などを組み込んだ書き方で作成するようにしましょう。
志望動機作成に役立つジェネレーター
志望動機を作成する際に、「伝えたいことはたくさんあるけど、考えをまとめてわかりやすく伝えるのが難しい」という就活生は、「志望動機ジェネレーター」を活用しましょう。志望動機ジェネレーターを使えば、用意された質問に答えるだけで理想的な流れの志望動機が完成します。面接での志望動機に関する質問にも対策が可能です。無料でダウンロードできるので、効率的に志望動機を完成させましょう。
河合塾対策:志望動機の回答例①
「思い出」にからめた回答例を見ていきましょう。
【回答例】
私は、中学の3年間、高校の3年間の合計6年間、家の近くにある河合塾に通っておりました。どの部分が苦手なのか、入った時はわからなかったのですが、高校に入学した後は自分の弱点が勉強をしながら自然とわかるようになりました。中学の時は受験勉強でいっぱいいっぱいだったのですが、弱点がわかるようになると余裕が出てきて、講師の仕事について考える時間が増えました。とにかく、講師の教え方が丁寧です。計画の立て方や家で一人勉強をする方法などを理解するまで教えてくれたおかげで、家での勉強方法がわかるようになり、学校の授業やテストにも余裕が出てきました。私が河合塾で学んだように、余裕を持った勉強方法を教えていきたいと強く思い志望しました。
河合塾対策:志望動機の回答例②
続いて、「思い入れ」を踏まえた河合塾の志望動機を見ていきましょう。
【回答例】
私は、河合塾に通ったことはありません。
近所に河合塾があり、毎日前を通っていました。いつも、部活を終えて帰ると、講師が生徒を外まで送り、保護者と教科書を使って説明している姿を見ます。一番驚いたのが、中学時代の寒い日に保護者と外にいる際、講師が「寒いから○○さんを車にお願いできますか」と保護者に言っているのが聞こえた時です。勉強だけでなく、生徒の体調まで考えられる講師に感激しました。私も、このような大人になりたいと、中学生ながら感じました。そして、河合塾で講師として働くことが私の目標となりました。人を気遣える人になりたいため、河合塾を志望しました。
河合塾の志望動機では「なぜここなのか」「何をしたいのか」について触れよう
今までの技術を河合塾での業務につなげる書き方の志望動機は好まれます。河合塾への志望動機は、対象者にどのような仕事をしていきたいのか、河合塾で何ができるのか、そのためには何をすればいいのかなど、具体性をもった内容を経験談と一緒にして志望動機としてまとめましょう。熱意があるというアピールも忘れてはいけません。
思い出に絡めた志望動機を作成しよう
河合塾では、常に学び続ける人を求めています。しかし、ただ単に、「ここで働きたい」ということを打ち出すだけではあまり強みとは言えません。その経験によって何をなしえたか、どのようなところで活躍したか、河合塾にとってどのようなメリットになるのかを、きちんと伝える必要があります。そのあとに、具体例を提示し、志望動機としてまとめてみましょう。
先輩方の志望動機や回答例を参考に河合塾の内定に向けて取り組もう
河合塾の志望動機の書き方の例を、いくつか紹介してきました。書き方の例は、あくまでほんの一例です。自分なりの書き方で志望動機をまとめましょう。また、記事中でご紹介した志望動機20選の資料も有効に活用してください。大手企業の内定を獲得した先輩の志望動機を参考に、受かる志望動機を作成しましょう。ANAやトヨタ自動車など20社分の志望動機は、必見です。資料は、下記からも0円で入手できます。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
11039views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 13年卒
- 14年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- エージェントサービス
人材業界に特化!20~30代の転職支援サービス『キャリアパークHRエージェント』
【高マッチング】ご希望に沿った企業紹介で納得転職!
374 view
おすすめの就活イベント

3年生のうちに内定が狙える内定直結型イベント!
- 05/16 (16:00~19:30)

文理不問【特許/年金/マイナンバー等】国家プロジェクトを任される、信頼性・安定性の高い企業のスピード選考会
- 04/24 (13:30~16:00) 茅場町駅

クルマを必要とするすべての人に最適なソリューションを提供する「トータルモビリティカンパニー」
- 04/26 (13:00~14:00)