2019年12月25日(水) 更新

ゆうちょ銀行の面接の通過率を上げるための対策と回答例

ゆうちょ銀行対策:面接の流れと内容

ゆうちょ銀行の面接に至る流れと対策、回答例について紹介していきます。ゆうちょ銀行の選考にエントリーしたら会社説明会の通知がきて、その後選考に移ります。セミナーは東京を中心とした施設で開かれます。

セミナーへの参加は選考には影響しない

会社開催のセミナーがあると、それに参加しなければ選考に通らないと思いがちですがそんなことはありません。しかし、セミナーに参加する事で行員の方の声を実際に聞くことができ、パンフレットやネットの情報では得られない情報を取得する事ができます。実際に行員の方の声を聞くと、入行後の自分を想像しやすいですのでセミナーには参加する価値あることは確かです。

ゆうちょ銀行対策:「お客さまの生活全般への貢献」を理解する

ゆうちょ銀行は全国で最大規模の支店数を持ち、人々の生活に非常に密着した金融機関と言えます。そのため、お客さまの信頼に応えながら生活に貢献していくサービスが必要になります。そのサービスを行うためには「誠実さ」と「高いチャレンジ精神」をもった人物が相応しいと考えられています。

ゆうちょ銀行対策:面接で聞かれた質問例集

ゆうちょ銀行の面接で聞かれた質問を紹介していきます。実際にこの質問が聞かれるとは限りませんが、面接の基礎的な部分となるのでしっかりと把握しておきましょう。

【質問例】
1.ゆうちょ銀行を志望する動機を教えてください。
2.自己PRをしてください。
3.他人から見た自分について教えてください 。
4.学生時代に頑張ったことは何ですか?
5.あなたの強みは何ですか?

面接において第一印象が与える影響は大きい

自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

ゆうちょ銀行対策:面接の質問と回答例①

【質問】
ゆうちょ銀行を志望する動機を教えてください。

【回答例】
私が御行を志望した理由といたしまして、大きな視野を持って人々の生活を支えられる存在となりたいためになります。御行は国内で最大の支店数を持ち、国民の生活にどこよりも密着した金融機関だと印象を抱いています。それのみならず、世界でも最大規模の機関投資家としての側面を持ち、世界の市場を安定させるというとても大きな使命も背負っています。そのような大きなフィールドのもと、多くの人々に貢献できる人物となりたいと考え、御行を志望致しました。

ゆうちょ銀行対策:面接の質問と回答例②

【質問】
学生時代に頑張ったことは何ですか?

【回答例】
私は学生時代に頑張ったことは、弓道サークルでの交流試合企画です。私が所属していた弓道サークルでは大会や交流試合といったものが無く、会員も目標が見つからないまま全体的なモチベーションが低下していました。その状況を打開しようと、私の他にも数人が主体となってSNSを通じて他大学に呼びかけ、5校が参加する小さな大会を開くことが出来ました。規模こそ小さなものですが、モチベーションが低下していた会員たちにも弓道を楽しむ気持ちを取り戻してもらえ、他校の生徒とも交流を深められました。

ゆうちょ銀行対策:面接の質問と回答例③

【質問】
あなたの強みは何ですか?

【回答例】
私の強みは、「傾聴力」だと考えています。私が考える傾聴力とは、相手の話からニーズや課題を見つけ、それに合わせた行動をとる力です。家庭教師のアルバイトでは生徒それぞれに合わせた授業を行いたいと考え、常に生徒の声を傾け、現状を把握することに力を注ぎました。高校生の数学を担当した際、定期テストで点数が伸びないことを相談され、生徒との会話から復習の時間不足という課題を見つけました。私はその生徒の苦手項目や勉強不足の項目に対応したスケジュールを作成し、生徒に渡しました。その結果、35点の得点アップに繋げることができ、生徒の笑顔も見ることが出来ました。

ゆうちょ銀行の面接対策では回答例を参考に求める人物像に対応した回答をする

ゆうちょ銀行の面接対策と回答例について紹介しました。ゆうちょ銀行は「お客さまの生活全般への貢献」という目標を掲げています。そのために必要となる能力としては「誠実さ」と「高いチャレンジ能力」だと考えられています。就活生の方は自分がその要素を持っていると面接官にアピールしていかなくてはなりません。
面接の回答で話すエピソードの基本となるのは、「目標」→「結果」→「対策」→「結果」となります。この順番で話すことで、チャレンジ意欲と問題解決のための行動力を示す事が出来ます。しっかりと理解してから、面接に挑みましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

皆様は書類選考免除、面接確約でご案内いたします!
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 23年卒
  • 17年卒
  • 20年卒
  • 15年卒
  • 16年卒
  • 19年卒
  • 21年卒
  • 18年卒
  • エージェントサービス

皆様は書類選考免除、面接確約でご案内いたします!

皆様は書類選考免除、面接確約でご案内いたします!

3722 view

おすすめの就活イベント