2019年12月19日(木) 更新

ダイキン工業のインターンシップの内容と受かるための選考対策

ダイキン工業のインターンシップ選考対策①:企業研究

まずは、ダイキン工業の企業研究をして、選考対策を立てましょう。ダイキン工業のインターンシップに参加するには、ダイキン工業がどのような人材を求めているのかを把握しておかなければなりません。空調機器や化学事業を展開するダイキン工業は企業としてどんな人材を求めているのでしょうか?

ダイキン工業が求める人材

ダイキン工業では求める人材像として、グローバル市場で勝ち続けるために必要な人材、としています。さらに多様性の中で自らの「個性」を発揮し、周りの人の「個性」を活かす人材であることも求められます。こうした価値規準に共感し、行動できることがインターンシップの人材としても求められるでしょう。

ダイキン工業のインターンシップ選考対策②:応募条件

次に、ダイキン工業のインターンシップの応募条件を確認して選考対策を立てましょう。2016年のダイキン工業のインターンシップのジャンルを大別すると、事務系と技術系のテーマが設定されていました。

大学・大学院に在学中の方にエントリー資格あり

インターンシップそのもののエントリー資格としては、大学・大学院に在学中の方、となっています。各テーマの中では募集学科が設定されていますので、ご自身の専攻に合わせたテーマを選択する必要があります。

ダイキン工業のインターンシップ選考対策③:実施内容

ダイキン工業のインターンシップ選考対策の3つめは、実施内容を把握することです。ダイキン工業のインターンシップは2週間の実践型で、自ら課題を見つけ、成果を残していきます。

各テーマの課題に取り組む

ダイキン工業のインターンシップではいくつかのテーマが設定されていますが、実施場所は大阪府摂津市のTechnology Innovation Centerとなります。テーマの数は10個以上ありますが、例えば「環境規制に対応した空気清浄化ビジネスの検討」、「次世代熱交換器の技術開発」、「インバータデジタルエンジニアリング技術の開発」などです。それぞれのテーマに基づいた課題に取り組み、最終日にはインターンシップ生の前で成果をプレゼンする報告会も実施されます。

ダイキン工業のインターンシップ選考対策④:応募の流れ

ダイキン工業のインターンシップ選考対策の4つめは、応募の流れの確認です。選考フローとしては、まずWebによるエントリーが必要です。その後、エントリーシートの提出、書類試験というステップを経て、1・2回の面談を突破すれば、インターンシップへの参加が可能となります。

大手企業の内定を得たエントリーシート(ES)から学ぶ

大手企業に内定した先輩方は、どのようなESを作成したのでしょうか。内定者の回答から、どのような考え方、アピールをしているのかを把握しましょう。「内定者ES100社まとめ」では、なかなか見ることのできないESを100社分ご用意しました!ANA、トヨタ、三菱東京UFJ銀行、伊藤忠商事、サントリー、IBMなど、就活でも人気が高い企業のESを無料でダウンロードできるため、内定者の回答だけでなく設問の確認がしたいという就活生にもおすすめです。

ダイキン工業のインターンシップ選考対策として実施内容を把握し参加することで何を得たいかアピールしよう

ダイキン工業のインターンシップ選考対策についてお話をしてきましたが、いかがでしょうか。ダイキン工業ではいくつかのテーマが設定されたインターンシップが実施されています。参加するには選考を通過する必要がありますが、テーマの実施内容を把握したうえで、自分自身が何を学び、得たいかをアピールすると良いでしょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。