2016年11月29日(火) 更新
総合メディカルのエントリーシート(ES)の通過率を上げる書き方と回答例
目次
総合メディカル対策:エントリーシート(ES)の書き方のポイント

今回、総合メディカルのエントリーシート(ES)の書き方のポイントと例を紹介します。企業のエントリーシート(ES)を書く上で重要なのは、設問の意図を読み取ること、そして、わかりやすい内容を心掛ける事です。適当な書き方や空欄を設けるのも避けた方が良いでしょう。どの企業のエントリーシート(ES)もこのような書き方を徹底することが大切です。
自分の過去や考えを表現し伝える
総合メディカル医業経営コンサルティングをベースに病医院のサポート事業を総合的に行う企業です。エントリーシート(ES)の設問は職種により異なりますが、どちらもあなた自身がこれまでに行ってきた出来事や考えについて問われることになります。限られた字数の中で自分を表現することが大切です。それでは、総合メディカルのエントリーシート(ES)の書き方と例を紹介しましょう。
総合メディカル対策:エントリーシート(ES)の質問例まとめ
総合メディカルのエントリーシート(ES)の質問例を紹介します。
・これまでの部活・サークル活動について
・アルバイト経験について
・学生時代に力を注いだ事柄について
・ご自身について【優れいていると感じる点】【改善したいと感じる点】
・あなたが思う「こんな会社に入りたい!」と思うキーワードは?
・あなたが思う「こんな会社に入りたくない!」と思うキーワードは?
総合メディカル対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例①
【質問例】
学生時代に力を注いだ事柄について
【回答例】
所属するテニスサークルにおいて、テニス以外のイベントを企画する企画部の部長を務め、メンバーの結束高めるべく努めていました。
夏には海合宿、冬にはスキー合宿を開催し、周囲の意見を取り入れながらイベントを企画しました。
総合メディカル対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例②
【質問例】
ご自身について、簡単にご記入ください
【回答例】
・優れていると感じる点
組織において個々のメンバーへ気配りができるところ
・改善したいと感じる点
独創的なアイデアが出せないところ
総合メディカル対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例③
【質問例】
あなたが思う「こんな会社に入りたい!」と思うキーワードは?
【回答例】
「意識統一」:すべての社員の目標が定まっている
総合メディカルのエントリーシート(ES)では例を参考にわかりやすい書き方で能力をアピールする
総合メディカルのエントリーシート(ES)の書き方とその例について紹介しました。総合メディカルは医業経営コンサルティングを中心に事業展開する企業ですが、エントリーシートにおける設問はシンプルといえるでしょう。大事なのは何をしたかではなく、どのような考えで行動をしたか、をわかりやすく書くことですので、限られたスペースで自分自身を表現することを心がけましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
9286views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

<26卒>年内の就活終了ができる!スピード内定GETに特化した1on1面談サービス
- 04/22 (14:00~14:30)

【SDGs×食品×コンサル】世の中のニーズを見つけ出し食を通して新たな付加価値を創造する食インフラ企業の説明会
- 05/10 (14:00~16:00)

文理不問【特許/年金/マイナンバー等】国家プロジェクトを任される、信頼性・安定性の高い企業のスピード選考会
- 05/08 (13:30~16:00) 茅場町駅