2019年12月25日(水) 更新
日本通運を受ける就活生が知るべき業務内容と労働時間
目次
日本通運の労働環境について①:業務内容
日本通運の労働環境について、初めに業務内容を見ていきます。日本通運は、陸上輸送において圧倒的な力量と機動力を持つのが、日本通運の特徴です。普通トラックによる輸送はもちろん、専用車や特別仕様車などあらゆるニーズに応えるハードウェアをそろえて、日本の衣食住のすべてを支えています。また、長距離に強い海上輸送やスピードに対応する航空輸送なども盛んであり、常に環境を考えた新しい輸送サービスの提供などに取り組んでいます。次に、職種ごとに異なる業務内容について見ていきましょう。
職種ごとの業務内容を把握しよう
日本通運には、事務系と技術系の職種があり、それぞれ職種が異なっています。職種によって業務内容も異なってくるので、どんなものがあるのか、確認しておきましょう。配属は入社後、面談や適性等で判断されるようになっています。
事務系…営業、輸送計画、企画、管理など
技術系…重量物、プラントの輸送・据え付け、情報システムなど
日本通運の労働環境について②:労働時間
日本通運の業務内容に続いて、労働時間についてご紹介します。休日休暇制度がしっかりとしている日本通運ですが、労働時間に関して実際はどうなのでしょうか。
日本通運の勤務時間は、原則8:30~17:30となっています。しかし、支店によって一部支店にフレックスタイム制度を導入するなど、労働時間にばらつきがあるようです。参考程度に労働時間について確認し、把握しておきましょう。
住宅設備が整っている
日本通運の魅力として、住環境の整備が挙げられます。全国転勤も考えられる日本通運ですが、独身寮・社宅など全国に完備されているため、住む場所に困ることはなさそうです。知らない土地に住むとなったときや、地方から出てくる時など、何かと心配は尽きないもの。しかし、しっかりと会社側で用意しているので、心配する必要はなさそうです。
日本通運の労働環境について③:働くやりがい
業界でも注目の企業である日本通運へ就職すれば、やりがいをもって業務内容に励むことができます。教育制度が充実しており、入社後のフォローは万全だと言えます。海外業務などへも積極的に取り組むことができるので、入社後も成長したい意欲のある方にはうってつけの環境であると言えるでしょう。
世界と日本をつなぐ喜び
日本通運でのやりがいは、やはり世界と日本をつなぐ喜びではないでしょうか。小さな物事の積み重ねで、大きな物事は成り立っています。日本通運では、物流という仕事を通して、日本と世界をつなげているのです。日本を超えて商品をお客様に届けることができたとき、大きなやりがいを感じることができるのではないでしょうか。自分一人ではそれを達成することはできないけれど、日本と世界をつなげられたとき、ダイナミックな物流の醍醐味を感じられるでしょう。
就活生に人気の高い業界をチェック
「人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界の200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!
日本通運の業務内容は陸・海・空をつなぐ物流が中心!労働時間は部署によって制度が異なっている
日本通運の労働環境についてまとめました。就活生は、この業務内容や企業の指針、労働環境をしっかりと確認した上で、企業にエントリーしましょう。日本通運の業務内容は、総合物流企業として、陸・海・空で最適な物流を選択し、商品をお客様に届けることです。その他、業務内容は職種によって異なりますが、商品をお客様に届けるためにという点では同じと言えるでしょう。
労働時間については、部署によってフレックス制度など異なってきますが、基本は8時間労働となっています。
このような企業研究は、志望動機やエントリーシートにも役立ちますので、エントリー前に把握する必要があります。入社後のミスマッチを防ぐためにも、企業研究を入念に行いましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7184views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント
個別面談へご参加ください
- 12/03 (16:00~16:30)
皆様へ説明選考会のご案内
- 11/26 (11:00~12:00)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 12/02 (12:00~13:00) オンライン開催