2019年12月20日(金) 更新

日本製紙の面接の通過率を上げるための対策と回答例

日本製紙の面接対策:内定までの流れを把握

面接はどこの企業でも選考としてあり、その結果次第で内定となる場合が多いです。しっかりと対策を行っておきましょう。まずは日本製紙の選考の流れを把握して、面接がどの位置の選考としてあるのか把握しておきましょう。

面接は個人面接として2~3回程度行われる

日本製紙の選考は、職種によって異なります。大まかな流れは、以下の通りです。

●事務・林材系および研究・生産系
Webエントリー

会社説明会(必須)
適性検査

エントリーシート提出

面接などの選考(2~3回程度)

内々定

●機械系および電気電子系
Webエントリー

工場見学または会社説明会(どちらか必須)

面接などの選考(2~3回程度)

内々定

面接の回数は2~3回程度となっています。傾向として、学生1人に対して面接官が複数名の個人面接で行われることが多いようです。
しっかりこの流れと内容を把握して、面接の準備を行いましょう。

面接において第一印象が与える影響は大きい

自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

日本製紙の面接対策:企業の求めている人物を意識する

日本製紙の面接の質問事項は「志望動機」の他に「学生時代に力を入れたこと」といった、人柄を聞いて日本製紙に相応しい人間かを窺うような質問がされるようです。日本製紙は、紙媒体からwebへと転換期を迎えている現在、「未来を拓く人」を求めています。その要素として、「新しいことに挑戦し続ける力」「自発的にかつ公正に考える力」「周囲を巻き込むチームワーク力」「困難を乗り越えられる強い精神力」が必要とされています。

質問へ回答する際は「挑戦心」や「行動力」をアピールするのがポイント

ですので、質問の回答には、「企業をこのようにしたい」という挑戦心や行動力といった企業が求めている要素をアピールできるよう、対策として回答の準備をしておきましょう。
では、実際どのような質問がされ、どのような回答が好ましいのでしょうか。見ていきます。

日本製紙の面接対策:質問例の把握

日本製紙の面接で、これまで質問された質問例と回答例をご紹介します。面接前に確認して、事前に回答を準備しておきましょう。

【質問例】
①日本製紙を志望する動機を教えてください。
②学生時代に力をいれたことは何ですか?
③入社後どのようなことがやりたいですか?
④自己PRをお願いします。
⑤日本製紙に対して質問・疑問がありましたらどうぞ。

日本製紙の面接対策:質問と回答例①

【質問】
日本製紙を志望する動機を教えてください。

【回答例】
私は、御社の豊かな暮らしと文化、産業の発展、社会の構築に貢献している点に魅力を感じ、志望致しました。
私は大学入学時から、環境サークルに所属して環境について勉強を行っています。また、土日には地域の貢献活動として植樹活動を行っています。その活動を行っていく中で、私は緑をもっと増やす活動を行いたいと思うようになりました。
そんな思いの中、貴社は海外植林を展開して植物資源を創りだしていることを知り、また再生可能な木を活かした事業を行っている点に魅力を感じ、御社で社会に貢献できる仕事を行いたいと思うようになりました。サークルで学んだ知識も活かして、御社の事業に貢献したいと考えています。

日本製紙の面接対策:質問と回答例②

【質問】
学生時代に力をいれたことは何ですか?

【回答例】
私は学生時代、中国語習得に力を入れていました。
私は大学入学時、第2外国語として中国語を勉強していました。その語学を学ぶ面白さに気付き、大学2年生のとき、休学をして語学習得のために中国へ留学をしていました。そこではただ語学を勉強するだけでなく、現地でアルバイトをするなどコミュニケーションを取りながら、実践的な中国語を習得できるよう努めました。また、その身に付いた語学力を忘れない為にも、夏季休暇など長期休暇を利用して中国へ行っていました。現在では、現地の人と問題なく話すことができるレベルまでになりました。
私の留学で得た語学力やコミュニケーション力などを活かして、御社の事業に貢献したいです。

日本製紙面接対策:質問と回答例③

【質問】
入社後どのようなことがやりたいですか?

【回答例】
私は、幼い頃から本や雑誌が好きです。しかし、IT業界の発展で、これらの本や雑誌はwebメディアに移行してきています。私はこのwebメディアへの移行により、今後生まれてくる子ども達は紙の良さを知らずに過ごしていくのかと思うと、とてももったいない気がします。ですので、私はもっと紙の良さを伝えていく仕事を行いたいと考えています。
また、私は留学していた経験があるので、この語学力を活かして海外にも紙の良さを伝えていきたいと考えています。

日本製紙の面接は例を参考に対策として「挑戦心」や「行動力」をアピールできるよう回答を準備しておこう

日本製紙の面接の通過率を上げるための対策と回答例を見ていきました。
日本製紙の選考は職種によって異なりますが、面接は各職種とも、会社説明会・筆記試験の選考通過後に行われます。面接で聞かれることはご紹介したこと以外に様々なものがありますが、「志望動機」や「学生時代に力を入れたこと」といった日本製紙に相応しい人材かどうかを伺う質問が多いです。ですので、日本製紙が求めている「未来を拓く人」をアピールする為に、「企業をこのようにしたい」という挑戦心や行動力をアピールできるよう回答の準備をしておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 23年卒
  • 18年卒
  • 22年卒
  • 21年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 24年卒
  • 25年卒
  • 16年卒
  • 17年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51925 view

おすすめの就活イベント