2021年08月31日(火) 更新

履歴書をクリアファイルに入れて渡す際に就活生が気を付けるべき注意点【色・サイズ・向き】

エントリーシートが汚れないよう工夫を凝らす就活生が多い

就活生の皆さんが郵送でエントリーシートを送る際、中身が汚れないよう工夫を凝らしているようです。就活生から寄せられたアンケートの中には、こういった意見が多く寄せられました。

質問:エントリーシートを企業に提出する際に悩んだことと一番気を遣った部分、その理由を教えてください。(封筒、宛名、学歴、資格欄の書き方)

就活生の回答

封筒と送り状に関してはものすごく悩んだことを覚えています。理由としては、それらは基本的に手書きで作成しなければなりませんし、企業によっては、送り状が一切いらないところもあるからです。また、エントリーシートが折れ曲がったりしないよう、クリアファイルを二重にして閉じるなど、外見で不採用と判断されないような工夫は凝らしました。他に気になる点としては、趣味や特技の欄について、どのように記入すべきかです。ただ文章を羅列するのもいいとは思うのですが、ここは写真やイラストなどであえて強調させてインパクトを残した方がいいのか、失礼になるのか悩みどころです。

※上記は就活生から取得したアンケート回答をもとに、編集部で表記や表現などを一部調整のうえ、記載しております。

履歴書を渡す・送る際にクリアファイルは使わない?

就活生の声

キャリアパーク会員の就活生を対象に「履歴書を渡す・送るときにクリアファイルに入れますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 入れない
  • 渡すときはクリアファイルからだす。送るときは雨に濡れたり折れたりしないようクリアファイルに入れる。
  • 書類が一枚の時は入れない
  • 入れる
  • 入れてないです

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「履歴書を渡す・送るときにクリアファイルに入れますか?」

アンケート結果を見ると、履歴書を送る・渡すときにクリアファイルに入れない人も入れば、天候や枚数によって使い分けていることがわかりました。履歴書は企業にとっても重要な書類となるため、封筒に直で入れるのは避けるべきと認識している学生も少なくありません。「雨にぬれたり折れたりしないようにクリアファイルに入れる」という回答があったように、相手への配慮をすることも大切です。こういったところで社会人としてのマナーをアピールするためにも、本記事で履歴書をクリアファイルに入れて提出する時の注意点を【色・サイズ・向き】にわけて確認していきましょう。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

履歴書を入れるクリアファイルの注意点①色

まず、履歴書を入れるクリアファイルの色に関する注意点です。クリアファイルには、ピンク、青、黄色、緑などありとあらゆる色が存在します。その中で履歴書を入れるクリアファイルとして最も適切なのは透明です。当然ながら、別の会社や商品のロゴが入っているものもNGとなります。履歴書には、ロゴなしで透明のクリアファイルを使用するのが基本です。

できれば新品のクリアファイルを使う

何度も使っているクリアファイルは傷や折れた跡などがついていて、お世辞にもきれいとはいえません。履歴書に使うクリアファイルは、できれば新品のものを使うのをおすすめします。ただ、使用頻度が少なく、新品と同じくらいきれいなクリアファイルなら再利用しても問題ないでしょう。

履歴書を入れるクリアファイルの注意点②サイズ

履歴書を入れるクリアファイルの注意点2つ目はサイズです。基本的には履歴書を折らなくて済むサイズにする必要があります。市販の履歴書はB5とA4のサイズがあると思いますので、クリアファイルも履歴書に合わせて、B5かA4を使うのが一般的です。

手渡しする際はB5の履歴書にA4のクリアファイルでも可

履歴書を郵送する場合は、履歴書のサイズに合わせたクリアファイルと封筒を準備すべきです。しかし、面接などの際に履歴書を持参して直接手渡しするなら、履歴書はクリアファイルから出して渡しますので、B5の履歴書をA4のクリアファイルに入れても問題ありません。基本は折れない、汚れないよう履歴書を保護するためのものですので、それが可能なサイズであれば問題ないでしょう。

熱意がなくても3分あれば受かる志望動機を作れます

何社も選考に応募するとなると、正直、受かりたいけど熱意が低い企業もありますよね。実は、熱意がなくても受かる志望動機を作ることは可能です。

無料の「志望動機作成ツール」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、熱意がなくても、強みが伝わり採用したいと思わせる志望動機が完成します。

ぜひ活用して、志望企業の選考を突破しましょう。

履歴書を入れるクリアファイルの注意点③向き

最後に、履歴書をクリアファイルに入れるときの「向き」に関する注意点を見ていきましょう。あまり気にしている人も少ないかもしれませんが、クリアファイルを使う際にも一応決まった向きがあります。クリアファイルの上方と右側が開いた状態の向きを表向きとして、書類を差し込むのが一般的な向きです。手渡しの際もクリアファイルから出して渡すとはいえ、向きは気にしておいた方がよいでしょう。

全ての書類が同じ向きになっていることを確認する

履歴書と併せて、職務経歴書や研究資料などを一緒に入れる場合もあるでしょう。郵送なら、送付状なども同封するはずです。これらの書類をクリアファイルに入れる際には、きちんと全ての書類が同じ向きになっているか確認するようにしましょう。「そんなの当たり前!」と思うかもしれませんが、意外と見落としてしまいがちなところなので、意識しておくことが重要です。

履歴書は入れるクリアファイルの色・サイズ・向きにまで気を遣う

履歴書を入れるクリアファイルの注意点として、色・サイズ・向きについて紹介してきましたが、いかがでしたか。注意を怠りがちなところだからこそ、きちんとできていると他の応募者と差をつけることができます。担当者は、細かいところまで見ているものです。失礼のない状態で、履歴書を郵送しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。