2019年10月10日(木) 更新

小糸製作所の面接の通過率を上げるための対策と回答例

小糸製作所対策:面接の流れと内容

自動車照明機器のリーディングカンパニーとして有名な、小糸製作所の面接に至る流れと、対策、回答例について紹介していきます。
小糸製作所にエントリーするとエントリーシート提出の案内が届きます。その後、通過者は筆記試験の受験となります。

面接は2回行われる

小糸製作所の面接は、1次面接と最終面接の計2回です。1次面接では、集団面接で、面接と同時に適性検査を行います。また、最終面接も集団面接となっています。
面接では、少し緊張するかもしれませんが、自分の経験や想いを素直に伝えるためにもリラックスして臨みましょう。また、小糸製作所に対しての逆質問などもあります。面接における質問や回答例などを調べ、面接試験の対策に備えるようにしましょう。

面接において第一印象が与える影響は大きい

自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

小糸製作所対策:面接で聞かれた質問例集

小糸製作所の面接でこれまでに行われた質問例と回答例などをまとめました。あらかじめ質問されそうな内容を知っておけば、当日パニックを起こさす冷静に対処できるでしょう。面接官を討論相手と思ってリラックスしながら面接に臨んでください。

【質問例】
1.小糸製作所への志望動機
2.小糸製作所に入社後にしたいこと
3.自己PR
4.大学で学んだ内容
5.小糸製作所への質問

小糸製作所対策:面接の質問と回答例①志望動機

【質問】
小糸製作所を志望する動機を教えてください。

【回答例】
「私が御社を志望したのは、自動車照明機器のリーディングカンパニーとして業界をリードし、常に最先端の技術革新を実現しているという点に魅力を感じたからです。
安全な光を目指し、快適な光でクルマ社会の安全を目指し、実現にむけ挑戦している御社に、私も入社できましたら、留学で培った語学力やコミュニケーション能力を活かして、世界にその製品を届け、大好きな車の安全に貢献していきたいと考えています」

小糸製作所対策:面接の質問と回答例②小糸製作所でしたいこと

【質問】
あなたが小糸製作所に入社してやってみたいことは何ですか?

【回答例】
「私は、御社では自動車照明機器、特に光の技術開発に携わりたいと考えています。
御社は『光』をテーマとして、顧客のニーズを創造し、社会の進歩発展に貢献していくことを目指していると伺っています。私も、光の研究を行っていて、少し目に入っても眩しいと感じない、目を瞑らなくて済むような光を開発したいと考えています。その開発を実現させて、安全なクルマ社会に貢献していきたいと考えています」

小糸製作所対策:面接の質問と回答例③大学で学んだ内容

【質問】
大学で学んだ内容を教えてください。

【回答例】
「私は、大学で光を発生させるLEDなどの研究を行ってきました。
現在研究しているのは、様々な組み合わせにより、光がどのように変わっていくのかを調べています。この知識や、研究の技術を活かして、ぜひ御社の自動車照明機器で活かして、交通事故を少しでも減らせるような『光』の開発に貢献していきたいです」

面接は事前の対策をしっかりと

小糸製作所の面接で使える例文をいくつか紹介しましたが、実際に面接官を前にしてしっかりと話すには、かなり勇気がいります。上記で紹介した例以外の質問がされた場合など、返答に困ってしまうかもしれません。
そのため、自分の中の考えを事前にまとめておく必要があります。そのために、予行演習などを行い、面接で不意な質問が来ても対処できるようにしましょう。

小糸製作所の面接対策は回答例を参考に自分の経験・学んだこと・想いを伝える

自動車照明機器のリーディングカンパニーとして有名な小糸製作所。その面接対策について考えてきましたがいかがだったでしょうか?
さまざまな質問や回答例をあげてきましたが、グローバルに展開する自動車業界の企業として、自分の経験・学んだこと・想いを、入社後にどうやって活かせるのかまでアピールしましょう。それは開発への技術的なものであったり、語学力やコミュニケーション能力など海外での事業に活かせるものだったりするでしょう。企業研究により自分の何が求められ、何が活かせるかを明確に分析し、面接に臨みましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント