2019年10月15日(火) 更新
やりがいがポイント!グローバル購買職の魅力とは?
目次
グローバル購買職とは
グローバル購買職とは、資材を仕入れたり、交渉や契約をおこなったりなどの仕事をしています。グローバル購買職は、納品日やタスク管理もあるため、企業にとって重要な役割ともいえるでしょう。また、仕事への取り組み次第では、仕事の幅やキャリアを広げることができます。自分の交渉や契約によって、企業のコストダウンが達成できた時は、やりがいを感じるでしょう。グローバル購買職では、様々な人とやり取りをするため、コミュニケーション能力がある人がこの仕事に向いているといえます。また、外国人の方とも交渉することもあるため、語学力もあると良いでしょう。
グローバル購買職の魅力は「世界のものの流れが見える」こと?
キャリアパーク会員の就活生を対象に「グローバル購買職の魅力を教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
就活生の声
- 分かりません
- 分からない
- 世界のものの流れが見える
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「グローバル購買職の魅力を教えてください!」
グローバル購買職の魅力について、アンケートを取った結果から就活生は「世界のものの流れが見える」ことというイメージを持っているそうです。しかし、実際は「わからない」という回答もあり、その魅力や求められるスキルなどは多くの就活生が知っているわけではないといえます。これは就活生にとって、職種研究が難しいことも考えられるでしょう。そこで、本記事ではグローバル購買職の魅力、適性、働くことで得られるスキルについて解説します。重要な役割を持つグローバル購買職について確認していきましょう。
グローバル購買職として働く事の魅力

グローバル購買職として働く事の魅力としては、個人の裁量も広く様々な領域に携わることができる為、幅広いスキルを身につけることができる所ですので、情報収集しましょう。グローバル購買職は、資材の仕入れや交渉、開拓を担当しますので、原材料を安く仕入れる必要があります。グローバル購買職が安く仕入れられるかどうかは、会社の粗利に直結しますので、それだけ重要な役割といえるでしょう。
グローバル購買職の仕事で得られるスキル
グローバル購買職として働く事で得られるスキルや経験は、ビジネス社会を生き抜く上で大きな財産になりますので、新しい職場でより仕事の幅を広め、自分らしいキャリアを築きましょう。
グローバル購買職は資材を仕入れたり交渉をおこなったりする際に、様々な人とやり取りをします。そのため、コミュニケーション能力が身に付きます。また、納品日の確認等、全体的な管理に関わるため、タスク管理のスキルも得られるでしょう。価格交渉も業務内容のひとつですので、営業の能力も磨かれていきます。グローバル購買職として頑張り続ければ、社会人としてどこにいっても役に立つ、総合的な能力を自分のものにすることができます。
グローバル購買職に向いている人
グローバル購買職に向いている人とはどんな人なのでしょうか、企業はどんな人材を求めているのか分析してみましょう。
グローバル購買職の仕事は、多岐に渡ります。したがって、業務をおこなう上では先読みをする力があり、どんなことにもアンテナを張っている人が向いているといえます。また、価格交渉をしなければならないので、数字に強い人もグローバル購買職に就く素質があるでしょう。
適職診断もできる自己分析マニュアル
自分に向いている職種を探す際におすすめなのが「自己分析マニュアル」です。このマニュアルを使えば、質問に答えるだけで自分のパーソナリティタイプが診断できます。技術者タイプやクリエータータイプ、実務家タイプなどがありますが、あなたはどのタイプでしょうか?無料でダウンロードできるため、すでに自己分析が終わっているけどさらに深めたいという就活生にもおすすめです。
グローバル購買職は重要な役割でやりがいがありタスク管理等のスキルが身に付く
グローバル購買職はとても魅力的でやりがいのある職業です。グローバル購買職の仕事は多岐に渡ります。また、重要な役割をもつ責任のある業務といえるでしょう。グローバル購買職として働くと、コミュニケーション能力やタスク管理、営業のスキルが身に付きます。数字に強い人はグローバル購買職に向いているといえるでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
11819views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- エージェントサービス
フリーターからでも正社員を目指せるエージェントとは?
76312 view
おすすめの就活イベント

皆様宛のご案内
- 04/25 (16:00~17:00)

20代で年収1000万 / 年間休日120日以上など 3年生のうちに内定が狙える!
- 日程はご自由にお選びいただけます(オンライン開催)

【ES選考免除】~技術力。それは、未来をつくる力~最先端技術で社会の課題を解決する技術専門企業の会社説明会<26卒>
- 05/08 (14:00~16:00)