2016年11月29日(火) 更新
NTNの面接の通過率を上げるための対策と回答例
目次
NTN対策:面接の流れと内容

NTNの面接に至る流れと対策、回答例について紹介していきます。2016年入社の場合、職種別の選考が行われました。面接の回数も職種により異なるようですが、内々定までは合計3回の面接が実施されるパターンが多かったようです。
和やかな面接
面接の雰囲気は人によって感じ方が異なりますが、和やかな面接であると感じる人が多いようです。NTNの面接における質問などの傾向を調べ、対策として備えるようにしましょう。
NTN対策:面接で聞かれた質問例集
NTNの面接でこれまで質問された質問例と回答例などを挙げながら、面接対策にいかせるようにしました。さまざまな質問例や回答例に隠された意図するところにも触れながら対策に役立つようにしています。
【質問例】
1.自己紹介をしてください。
2.志望動機を教えてください。
3.学生時代に力を入れたことはなんですか?
4.大学での勉強内容について教えてください。
5.当社で取り組みたいことはありますか?
NTN対策:面接の質問と回答例①
【質問】
学生時代に力を入れたことはなんですか?
【回答例】
演劇研究会に所属し、演劇に関するありとあらゆることに挑戦していました。基本的には演者として役を演じる活動をしていたのですが、舞台によっては照明などの裏方も担当し、Webサイトを使ったチケット販売システムも立ち上げました。
NTN対策:面接の質問と回答例②
【質問】
大学での勉強内容について教えてください。
【回答例】
ナノテクノロジーを使った素材の研究をしていました。私は理工学部の電子システム学科の分子ナノ工学の研究室に所属しています。具体的には、ナノ構造配列の違いによる材質の違いを見ていました。
NTN対策:面接の質問と回答例③
【質問】
当社で取り組みたいことはありますか?
【回答例】
学生時代の経験を活かし、製品の改良に携わりたいです。ナノテクノロジーを駆使した新素材開発の研究をしていましたので、より摩擦係数の低い素材を組み合わせ、より良い製品を造りたいと考えています。
NTNの面接対策では回答例を参考に自分の個性をアピールしよう
NTNの面接における特徴とその対策をお伝えしてきました。個人の特徴を問う質問が多く、個人個人の人となりを見ていく面接であるようです。特に理系の方は、自分の研究内容を第三者にわかりやすく伝えられるスキルを身に付けておくと良いでしょう。NTNの面接に臨む前に、自分自身の行動や考え方を今一度整理しておき、精神面でも対策をしましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7786views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 25年卒
- エージェントサービス
【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦
66512 view
おすすめの就活イベント

“理想の内定”へ!? 有名企業の内定が狙える面談サービス「intee」
- 04/22 (14:00~14:30)

最大8社の企業が集結! ES不要で参加できる マッチングイベント@関西
- 04/24 (14:00~18:00)

26卒向け株式会社ダイナム主催の説明会のご案内です
- 04/24 (10:00~10:30)