2016年11月29日(火) 更新

大日本住友製薬を受ける就活生が必ず知るべき業務内容と労働時間

大日本住友製薬の労働環境について①:業務内容

大日本住友製薬の労働環境について、はじめに業務内容を見ていきます。大日本住友製薬は2005年に大日本製薬と住友製薬の合併により発足した、医薬品事業のほか食品素材・化学製品材料事業などを展開する大手製薬企業です。大日本住友製薬の従業員が取り組む業務内容は、こうした製品の研究・開発・販売などです。

職種ごとの業務内容を把握しよう

大日本住友製薬の新卒採用では職種ごとに採用を行っています。入社後の配属先および業務内容は職種により異なります。以下、それぞれの職種と業務内容を確認しましょう。

◆MR職(医薬情報担当者)
自社の医薬品の有効性・安全性使用方法などに関する情報提供を行うとともに、医薬品を処方された患者さんの状況や副作用についての情報収集をする。
◆研究職
新薬の創製を目指し、研究開発のスピードアップと確実性の向上を図る。
◆開発職
新薬候補品の有効性・安全性を調べるための臨床試験を実施する。
◆生産職
高品質な医薬品を安定的に製造し、市場に供給する。
◆スタッフ職
経営戦略や事業戦略の企画立案や、ヒト・モノ・カネ・情報などの経営資源を最適化する。

以上、募集職種と業務内容をお伝えしました。

精神神経領域とがん領域が重点領域に設定されている

大日本住友製薬では、精神神経領域に加えてがん領域を研究重点領域に設定し、強化を図っています。2012年にはがん領域のバイオベンチャー企業であるボストン・バイオメディカル・インクを買収しグローバル展開を始動させたほか、がん創薬研究所を設置しました。

大日本住友製薬の労働環境について②:労働時間

業務内容の後は大日本住友製薬の労働時間(勤務時間)についてご紹介します。勤労形態がしっかりとしている大日本住友製薬ですが、実際はどうなのでしょうか。大日本住友製薬の労働時間は、どの職種でも標準労働時間が7時間50分です。職種により勤務形態は異なります。

リフレッシュ休暇制度あり

土曜日曜のほか祝日も休日となっています。夏季と年末年始も含めた年間休日は126日です。年次有給休暇は初年度から13日間取得可能です。そのほかリフレッシュ休暇もあるため、プライベートとの両立も可能でしょう。

大日本住友製薬の労働環境について③:残業時間

大日本住友製薬の労働時間の次は、残業時間を見ていきましょう。具体的な残業時間は発表されていませんが、所属部署や担当によっては繁忙期に長時間働くということもあるようです。

大日本住友製薬の従業員は製剤に関わる業務内容に取り組み基本的な労働時間は7時間50分

ここまで大日本住友製薬の業務内容と労働環境についてまとめました。住友グループに属する大手製薬企業である大日本住友製薬では、新薬の開発から製剤を世に広めるまでの間に、幅広い職種と業務内容があります。労働時間や実質的な残業時間は長くなるときもあるようですが、大日本住友製薬の業務内容の中でやりがいを見つけられる人には最適な環境ではないでしょうか。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える
  • 18年卒
  • 22年卒
  • 15年卒
  • 21年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 16年卒
  • 23年卒
  • 14年卒
  • 13年卒
  • 17年卒
  • エージェントサービス

書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える

書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える

443 view

おすすめの就活イベント