2019年10月29日(火) 更新
クラレを受ける就活生が知っておきたい社風・会社概要
目次
クラレの社風・会社概要①:企業理念

クラレの企業理念についてご紹介致します。クラレは「世のため人のため、他人のやれないことをやる」という使命を持って、日常製品から工業用途製品まで幅広く事業展開しています。そのような企業理念があるクラレはどのような社風なのでしょうか。
質問や意見が自由にできて成長できる社風
クラレは自由な社風が魅力の企業です。上司にも気兼ねなく質問や意見ができ、経験が浅くてもプロジェクト参加や海外出張などが体験できて若手社員に活躍の場を与える環境があります。社員同士が互いに協力し合って成長できる企業です。
クラレの社風・会社概要②:社員の平均年齢と男女比率
クラレの平均年齢は40.9歳(2014年時点)となっています。平均的な会社は30代半ばとなっていますから、割と高い数字といえるでしょう。また、社員の男女比率は正式な数字は公表されていませんが、おおよそ男性が80%、女性が20%と男性が多い職場なようです。技術系の職場なので、男性が多い様子が窺えます。
クラレの社風・会社概要③:平均勤続年数と離職率
クラレの平均勤続年数は18.9年(2014年時点)となっています。一般的な勤続年数は10年弱なので長いといえるでしょう。離職率の数字は公表されていませんが、社員の平均年齢が高いと離職率が低いといわれているので、クラレの離職率は低いということができます。離職率が低く勤続年数が長い、働きやすい環境が整っているようです。
クラレの社風・会社概要④:勤務地について
クラレに入社した際は、職種によって本社(東京・大阪)、事業所(新潟・鹿島・岡山・倉敷・西条)、研究所(倉敷・つくば)、海外(ニューヨーク・ヒューストン・フランクフルトなど)に勤務となります。東京の本社は東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービルにあり、JR「東京」駅より徒歩8分、千代田線「大手町」駅より徒歩1分です。大阪の本社は大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビルオフィスタワーにあり、各線「梅田」駅より徒歩2~4分と、東京も大阪の本社もアクセスには便利です。
クラレは海外にも拠点があり、若手でも海外勤務の機会があるので海外事業に興味がある人にはチャンスがあります。
適職診断もできる自己分析マニュアル
自分にどんな職が向いているか考える際にやっておきたいのが、自己分析です。でもいざ始めようと思っても、何を参考にすればいいのか解らず、すぐに行動に移せないことがあります。そこでおすすめなのが「自己分析マニュアル」です。このマニュアルを使えば、質問に答えるだけで自分のパーソナリティタイプが診断できます。技術者タイプやクリエータータイプ、実務家タイプなどがありますが、あなたはどのタイプでしょうか?無料でダウンロードできるため、すでに自己分析が終わっているけどさらに深めたいという就活生にもおすすめです。
クラレは質問や意見が自由にでき成長できる社風で会社概要として平均年齢が高く勤続年数が長い特徴がある
クラレを受ける就活生が必ず知るべき社風・会社概要について紹介しました。クラレは上司にも意見や質問がしやすく、若手でもプロジェクト参加や海外出張など仕事を任せてくれる自由社風となっています。また、社員の平均年齢は高く、勤続年数が長いので、働きやすい環境が整っているといえます。就活の際は、この働きやすさの特徴や社風をとらえて、採用を目指しましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
8371views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 18年卒
- 19年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- エージェントサービス
株式会社GeaREmake主催、既卒向けエージェントのギアリメイクをご紹介します。
6566 view
おすすめの就活イベント

業界NO.1シェアを誇る注目企業! 人気上位の採用説明会
- 05/02 (18:00~19:30)

<26卒>自分の経験に自信がないと、面接で聞かれる“覚悟”に応えられない
- 04/18 (10:00~10:30)

内定まで最短2週間の選考直結説明会
- 04/23 (10:00~11:00)