2016年11月29日(火) 更新
日立システムズの面接に受かるための対策と回答例
目次
日立システムズ対策:面接の流れと内容
実際に質問例と回答例を見て対策を立てる前に、まずは日立システムズの面接選考の流れを理解しておきましょう。日立システムズの面接選考は2次選考のグループディスカッションも含めると、3次選考と最終選考の個人面接と合わせて3回にわたります。面接も東京集中ではなく各地方でも行うほか、特に遠方の場合は交通費もきちんと出るため、安心して受験できるのも魅力です。さてそれでは具体的に質問例、そして回答例を見ていくことにしましょう。
日立システムズ対策:面接で聞かれた質問例集
・志望動機
・自己PR
・学生時代に頑張った事
・海外勤務は大丈夫か
・他社の選考状況
・学生時代にもっとも力をいれた勉強について
・やりたいフェーズ
・職種・志望勤務地の確認
・アルバイトについて
・サークル活動について
・これまでの人生でもっとも印象的だった事柄についてなど
驚き・感動・安心を提供できる人材であることをアピールする
これらが近年日立システムズの面接で実際に行われた質問の一例です。日立システムズの面接は1回当たりの面接時間が短い傾向にあるため、対策としては簡潔に回答をまとめる練習をしておく必要があるでしょう。ほかの企業の面接に比べて深くエピソードに突っ込むケースも少ないようなので、本当に重要なことだけを話す対策を立てておきましょう。回答例ではこのことも意識して、できるだけ短くまとめるように意識しています。日立システムズは求める人材として、お客様に驚きと感動と安心を提供できる人材と、失敗してもあきらめず成長し続ける人材を求めています。志望動機を聞かれた場合に、自身が日立システムズの求める人材であることをアピールできるような回答を用意しておきましょう。
自身で想定する回答を作成する際にも回答例を参考にしてみてください。
日立システムズ対策:面接の質問と回答例①
【質問】
学生時代に頑張った事
【回答例】
独学での筋力トレーニングです。科学的な説の勉強、自身で作成するトレーニングプログラムなどを通じて調査能力や自己管理能力が身につきました。
日立システムズ対策:面接の質問と回答例②
【質問】
学生時代にもっとも力をいれた勉強について
【回答例】
フィールドワークを通じての過疎地域が抱える問題のソリューション研究です。問題を抱える住民の方々や、それをサポートする企業の方たちとの橋渡しをさせていただく機会もありました。
日立システムズ対策:面接の質問と回答例③
【質問】
これまでの人生でもっとも印象的だった事柄について
【回答例】
高校2年の時に飼っていた猫が病死したことです。生まれて初めて死を目の当たりにしたことで、1分1秒を全力で生きなければと強く思ったのを覚えています。
日立システムズの面接対策は回答例を参考にしつつ日立システムズの求める人材であることをアピールする
日立システムズの面接の特徴は「穏やか」「和やか」、そして「短い」です。そのため相応の対策が必要です。圧迫面接の対策は必要ないものの、簡潔な受け答えをするには練習が必要です。ここで挙げた回答例のように、回答に対して最も言っておきたいことを1〜2つ程度に絞っておく必要があります。内容も確かに大切ですが、日立システムズの場合は受け答えの際のリアクションで人柄やコミュニケーション能力を評価しているとも考えられます。回答例を参考にしながら、自分の回答をある程度用意しておき、場の空気に応じてポイントを絞ったり、付け加えたりするという臨機応変な対応も求められるかもしれません。本番であたふたしたり、我を忘れて話しすぎないように準備しておきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
9850views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 18年卒
- 15年卒
- 24年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 19年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86530 view
- 14年卒
- 21年卒
- 13年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 16年卒
- 15年卒
- エージェントサービス
書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える
443 view
おすすめの就活イベント
内定可能性の高い3社に絞って推薦可能です
- 12/02 (16:00~17:00)
大手グループ企業 ―内定辞退枠―
- 11/28 (10:00~11:00)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 11/27 (15:00~16:00) オンライン開催