2020年06月29日(月) 更新

就活で履歴書に押す印鑑についての完全ガイド|「シャチハタ」「100均で準備」その疑問を徹底解説

履歴書の作成ではハンコを使用することがある

キャリアパーク会員の就活生を対象に「履歴書の作成でハンコを使用したことがありますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の回答

  • いいえ
  • あります
  • ある
  • あります。
  • なし

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「履歴書の作成でハンコを使用したことがありますか?」

就活生へのアンケート調査によると、履歴書の作成でハンコを使ったことがある人もいれば、ない人もいるということがわかります。ハンコの使用について「あります」と答えている人もいますが、履歴書などの重要書類に押すハンコについてはマナーがありますので、注意が必要です。この記事では、履歴書に押す印鑑について、シャチハタや100均のハンコは使用していいのかという疑問にお答えします。綺麗に押印するコツについても解説します。

就活において履歴書でのシャチハタ使用はNG!

まず就活で履歴書に「シャチハタ」を使うのはNGです。シャチハタとは、シャチハタ株式会社が販売しているスタンプ印のことですが、一般的にはインク内蔵式のこれは押した際の見栄えも独特になりますし、就活のマナーとしてもNGなのです。履歴書でもシャチハタは使わないようにしましょう。

シャチハタは公式のビジネス文書にはふさわしくない

シャチハタは、朱肉を用意する必要がないため、認印として使われることも多いです。かすれることもないためシャチハタの方が良いと思う人も多いでしょう。しかし、シャチハタは履歴書への押印には向いていないのです。履歴書など公式な書類への押印は、簡易なシャチハタの使用は適していません。また、シャチハタの印影はにじみ方が普通の印鑑と違うため肉眼で判断できます。どちらでもわからないだろうと思ってシャチハタを使うと、印象が悪くなってしまうでしょう。

朱肉につけて押す印鑑を使用するのがマナー

就活において履歴書で使用する印鑑は、朱肉で押すシャチハタでない印鑑を選びましょう。朱肉も印鑑と合わせて用意してください。また、就職すると企業に印鑑を持ってくるようにいわれることがあります。朱肉は採用担当側も用意してくれていますが、自前の朱肉を持ち歩くのがマナーです。その方が印象も良くなります。朱肉を用意していない会社もないとは言い切れません。使用後に印鑑を拭くティッシュも自分で用意しましょう。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

100円ショップで買える安い印鑑は見栄えが悪い

就活で履歴書等に使う印鑑は、具体的にどういったものが良いのでしょうか。そこに関して見ていきたいと思います。100円ショップなどで買える安い印鑑を履歴書に使用するのは避けましょう。安価の印鑑だと芯も細く短いので、押した際のインクの見栄えもよくありません。また、今後長く使うことになる印鑑です。安価の印鑑は使っているうちに外側の枠がかけやすいので、できるだけ買わないようにましょう。

1,000~5,000円程度の印鑑をオーダーすると良い

印鑑は履歴書以外にも使用する機会が多いので、印鑑ショップや文具屋など、それなりの値段の印鑑をオーダーしましょう。高ければ良いという訳でもありませんが、だいたい1,000~5,000円程度の印鑑なら、押したときの見栄えが良いですね。印鑑自体の見た目もしっかりしているので、企業側への印象も良くなります。

就職後は印鑑を使う機会が増えるので就活を機に作っておく

就活で印鑑を押す書類には履歴書など重要なものも多いですし、認印として登録された後に、またその印鑑を使う機会もあるでしょう。入社後や仕事を始めると印鑑を使う機会は増えますから、しっかりとした印鑑を持っていない人は少々出費がかさんでも、就活を機に履歴書を書く段階で印鑑をひとつ作っておくと便利です。

印鑑を押す書類の下に2~3枚の紙を重ねて敷くと綺麗に写る

印鑑は丁寧かつ綺麗に押すべきです。印鑑を履歴書に押す際、テーブルの上にじかに書類を置いて押すのはNGです。どんなにしっかりと押してもはっきりと印が写りません。2~3枚の下紙を敷いてある程度弾力をつくり、その上に履歴書を置いて押すと綺麗に印が写ります。ただし、ノートなど厚い紙を下紙にすると、弾力がありすぎて滲んだり、ずれたりすることもありますので加減しましょう。

力を抜いてやや軽く押すのがコツ!必ず試し押しをすること

印鑑を押す場合は朱肉を2~3回タッチし、あせらずゆっくりと押しましょう。余り過剰にやると印が滲みます。注意したいのは力み過ぎることです。しっかり押そうと余りに力み過ぎても滲んだり、ずれたりします。力を抜き、やや軽く押す程度がベストです。紙や朱肉、下紙によっても差がでますので、別の紙で試し押しをしてみてから、実際の用紙に押すのがよいでしょう。

就活ではシャチハタではなく朱肉と印鑑を用意!履歴書にはコツをおさえて綺麗に押そう

ビジネスにおいて印鑑は重要で、履歴書に印鑑がしっかりと押せていないと常識のない人間と思われることもありますし、重要な書類ですと契約が結べなかったり後々のトラブルのもとになる可能性もあります。履歴書においても、印鑑を綺麗におせていなかったりシャチハタを使っているというだけで、印象は下がってしまいます。就活の際は印鑑においても軽視せず、しっかりとマナーを理解しておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 15年卒
  • 18年卒
  • 17年卒
  • 19年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 23年卒
  • 25年卒
  • 20年卒
  • 16年卒
  • 21年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

31535 view

おすすめの就活イベント