2019年11月29日(金) 更新

【内定辞退のピンチ】就活生が陥りやすい単位不足で卒業できない場合に試すべき対処法3選

せっかく内定をもらったのに単位不足で卒業できない

「希望していた企業から内定をもらったのに、単位不足によって卒業できない……」というケースは、少なくありません。そうなると頭をよぎるのは、「内定辞退」や「内定取り消し」でしょう。しかし、せっかく就活で掴んだ内定を帳消しにするのは、精神的にきついでしょう。最悪の場合は内定辞退や内定取り消しになってしまうかもしれませんが、なるべく回避したいはずです。

では、単位不足で卒業できないのが決まってしまったとき、内定辞退を回避するにはどうしたらよいのでしょうか。

卒業できない時の内定辞退回避術①【教授に直談判】

正直なところ、この方法で一度落ちた授業の単位が足りない場合、取得できる確率は残念ながら、ほぼないでしょう。もしあなたが、「まだ成績が開示された訳ではないが、明らかに出席日数が足りない」などの状況であれば、この手は有効かもしれません。その際、代替案(レポート提出など)を提示すると確率は上がるかもしれません。

卒業できないのを避けられたらラッキーくらいの感覚でいる

残念ながら、「もうすでに成績の開示は行われてしまった」場合でも、一度教授に頼み込んでみてください。卒業できるに越したことはありません。これができれば、内定辞退どころか、内定先に何も伝わることなく就職できます。ダメでもともとなので、卒業できないのを避けられたらラッキー!くらいの気持ちが大事です。
しかし、誠心誠意謝ってください。そして足りない単位が取れなければ、内定辞退しなければならない旨を伝えるのを忘れずに伝えるようにします。大学側も、一つの単位不足で企業に迷惑をかけるのを防ぎたい気持ちも少なからずあるでしょうから、これは必ず伝えましょう。

卒業できない時の内定辞退回避術②【内定先に正直に伝える】

単位不足によって卒業できないのが決まってしまったら、ここは正直に内定先に伝えてみましょう。

・単位不足で卒業できない
・なんとか卒業できるようにしてもらえないか説得したが無理だった
・御社でどうしても働きたいから内定辞退はさけたい
・足りない単位は来学期で速やかに取得する

以上の内容をしっかりと内定先へ伝えるのです。

内定先へ正直に伝えることで内定辞退は免れる可能性もある

データによれば、単位不足で卒業できないのが決まった人が、内定先に正直に伝えた場合、3割以上の方が取り消しにならずに済むといいます。授業の時間だけ抜けて仕事につく場合、内定翌年に持ち越しになる場合、一旦内定は取り消しになり翌年内定をもらえる場合などがあるのです。諦める前に正直に伝えてみましょう。 まずは実行に移してみないとわかりません。

内定辞退を回避するために企業に伝える際のマナー

電話で連絡をする場合は、表情が見えない分、きちんとしたマナーを身に付けていないとマイナスの印象を与えてしまいかねません。マナーは髪型などの身だしなみ以外にも、電話での受け答えや言葉遣いなど細かいところでも求められます。他の就活生がマナーを守る中、振る舞い方を知らないでいると慌てることになります。
その際に失礼が無いように参考にしたいのが「就活マナーマニュアル」です。
こちらでは、就活で必須のマナーを詳しく紹介しています。
無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生は手に入れておきましょう。

卒業できない時の内定辞退回避術③【大学を退学する】

単位不足で卒業できない場合は、最悪退学してしまうのも1つの方法です。「大卒」という肩書きがなくなってしまうので、給料には大きく影響するかもしれません。しかし、卒業できないことによって内定辞退をするより、希望はあるかもしれません。この方法をとる場合も、やはり内定先に相談が必要でしょう。

卒業できなかった自分自身に対しても反省を忘れない

大学を退学して入社してもいい、となった場合、卒業できないという問題こそ解決しますが、先ほど述べた通り待遇が悪くなる可能性は覚悟しておきましょう。もちろん単位不足に至った原因は自分にあるわけですから、そこはしっかりと反省するのが大事です。

単位不足で卒業できないなら内定辞退回避のため教授に頼む・正直に伝える・退学するなどを試そう

単位不足で卒業できないことになり、内定辞退しなければならない切羽詰まった状況にあるのなら、とにかく何かしらの行動が必要です。
単位が足りない場合は、教授や内定先には、とにかく頭を下げましょう。後悔先に立たずですから、精一杯の気持ちを態度に表してみましょう。やるだけのことをやってダメなのであれば、気持ちの切り替えもスムーズに行くはずです。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 25年卒
  • 18年卒
  • 23年卒
  • 17年卒
  • 16年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 20年卒
  • 21年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51909 view

おすすめの就活イベント